妙義山  H18年11月18日(土)晴
( 東京都 奥多摩町 )
☆      ☆      ☆
急に休みを取ることになりました。お天気も良いので、どうしようかな〜
と朝食を早めに用意し、おにぎりと家にある物だけを持って出かけます。
☆      ☆      ☆
上日川峠9:10…福ちゃん荘9:30〜(唐松尾根)〜雷岩10:25…山頂10:35-40〜雷岩…標高2000m11:02-昼食出発11:20
賽の河原11:37…大菩薩峠11:50-12:00…熊沢山12:27…石丸峠12:40…沢通過点13:27…上日川峠13:50
☆ コースタイム 4時間40分 ☆ 
☆      ☆      ☆
富士山が見たいけど…山梨に入るまで何処を登るか迷っていました。
道の駅からの富士山は霞んでいるので、三つ峠はチョットねで大菩薩へと向かいます。
☆      ☆      ☆
上日川峠の地図
福ちゃん荘♪
唐松尾根コースへ
振り返り見えるはずなのに
☆      ☆      ☆
上日川峠の駐車場は空いています。支度をして福ちゃん荘経由でカラマツ尾根へと向かいます。
登山口でほぼ同時に出発した男性がいました。ダブルストックでさっそうと歩いていたので、早いです。
こちらはお花は無いかな?とマイペースで登っていきます。何もないのですね。富士山も霞んで見えない。。。
☆      ☆      ☆
雷岩はあそこね
雷岩到着
とりあえず山頂v(^^)
2000m地点
☆      ☆      ☆
雷岩手前の急坂で、先ほどの男性がフーフーしています。あらっ追いついた♪

雷岩には10名ほどのパーティと他にも何組かいました。取り合えず山頂は踏まないとでそちらに向かいます。
ここで本日はじめてのバイカオウレンを発見♪山頂で(^^)v写真をとり、雷岩から大菩薩峠へと向かいます。
☆      ☆      ☆
この眺めを見ながら
こちら方面へ向かいます
賽の河原
親不知ノ頭から…見えない
☆      ☆      ☆
風が吹いていますが、とても心地よいです。今日の下界は暑いかもね。この風を受けながらお昼を食べました。
☆      ☆      ☆
大菩薩峠方面
大菩薩峠から (^^)v
キレイなトイレ
親不知ノ頭方面
樹林帯を歩きます
☆      ☆      ☆
今回は案内板にツツジの絵が描いてある、賽の河原から富士見山荘の方へ降りてみようかな?で
大菩薩峠のご主人に道の様子を聞きました。すると、ここから賽の河原へ引き返すなら、1時間余分にかかるけど
石丸峠の眺めが良いのでそちらを勧めますと言われました。三角形の二辺を歩く形ですが、時間も早いので行くことにします。
☆      ☆      ☆
バイカオウレンが可愛い
ここにも
樹林帯
熊沢山
☆      ☆      ☆
初めてのコースで不安がありましたが、どこを歩いてもバイカオウレンのお出迎えにこちらに来て良かったと立ち止まります。
バイカオウレンは花びらがウメのようなのでこの名前が付いています。
☆      ☆      ☆
雄大な眺めです
石丸峠
分岐点
☆      ☆      ☆
樹林帯から、ぱっと開けた草原地帯に出ました。壮大で素敵な眺めです。いいなぁ〜このコース。
分岐点までのんびりと降りていきます。そこから右折し、しばらく歩いていくと林の中に入ります。
☆      ☆      ☆
ハルリンドウです
スミレ
ミツバツチグリ
歩きやすい道
☆      ☆      ☆
このあたりから、スミレやハルリンドウがチラホラと出てきました。
道も緩やかで歩きやすいです。
☆      ☆      ☆
急に荒れた道
沢の橋を通過し
上日川峠到着
帰り道で見ました
桐のお花がキレイでした
☆      ☆      ☆
途中から道が狭く急坂になってきました。膝にこないようにゆっくりとおります。急な階段を降りると車道に出ました。
道を突っ切り、次の車道まで急坂でした。また車道を通過し下っていくと沢があり橋を渡ります。

林の中での一人歩きはチョット寂しいけど、道はしっかりしているので何の不安もなかったです。
「あと少しで、かき氷・ビールが有ります」の案内板が出てきました。これは、ロッジ長兵衛のなので、すぐそこがゴールだとホッとしました。

気になっていた膝も大丈夫のようです。これでいつものペースに戻れるかな〜。そんなお試しの山登りでした(^^)v
☆      ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送