富 士 山(3776m) H18年8月13〜14日(日・月) 晴 

( 長 野 県  松 本 市 )
☆     ☆     ☆
紅葉の時期の涸沢が綺麗だと聞いていましたが、遠いので行けないと思っていました。
ところがオフの話が持ち上がったのでご一緒することになりました。
気になるお天気は雨・風・快晴となりました。
☆     ☆     ☆

  10月8日(日)雨 ☆

河童橋7:20〜明神館8:00〜徳沢9:00〜新村橋9:20〜
横尾山荘10:05-40〜本谷橋12:10〜涸沢ヒュッテ14:00 テント場

☆ コースタイム 6時間40分 ☆
☆     ☆     ☆
出発は当日だと夜中2時、前夜現地の駐車場にする場合は20時頃の予定でした。
早く行って駐車場で仮眠の方が良いかな〜で前日の出発になりました。

沢渡の駐車場に着くと雨と風が激しく吹いてます。
とりあえず寝ることにしますが、その前におきまりの乾杯♪
色々と話しながら眠りにつきました。
夜中は車が揺れるほど強風と雨足が強く怖かったです。
☆     ☆     ☆
就寝前の乾杯
タクシー乗り場へ
ここで待ち合わせ
河童橋
☆     ☆     ☆
沢渡からタクシー(小型定額3500円)に乗り上高地に入ります。
出だしから雨で…はぁ〜。。。しかもシュラフやテントなど荷物が多く重い〜〜〜〜

上高地バスターミナル前の建物にて、makotoさんsumireさんと待ち合わせです。
ここでパパさんに電話を入れました。すると昨夜は穂高に雪が降り遭難者が出ているとの事でした。
エッ雪なの?とビックリでしたが、気をつけるように言われました。

makotoさんsumireがやってきました。私はGW依頼の対面です。おひさ〜とぺちゃくちゃ♪
その後河童橋まで歩いていきます。降っているため明神館までは眺めがありません。
☆     ☆     ☆
明神館
虹が綺麗でした
歩きやすい道
カモがいます
徳沢のテン場
☆     ☆     ☆
明神館を過ぎ少し歩いていくと虹が見えました。わぁ〜綺麗と立ち止まりパチリ。
徳沢までは「奥上高地自然探勝路」になっているので平坦で歩きやすいです。
進んでいくとテント場が見えてきました。カラフルなので見ているだけでも飽きません。
徳沢にて一休みです。天気予報だと曇りから晴れだったのですけど一日小雨なのかな〜
☆     ☆     ☆
新村橋
穂高岳は雪化粧
梓川
テクテクと
☆     ☆     ☆
左手は梓川
横尾は賑やか
近辺の地図
いよいよ登山道に
☆     ☆     ☆
横尾まで歩きやすい道です。橋付近には黄色の紅葉がとても綺麗です。
ここから涸沢まで最終トイレになるので、行列になってます。女性は約20分かかってしまった。
そして、これだけの人が登るのかと思うとチョットねぇ〜…って私も一員です(^_^;
☆     ☆     ☆
ノコンギク?
和たん・ジオンさん
アキラさんと会いました♪
このような道を登ります
お初のロッキーさんです♪
☆     ☆     ☆
橋を渡ってから、やっと登山道らしくなって来ました。人が凄いです。すれ違いもなかなかとぎれません。
そのうち、前の方でmakotoさんが誰か知り合いに会ったらしいです。
あっぁぁ〜〜 和たん・ジオンさん・アキラさんです。ここでしばらく話しがとぎれませんでした。
昨夜は雪が降ったので、テント場は真っ白ですって。
テントが飛ばされるほどの強風も聞いていてへぇ〜〜とビックリです。
別れ際に和たんから東沢を歩きたいと要望がありました。来年になるけど後で連絡するね〜でお別れしました。

前日登っていたとは聞いていましたが、まさか会えるとは…
私は足下だけ見ていたので、すれ違った人は分かりませんでした。
さらに進んでいくと、またまたmakotoさんが誰かとお話をしています。
お会いしたことは有りませんが、あの帽子でロッキーさんだとすぐ分かりました。
ロッキーさんは穂高山荘に泊まったのですが、積雪が凄くて厳しい下山だったようです。
☆     ☆     ☆
↑本谷橋
紅葉が見えてきました♪
ヒュッテまでもう少しです
雪で滑らないようにっと
☆     ☆     ☆
ここでお別れし本谷橋まで着きました。凄い人です。橋向こうも人がずっと繋がっていて、まるで銀座通り。
橋を渡ると岩だらけの道になりました。人が絶えることが無いので、前の人について登っていきます。
荷物がグッグッと肩に食い込んできます。休むタイミングも難しくダメだ〜で端に寄り休憩します。
ザックを下ろし、腕を上げますが、うぅ〜肩が痛いなぁ〜

再度登って行くと、紅葉が見えてきました。黄色いトンネルや赤いトンネルが綺麗です。
この辺りで、雨の様子が違いみぞれになりかかってました。
あらまぁ、降ったら滑って危険ねと、進んでいきますがなんとか大丈夫なようです。
雨もほぼ止んできました。でも風は強いです。時折ふら〜としそう。
☆     ☆     ☆
紅葉が鮮やかです
ヒュッテに到着
既にテントのお花が♪
☆     ☆     ☆
涸沢ヒュッテに到着しました。紅葉が鮮やかで綺麗です。穂高もガスリながらも見えます。
☆     ☆     ☆
テント場はあそこね
手続きをします
穂高がドドーン
ここに張りました
☆     ☆     ☆
ここでテント場の手続きをして、テントを張ります。風が凄いので油断するとテントが飛ばされそう。。。
しっかりとつかんで固定します。その間じわじわと手先が冷たくなり、寒さで体も震えてきます。
早く張らないと…出来ました。
荷物をテントの中に入れてるとテントが飛んでると聞こえました。
どこどことテントから顔を出すと上の方の木に赤いテントが引っかかっているのが見えました。
あれを取りに行くのも大変ねと見てました。その後どのように回収したかは定かでないです。
☆     ☆     ☆
( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )
肴がもり沢山
ラーメンも出ました
そして二日目
☆     ☆     ☆
テント張りが終わると何もすることが有りません。
お天気が良ければ紅葉でも撮りますがこれではチョットね。
で食事の時間になりました。まだ16時なんです。
乾杯をし、ラーメンや皆さんの持ち寄りで賑やかになりました。
アルコールで体が温かくなる頃は口もなめらかになったしね♪
☆     ☆     ☆
☆     ☆     ☆
薄暗くなって来たのでお開きになりました。
トイレはヒュッテまで行かないとなのでヘッドランプの明かりで歩きます。
用を済ませテント場に向かおうとしたら、どちらから来たのかと迷うほどのテントの数(^^;;
この道かな〜で下って行くと、ロープが張ってあり進めません。
あら違ったで戻ります。こちらだったかな〜と進んでいくと(?_?)おかしい
また戻って、この道だけは違うと思うけどと進んでいったら、あった〜〜
良かった。もしかしてテント場に着かなかったら、とドキドキ物でした。

今回は厚手の上着を着こんで、シュラフ・シュラフカバーに潜り込みました。
思ったよりも温かです。早いけどお休みなさい。

夜中は強風でテントが揺れる勢いでした。降らないだけましかな。
うとうとしていると、外で綺麗と聞こえます。気になったけどテントから出たくなかった。
☆     ☆     ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送