フォトルーム
 

烏帽子岳・湯の丸山・小桟敷山 H17年8月19日(金) 晴

2065.6m・2101m・1852m (長野県 群馬県)   

夏休みにどこか行きましょうで、涼しいと思われる湯の丸山に行く事になりました。
お花も期待できると聞き、5時の集合時間も苦になりません♪

登山口7:05〜鞍部分岐9:25〜烏帽子山頂9:37-10:00〜鞍部分岐10:55〜
湯の丸山頂11:40〜ピーク13:06-昼食出発12:55〜湯の丸山頂13:05〜駐車場14:05
☆コースタイム 7時間☆ 
((((=・o・)ノゴーゴー♪
マルバタケブキ
ワレモコウ
ホツツジ

地蔵峠に到着し、車から降りると涼しい〜
長袖のほうが良かったかな?と思われる気候です。
準備をし出発します。少し歩くとすぐお花が目に止まりました。
帰りに通ると勘違いして、ここのお花は撮りませんでした。

キャンプ場を通り過ぎます。黄色いテントが沢山…キャンプ場のテントですね。
家族ずれは起きたてなのか、皆さん動きが止まってます。(^^;;
キンレイカ
カワラナデシコ
鞍部分岐
タムラソウ

キャンプ場を過ぎるとお花が増え、鞍部分岐からは撮影隊の足はなかなか動きません♪
タムラソウはアザミと似てますが、葉にトゲがないので区別がつきます。キレイでした
ゴマナ
ヨツバヒヨドリ
ハクサンフウロ
ヤマハハコ
撮る人
撮る人
ハッカ
クサボタン

みなまるさんもなんちゃんも、お花を撮る・とる・トル。σ(o^_^o)もですが…
クサボタンは名前が分からなく、帰宅してから調べました。
ガスってますね
お花畑
あと400mです
シモツケ
烏帽子岳
ガレ場です。
イワインチン
オトギリソウ

山の景色は望めないかな〜と登っていくと、雲が取れた瞬間、烏帽子岳が姿を見せました。
オオーw(*゜o゜*)w キレイ、見えなくなる前に慌てて撮ります。
ここのガレ場ではイワインチンのお花が見られるようになりました。
花が開くのかな〜と見つめましたが、これは蕾です。
黄色が鮮やかな箇所がありましたが、開くとそうになるようですね。
烏帽子山頂v(^^)
イタドリ
お花たち
マツムシソウ
湯の丸山
鞍部分岐
トモエシオガマ
コウリンカ

山頂で休憩し鞍部分岐まで戻り、湯の丸山を目指します。
時間的にはたいしたことはありませんが、急坂です。ε-(;ーωーA フゥ…
でもお花を眺めなら登ったので、息切れもそれほどではありません。
お花を見つけたのかな?
山頂はもう少し
湯の丸山頂(^^)v
ハナイカリ

湯の丸山頂に到着。ここで昼食をとり下山の予定でしたが
みなまるさん持参の地図にはこの先の小ピークまでに、花マークがありました。
そちらまで行きましょうかと進んでいくと…
お花が凄いのです。またまた前に進めません♪
マツムシソウ
ウメバチソウ
烏帽子岳
もう一つのピーク
烏帽子岳の右手
小桟敷山方面
根子岳・四阿山
地蔵峠へ向かいます

ランチタイムは上の山を眺めながら食べました。
軽く乾杯をしながらです。これが美味しいんです。(^^;;はは
根子岳・四阿山は山頂付近の雲が取れませんでしたが、少し粘ってました。見えました(^^)v

その後、湯の丸山頂まで戻り地蔵峠へと下山します。
途中牧場があり牛も見えました。ノンビリと良いコースです。
クジャクチョウ
ウスユキソウ
大分下りました
遭難防止の鐘
ヤナギラン
コオニユリ
この先、リフト乗り場
駐車場到着

下山後、直ぐ近くの小桟敷山へと車で移動。

小桟敷山

登山口14:25〜山頂14:50〜駐車場15:20
コースタイム 55分
((((=・o・)ノゴーゴー♪
アサギマダラ
シシウド
ヤナギラン
小桟敷山頂
ヤナギラン


集合写真v(^^)

みなまるさん・なんちゃん 一日お付き合いして下さりありがとうございました。
沢山のお花に出会い、涼しく言うことはありません。
高峰高原ホテルでのコーヒータイムもホッと出来ました(*^-^)ニコ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送