フォトルーム
 

小田代ヶ原  H17年10月16日(日) 曇・晴

( 栃木県 奥日光 )   

山の会JHFが年に一度行われているバスハイクに参加してきました。53名の参加です。
前日まで雨マークでしたが、降られる事もありませんでした。
貴婦人で有名な白樺に会えるのも楽しみでした♪

湯滝駐車場9:10〜小田代橋9:35〜泉門池10:05-10:15〜小田代原(WC前)10:58
昼食出発11:30〜赤沼茶屋駐車場12:55
☆コースタイム 3時間45分☆ 
車窓から見えた菅沼
金精峠の駐車場から
こちらもキレイです。
峠から男体山と湯ノ湖
☆     ☆     ☆
金精峠に差し掛かると、紅葉の彩が目に付きました。キレイだね〜の声が聞こえます。
会長さんの配慮で素通りの予定だった峠から10分ほど景色を眺める時間が設けられました。
急いでバスから下りパチリ。とてもキレイな眺めです。
☆     ☆     ☆
((((=・o・)ノゴーゴー♪
見上げると青空
迫力がありますね〜
湯滝の上部
まずは階段を登ります
小川のせせらぎが…
☆     ☆     ☆
湯滝駐車場手前でバスから降りました。バスは赤沼茶屋に駐車するためです。
落ち葉を踏みしめトイレのある広場まで歩きます。小学生の遠足気分でした(^^;;
広場でリーダーさんの話を聞き、軽く体操をします。
前後運動で反り返った時、空が見えました。青空がきれい〜〜そのままの姿勢でパチリ。
☆     ☆     ☆
さて...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪です。いきなり湯滝の前を通ります。迫力がありますね〜。
しばらく立ち止まってましたが、最後尾になった事は言うまでもありません。
☆     ☆     ☆
(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ
ノンビリハイク
小田代橋から見えた小滝
これ何かな〜
☆     ☆     ☆
小川沿いに木道を歩いていきます。音も無く緩やかな流れはとても綺麗です。
それに輪をかけ紅葉の綺麗なこと♪写真班はしばし足を止めます。この時点で7名。
また最後尾を歩きますが、会の方が常に見守っていました(^^;;
☆     ☆     ☆
キノコです
湧水を汲んでる人
湧水で出来た池
雄鹿に遭遇♪
☆     ☆     ☆
しばらく歩くと休憩タイムになりました。湧水の池前です。お水が澄んでいるので美味しそう♪
水面に映し出される木々も美しさを増してます。

休憩後さらに進んでいくと、なにやら動く物体が…雄鹿でした。
食べるのに夢中なのか、人なれしているのか移動する気配がありません。
小田代ヶ原では鹿侵入防止柵ゲートを数回通過します。
回転ドアのようになってますが、これって動き出すまではとても重いんです。
☆     ☆     ☆
日が当たると鮮やかな〜
鹿侵入防止柵ゲート
男体山です
湖上山?
貴婦人です♪
青空が気持ちよいです
今日のランチ
切り株の苔
☆     ☆     ☆
ゲートを通過すると原に出ました。尾瀬ヶ原の縮小版といった眺めです。
反対から来た人が綺麗だね〜と前方を見つめています。
なんだろうと振り向くと、とんがり山の紅葉と青空が素晴らしい〜〜〜。
たまには振り向かないとなのね。

さらに進み貴婦人はどこ?と探したら、原の中ほどに見えました。
遠くてσ(o^_^o)のデジカメでは撮れません。早朝なら幻想的な世界でしょうね。
ランチを食べながら、眺めを楽しみます。
☆     ☆     ☆
てくてく歩道へ
テクテクと♪
車窓から見えた湯ノ湖
車窓から見えた風景
☆     ☆     ☆
ゲートを出て、また入ります。ここからは木道は無くなり、ぬかるんだ道が続きます。
足元を見ながら歩いていたので、目的地には早く到着しました。
お土産をとお店に入りますが…めぼしい品がないなぁ

帰りは沼田の望郷の湯に入ってきました。
汗を流してノンビリとの予定でしたが、σ(o^_^o)達だけで50名以上
隣にも大型バスが止まっていたので混雑は想像がつきました。
脱衣では人とぶつかりながら、カランは待っている状態
露天も人が多いので、さくさく出ました。
☆     ☆     ☆

  
滝はいかが〜♪

今年で3回目の参加となったバスハイク。
山の会のメンバーさんも楽しい人が多く、バスの中では(*^m^*) ムフッっと笑ってばかり
今回はハイキングだったので、次回はもうチョットきつい山をとの意見も出たらしいです。
また来年も参加したいな♪
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送