フォトルーム

  

熊野古道の旅 1    H18年3月10〜11日(金・土) 快晴

( 和歌山県 )
☆     ☆     ☆
訳ありで今月中に旅行に行かなければならくなりました。去年のように北海道がいいかな〜
熊野古道を歩いてみたいな〜と迷いましたが、あの苔むした道を歩いてみたいので
世界遺産の「熊野古道」の旅に決めました。

まずは宿を決めました。あとはコースです。中辺路のコースを見ながら一日でこれだけ歩けるのか心配。
去年はお気軽コースでしたが、今回は峠越えが厳しいかも…
☆     ☆     ☆

10日(金) 秩父出発18:25〜池袋から高速バス21:35

11日(土) 新宮駅着8:05-新宮バス停8:40〜熊野本宮大社前10:05-11:00〜大鳥居11:08〜
古道大日越登山口11:25〜月見丘神社11:50〜ヤッホーポイント12:05-25昼食出発〜
湯峯王子12:45〜不動滝12:55-13:00〜湯峯王子13:05〜東光寺(湯峯温泉)13:18〜
川湯温泉14:20〜散策15:05

☆ 一日目 歩行タイム 5時間  約8キロ☆   H17年8月の熊野古道
☆     ☆     ☆

☆     ☆     ☆
出発します
高速バスのチケット
バス乗り場のコースなど
高速バスで新宮まで
Zzz…(*´〜`*)。o○

家を18時に出発します。
今回のベージュのジャンバーはパパさんと色違いで子供たちからのプレゼントなんです。
早速着ることにしました♪

池袋で食事をし新宮行きの夜行バスに乗りました。
ここでリュックを預けましたが、後に失敗したな〜…でした。
(ノ゜ο゜)ノ オオ海だー
新宮駅です
童謡「ハトぽっぽ」発祥の地
また会えた♪
☆     ☆     ☆
外が明るくなったので目が覚めました。まだ6時ちょっと過ぎです。
駅には8時頃つきますが揺られるため、お腹が空いてきました。おにぎりはリュックの中…
飴でもないかな〜とポーチの中を探しますが何もなかったのです。

駅に着きました。バスから降りたら急にウウッ。車酔いは久しぶりです。
おにぎりと駅の立ち食いうどんを食べたら、あら不思議。気分がスッキリしました。

ここから本宮行きのバスに乗ります。バスに乗り込んだら団体のオバちゃんが賑やかな事。
出発時刻なのにお友達がまだ来ていないようです。
運転手さんに、チョット待ってえな。とドアに手をかけ遠くにいたお友達を呼んでました。
流石オバちゃんパワーだわと、見てました。
☆     ☆     ☆
バスから見えた飛雪の滝滝
ライン下りのボート
バスから見えた白身の滝
熊野川
☆     ☆     ☆
去年も本宮大社までこのバスに乗りました。川向こうに滝が二つ、左手にも大きな滝があったので
いつでも撮れる様にカメラを用意してました。あっ見えた。で右側に移動します。パチリ。
二つ目も見えましたが山の谷間になるので、ボケてました。さてとあとは左側だわと前方を見たら滝が♪
今度は左に移動します。バスの案内が聞こえました。危険ですのでバスが止まるまで移動しないように…(^^;;アリャ
そろそろ滝が見えるはず。♪見えた〜でパチリ。後はのんびりと周りの景色を眺めてました。
☆     ☆     ☆
熊野本宮大社
石段を上ります
お水で清めます
パパさんd(^-^)ネ!
☆     ☆     ☆
本宮大社に着きました。まだ人は少ないわねと立ち止まっていたら、脇から団体さんがドドド〜
見えなくなるまで石段の下で待ってました。
☆     ☆     ☆
ウメがチラホラと
立派な縄?
お茶タイム
もうで餅とお抹茶350円
☆     ☆     ☆
本宮大社でちょっと驚くことがありました。去年見た女性が居たのです。
なんで分かったかというと、長い時間お祈りをしているのです。
熱心な女性だったので印象に残ってました。

わたしたちもお参りを済ませ、本来の目的である古道歩きをはじめましょう♪
ところが呼び込みが、銘菓の「もうで餅と抹茶」のセットはいかがですか〜。コーヒー一杯より安いですよ。
安い…好きな言葉です。じゃと寄りました。そこで地図を出しコースの確認です。
☆     ☆     ☆
トンビ
正規の鳥居
龍の下半身はなかったのです
本宮跡地を巡ります
☆     ☆     ☆
大鳥居をくぐり本宮跡地を歩きます。野の花がチラホラ見えました♪
☆     ☆     ☆
大日越登山口
((((=・o・)ノゴーゴー♪
なんだか良い感じの道
道標
月見丘神社
☆     ☆     ☆
いよいよ大日越の古道歩きが始まります。苔むした道は、とても良い感じです。
歩いていくと祠やお地蔵様がありました。そこでの云われを見ると、昔は古道歩きで亡くなってる方が多かったようです。
のちに語り部の人と交流がありましたが、裏話も聞きました。
☆     ☆     ☆
ヤッホーと叫びました(^^;;
ランチタイムです
日溜りで
古道歩きから
☆     ☆     ☆
歩いていくとヤッホーポイントがありました。
早速「ヤッホ〜」照れくささがあるのでこだまが返るほど声を出せませんでした。
日溜りでランチタイムにしました。前日作ったおにぎりなどを食べます。

お腹も満たされ更に進んでいくと4名のパーティとすれ違いました。本日最初で最後の登山者です。
☆     ☆     ☆
\(・o・)/ワア!滝〜〜
寄り道をします
沢が綺麗です
不動滝…虹も見えました
お水が美味しそう♪
☆     ☆     ☆
湯峯温泉宿を通過します。やっと人の気配を感じるようになりました。
「湯峯王子」を見ましょうと歩いていくと、不動滝の看板がありました。
どうしょうかと悩みましたが、10分で着くらしいので寄り道をします。
苔の沢沿いを歩いていきますが、ナメがとても綺麗です。ナメ歩きをしたいなって思ったりして…
チョット急坂を登ると不動滝に着きました。良い感じの流れです。下のほうには虹も見えました。
☆     ☆     ☆
湯峯王子
湯峯王子
タチツボスミレ
キランソウ
☆     ☆     ☆
ピストンで湯峯王子まで戻ります。なんだかぽかぽかして暖かいです。
歩いていくとスミレやキランソウが咲いてました。あぁ〜春を見ぃつけた。なんてうきうきしました。
☆     ☆     ☆
湯治湯、つぼ湯
東光寺
車道歩き
草野球をしてました
☆     ☆     ☆
階段を下りていくと、つぼ湯がありました。小栗判官湯治湯になってました。
昔はここで疲れた体を癒していたのかな〜♪

東光寺前にバス停がありました。ここから川湯温泉までバスにしようか歩こうか迷っていました。
地元の男性が居たので、道や時間を尋ねてみました。
この先の道を左に行き、学校裏手の信号からトンネルを通過すれば30分くらいで行けるとの事。
30分で着くなら歩くことにします。

苔むした石垣、上を見ると蜂の蜜箱が見えます。そしてチョット先には何やら動くものが…
野生の猿です。こちらには来て欲しくないので、目を合わせないように足早に通過します。
グラウンドでは、学生かな?大人かな?野球の試合をしてました。少し観戦します。
☆     ☆     ☆
ヒメスミレサイシン
フキノトウ
トンネルを
歩きます(^^;;怖いぃ〜
☆     ☆     ☆
歩いていくと土手にはスミレやフキノトウが姿を現してました。春ね〜♪
そして軽く坂を登ると信号機に着きました。あのトンネルね。
先が明るいので、歩き始めました。明かりがあるところは良いのですが、途切れると真っ暗です。
パパさんのリュックに触れながら後を付いていきます。これって出口があるのかな〜とドキドキものです。
☆     ☆     ☆
天然露天風呂
宿かれ見えます
川を渡ります
ブランコ
☆     ☆     ☆
トンネルを抜けると川湯です。ここまで30分と聞いていたのに1時間かかりました。長いなぁとは思ってましたが…
今日は亀屋旅館に宿泊します。旅館に荷物を預け、近くを散策することにします。
ここは川原に大きな仙人風呂がありますが、増水で流されてしまったため今回はありませんでした。
それでも所々にある露天風呂に手を入れると温かいです。丸見えなので入る勇気はないですけどね(^^;;
☆     ☆     ☆
橋から やっほ〜
川湯十二薬師如来
タチツボスミレ
亀屋旅館
貸切でした♪
夕食です
五穀米
茶碗蒸し
☆     ☆     ☆
散策後、旅館に戻り汗を流します。作りはチョットひなびた感じですが、接客の良い旅館です。
温泉は独り占めでした。夕食は山の幸海の幸をご満悦〜〜。お釜の五穀米には炭が入っていたり
茶碗蒸しは柑橘系の器に入ってます。これって三宝柑なんですって。三つの宝は縁起が良いですね。
茶碗蒸しを味わって食べました。う〜〜 お腹が一杯です♪
☆     ☆     ☆
☆     ☆     ☆

熊野本宮大社前
☆     ☆     ☆

abeさんちの古道歩きはまだまだ続きます(*^m^*) ムフッ

 12日
☆チョットだけ「王子」のお話☆
今回もたくさんの王子を見てきました。これは熊野参詣道に祀られた熊野の神の分社です。
京都から淀川を下り、大阪の窪津王子に始まり熊野三山まで数多くあったと言われています。
上皇達は王子社を遥拝しながら熊野へ向かいました。

☆     ☆     ☆
距離 0km 3.4km(1時間45分) ⇒約4km(1時間) 計7.4km
熊野本宮大社 大日越 湯峯王子 川湯温泉
高低 89m 304m 138m
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送