谷川岳(オキノ耳・トマノ耳・一ノ倉岳)2008年10月16日(木)晴

日本百名山( 群馬県 みなかみ町 )
☆       ☆      ☆
谷川馬蹄形縦走で(^^)v写真を撮りそこない、昨年も雲が出てきて行けなかった一ノ倉岳。
今回は山頂を踏んでみたい♪その願いがかないました。
☆       ☆      ☆
天神平8:40…熊穴沢避難小屋9:15…天狗の留まり場9:45-50…ザンゲ岩10:10…肩の小屋10:22-30…トマノ耳10:35

オキノ耳10:50-55…ノゾキ11:25…一ノ倉岳11:50-57…ノゾキ12:17…オキノ耳12:50-13:10…

トマノ耳13:22…ザンゲ岩13:33…天狗の留まり場13:47…熊穴沢避難小屋14:07…天神平14:40

☆  
コースタイム 6時間  ☆
☆       ☆      ☆
高速を走りながら谷川岳が見えた。そちら方面にカメラを向けてシャッターを押すと…なんだこの山?
違う山が映ってました(^^;;
☆       ☆      ☆
((((=・o・)ノゴーゴー♪
ロープウェイから白鷺滝
天神駅は1319m
天神平から山頂方面
☆       ☆      ☆
今回もロープウェイ利用の楽々コースにします。駐車場(500円)には、次から次へと車が入ってきました。
リュックは手に持って…あらら〜凄い混みようです。

天神平からは雲ひとつない山頂方面が見えます。白毛門や笠ヶ岳・朝日岳も綺麗だ♪
☆       ☆      ☆
良いお天気♪
熊穴沢避難小屋
ゲッ大渋滞
どっこいしょ
☆       ☆      ☆
いきなり団体さんの後を付いて行く羽目になりました。今日は混んでいそうです。
途中で追い越させていただき、熊穴沢避難小屋では水分補給だけしてその場を離れます。

直ぐに岩場の急坂になりますが大渋滞です。ここは追越が出来ないのでのんびりと付いて行きました。
ず〜〜とこの状態なのかなぁ(^^;;
☆       ☆      ☆
まだ賑やかです
天狗の溜まり場
熊笹が綺麗です
ザンゲ岩…携帯がかかった
☆       ☆      ☆
岩場の急坂を登りきった人は、ほとんど休んでいます。そのすきに登りましょ♪
天狗の留まり場から人が少なくなりました。マイペースで登っていくと、パパさんから電話が…
今日は下山後に実家に寄るため、何処にいるのか確認の電話でした。ザンゲ岩からは携帯が通じました。
☆       ☆      ☆
この階段が(^^;;
肩の小屋
道標かな?
トマノ耳(^^)v
☆       ☆      ☆
段差のある階段をフーフーして登ると肩の小屋へ到着。お布団が干してありフカフカになりそうね。
ここから仙ノ倉方面を眺めながら一休み♪次はトマノ耳へと向かいます。良い眺めです♪
☆       ☆      ☆
オキノ耳
トマノ耳
☆       ☆      ☆
オキノ耳 v(^^)
ノゾキまで来た
かなり怖い
奥の院まで来た
☆       ☆      ☆
オキノ耳を出発し、奥の院でどうしようかな〜と迷いました。
近くにいた方に、一ノ倉方面に行った方はいますか?と尋ねるといるとの事。
この時間だと、足に自信があればいけますよ。と言われたので、じゃ行っちゃおうかな〜と答えたら
そんなに軽く決めるのですか?…とビックリしてました(^^;;

歩いていくと、後ろから女性に呼び止められました。一ノ倉に行きたくて、わたしと同じ人に声を
かけたらしいです。今女性が一人向かったと聞いて追いかけてきたそうです。
ご一緒していいですか?もちろん♪二人でお喋りしながら山頂へ向かいます。
☆       ☆      ☆
目の前に、朝日岳・笠ヶ岳・白毛山 
一ノ倉岳へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
☆       ☆      ☆
山頂は見た目きつそうです。確かにきつい。。。でも急な分一気に登れるのが良いです。
前回は泊まりの荷物だったので、もっと大変だった…な
☆       ☆      ☆
急坂…途中数回休んだ
小さい避難小屋
山頂に到着
ここまでご一緒しました
☆       ☆      ☆
数回休みながら、山頂に到着しました。女性は茂倉まで行くと言っていたので握手をしてお別かれました。
下山後の用事が無ければ行きたかった(^^;; なんと熊谷の方でした♪
☆       ☆      ☆
気をつけてね
三角点じゃないけどタッチ
下山します。ってか、あれも登らないと(^^;;はぁ〜
☆       ☆      ☆
見送り後は下山します。登山道を目で追っていくと左の斜面は険しい姿…のぞきはあの位置からなのね。
ネコの耳はこちらからも耳に見えました。熊笹があるので、毛並みの良い後ろ姿です♪
☆       ☆      ☆
降りて振り返る
帰りも覗いた…残雪もあるのね(^^;;
岩が凄いのね
赤い実にホッとします
☆       ☆      ☆
ノゾキまで来たので再度覗いてみました。残雪があるんだ〜。一ノ倉沢の駐車場も確認できました。
沢から見上げた事もあるけど、ここは何処の位置なのかな〜。次回はそんなことを考えながら見たいです。
☆       ☆      ☆
オジカ沢の頭・万太郎山・平標?
今日のランチ
☆       ☆      ☆
オキノ耳へ戻って食事にします。良い眺めなので、しっそな食事でも美味しいです。
コーヒーを飲んで至福の一時を味わいました。
☆       ☆      ☆
下山します
この段差が疲れるぅ
まだ青空のまま♪
長い鎖場
☆       ☆      ☆
さてと下山します。パパさんの実家に行かないとなので、ペースを上げます。
一人のため熊鈴をつけてましたが、前の方が音を聞きつけ道を譲ってくれました。
そんな方が多かったです(^^;;
☆       ☆      ☆
下山の眺めもよいね
雨水の調査だって
この辺りの紅葉はグー
天神平に到着
☆       ☆      ☆
避難小屋を通過すると、歩きやすい道になりました。少し先からはリフトに乗った人との合流地点になり
賑やかになって来ました。この辺りの紅葉は綺麗です。
☆       ☆      ☆
       
一ノ倉岳 v(^^)
☆       ☆      ☆
今回は途中から単独女性の出現で楽しい山行になりました。軽やかな足取りで、急坂も難なく登り明るい女性でした。
自己紹介で同じ埼玉と分かり、しかも県北じゃないの♪話も弾み楽しかったです。

パパさんの実家は…亡くなったお父さんの命日を数日過ぎてしまったけどお線香を上げに寄りました。
ほぼ手ぶらでお邪魔し帰る時は野菜を頂いて来ました。_(^。^;)ゞ
チョットだけ谷川岳のお話


谷川岳はオキとトマの二つの耳があり昔はそうに呼ばれていました。そして爼ー(マナイタグラ)を谷川岳と呼んでいた。

その後5万分の1地形図の誤記によって現在のトマ・オキが谷川岳になったといいます。

トマは薬師岳・オキは谷川富士の別称があります。そして遠くからネコの耳をきちんと立てたように見えるのも可愛らしいです。

☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送