妙義山  H18年11月18日(土)晴

( 東京都 奥多摩町 )
☆     ☆     ☆
シロヤシオが良いとの情報を聞き、みなまるさんに案内をして頂きました。
赤白の競演がとても素晴らしかったです。気になるお天気は一日中曇りの予報が晴れ間も出ました。
☆     ☆     ☆
小川谷林道駐車場6:30…ゴンバ尾根入り口6:38…七跳山下分岐8:00-9:45…酉谷峠10:35
…山頂10:45〜昼食出発11:35…酉谷避難小屋11:48-58…旧酉谷小屋12:40…駐車場13:40
☆ コースタイム 7時間10分 ☆
☆     ☆     ☆
日原鍾乳洞を横目に、ダートな小川谷林道を進んでいきます。
突き当たりに車が数台止まってましたが、他の方は姿からして沢登りの様です。
☆     ☆     ☆
((((=・o・)ノゴーゴー♪
ジグザグの道

(みなまるさんから)
↑アカシロを堪能していますσ(o^_^o)
尾根歩き
☆     ☆     ☆
林道を歩き、間もなく登山口である左の斜面を登ります。
つづら折れの斜面は急ですが、足下はクッション性のある落ち葉道なので歩きやすいです。
そこを登りきると平らな尾根歩きになります。

ゴンバ尾根の終了点付近では、シロヤシオ・ミツバツツジの競演が綺麗でした。
あまりのすばらしさに長いこといました。(^_^;
☆     ☆     ☆
左に進みます
整備され歩きやすい
たまに見かける道
右上に行きます
☆     ☆     ☆
分岐点から、長沢背稜をのんびり歩き、酉谷山へ向かいます。
道がしっかりしてとても良いコースです。トウゴクミツバツツジがとてもキレイ。

酉谷峠下に着きました。下に小屋が見えますが、山頂を踏んでから小屋に向かう事にします。
☆     ☆     ☆
登山道に彩を添えてます
山頂もご覧の通り
下山します
↑酉谷避難小屋
☆     ☆     ☆
少しだけ急坂を登ると峠に着き、なかなか良い感じの稜線を歩きながら山頂を目指します。
山頂に到着しました。山頂の標を背にして、正面の眺めはとても良いです。
でも曇り空なので遠くは見えませんでした。

単独で登ってきた人が熊倉山や和名倉の道などを聞き、みなまるさんと話が弾んでいました。
わたしはよく分かりませんが、聞いているだけで楽しいかなぁ♪

おにぎりを食べていると、雲取り方面から6名のパーティが到着しました。
まぁ〜賑やかなこと、途中の石楠花がキレイだったね〜とペチャクチャ…
それをいいなぁ〜なんて聞いていました。食事も済み、下山の支度をします。

そして酉谷避難小屋にチョット寄ります。キレイな小屋ですね。水場もあり、トイレもキレイでした。
小屋の中を覗くと、先ほどの男性がいました。ここで和名倉の話でまたまた熱い語らいが始まりました。
この男性も怪しい道が好きらしいです。
☆     ☆     ☆
しばらくこの歩き
旧酉谷小屋発見
ヒメレンゲ発見
クワガタソウ発見
☆     ☆     ☆
小屋を後にし降りていきます。しばらく足下が不安定な道が続きます。
新緑も映え、静寂な空間にしばし足を止め、前方を見たり振り返ったりしました。

中間点辺りから、水音が聞こえてきました。あっヒメレンゲです♪クワガタソウです♪
足は自然と止まってしまいます。
☆     ☆     ☆
滝も発見
ステキなコースです
橋を渡ります
おっ足跡発見
☆     ☆     ☆
水音はやがて大きくなり、途中滝も見ました。谷沿いは涼しくて良い道ですね。
☆     ☆     ☆
山頂(^^)v
お疲れ様
ガクウツギ
☆     ☆     ☆
三叉からは林道歩きになり、時折見えるお花に目を奪われます。
☆     ☆     ☆

シロヤシオと一緒に♪
☆     ☆     ☆
シロヤシオ(ゴヨウツツジ)・トウゴクミツバツツジがこれほど咲いているのは初めて見ました。
見とれて動けなくて…おかげ様で気が済むまで見ることが出来ました。
そんな私にお付き合い下さった、みなまるさんどうもありがとうございました。
ステキな思い出がまたまた増えました♪来年も見たいなぁ。
☆     ☆     ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送