フォトルーム
 
☆     ☆     ☆     ☆     ☆

至仏山(2228m)   H17年7月3日(日) 晴&曇

日本百名山  (群馬県  片品村)
☆     ☆     ☆     ☆     ☆

山開きになったので至仏山に行きましょうとオフで参加者を募りました。
その時点での天気予報は雨…二日前も雨
これは延期かな〜と思っていたらあらら〜晴れ間も出ました(^^)v

この時期の至仏山はお花の宝庫です。今年で連続3年目。
お花は今回が一番良かったです(^^)v

鳩待峠7:50〜笠ヶ岳分岐9:45〜小至仏山頂10:35〜至仏山頂11:30-昼食出発12:20
山ノ鼻登山口14:30〜山ノ鼻-休憩15:04〜鳩待峠16:10
☆コースタイム8時間20分☆  参考17年5月 16年7月 15年7月
今日のお天気
((((=・o・)ノゴーゴー♪
ギンリョウソウ

帽子を忘れたので鳩待峠のお店で、買い物から始まりました(^^;;
山頂まで何も語りませんのでお花を見てくださいませ♪
スミレサイシン
タケシマラン
オオバキスミレ
シナノキンバイ
タテヤマリンドウ
テクテク
ムラサキヤシオ
コツマトリソウ
イワナシ
サンカヨウ
湿原
笠ヶ岳分岐
残雪を歩きます
ハクサンイチゲ
登ると原が見えます
ベニサラサドウダン
滑るので注意して
山頂が見えます
笠ヶ岳方面
キバナコマノツメ
小至仏山頂 v(^^)
ホソバヒナウスユキソウ
ホソバシュロソウ
またより道です
タカネバラ
独特な岩
ガスが…
山頂はすぐそこです♪
オゼソウ
二度目の山頂 (^^)v
にこちゃんと
山頂ビールです♪

山頂到着まで色々なお花を見ました。
まず集合写真を撮り、(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
美味しかった〜♪
((((=・o・)ノゴーゴー♪
ジョウシュウアズマギク
下山時の眺め。。ヾ( ~▽~)ツ いいわ〜♪
ハクサンチドリ
ハクサンコザクラ
オゼソウ
チングルマ
タカネシオガマ
ハクサンコザクラ
キバナイカリソウ
アズマシャクナゲ
チングルマの群生
イワキンバイ
蛇紋岩が滑ります(^^;;
水に浸かった階段
タニウツギ
登山口ε-(;−ω−A
オオレイジンソウ
コバイケイソウ
水場です
鳩待峠までもう少し
家路へと向かいます


参加の皆様と集合写真

梅雨の半ば、お天気が悪いのは覚悟してました。
降られなければいいな〜の気持ちに相反して晴れ間も出ました。
お花も凄かった。ここにもあるよ〜でどこどこ?と走り回わり
疲れることもなく山頂にたどり着きました。
ご一緒してくださった、なんちゃん・だんべえさん・makoさん・妙義のシゲさん・奥様
どうもありがとうございました。楽しい思い出がまたまた増えました(*^-^)ニコ

チョットだけ至仏山のお話

周りの山は火山ですが、至仏山は隆起した古生層で出来た山です。
2億3千年前に隆起が始まりました。
至仏山を構成する塩基性の蛇紋岩はホソバヒナウスユキソウオゼソウ
シブツアサツキなどの希少種を生み出しました。

最後に 標高2228mは
「ふうふうふう やっと登った至仏山」で覚えてください(^^)v
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送