三春の滝桜ほか2008年4月20日(日)晴

 ( 福島県 田村郡三春町・滝根町・会津若松 )
☆     ☆     ☆
気になっていた、三春の滝桜を見に行けることになりました。
☆     ☆     ☆
熊谷で日の出をみました
磐越道へ…船引三春インター7:30
あと1.5kmから大渋滞…やっとここまで
☆     ☆     ☆
東北自動車道からJCTで磐越自動車道へ進み、船引三春インターで降りました。
インターを出たとたん信号待ちの車の列になっていました。ここから渋滞なのか?とにかく進んでみた。
どうやら大丈夫そうです。ところがあと1.5kmからノロノロ…歩行者よりも遅い速度です。
☆     ☆     ☆
でも車から滝桜が見えました♪キレイですぅ
桜の前は黒山の人だかりです
太い幹が、勢いを感じます♪
☆     ☆     ☆
ノロノロが救われた所がありました。滝桜が見えたからです。ここで撮ろうと車の中からパチリ。
駐車場は右折ですが、反対の道も大渋滞になってます。やっと駐車できました。
車が一台も止まってない広い駐車場があり、なんで入れないのかな?と見ていたらバス専用になってました。
へぇ〜この広い所にバスが止まるのですね。今のところ無いのが救いです。

駐車料金は普通車500円。入り口で協力金として一人200円かかりシールをいただけます。

桜はとてもキレイで妖艶さを感じます。右に回っていくと枝垂れの隙間から太い幹が見えました。
桜に勢いがあるのは、この幹からの力強さからなっているのですね。
風が吹くとハラハラと舞い落ちる花びら…しなやかさは女性的です。凄いなぁ〜と見とれっぱなしです♪
☆     ☆     ☆
この後、人で埋め尽くされていました。


   
平助ダンゴをρ(^0^* ) あ〜ん
瑞雲寺桜
☆     ☆     ☆
一通り回って元に戻ると、人であふれています。ツアーの人が目立つようになって来ました。
こうなるとここにはいられません。早速退散しますが、その前に何か食べたい♪滝桜玄米パンと平助ダンゴに決めました。
お土産は、柏屋の薄皮饅頭と水芭蕉も買いました。我が家の超ミニミニ湿原に植えなくちゃ(^^;;

次は割引券を頂いたので、あぶくま洞へと向かいます。途中に瑞雲寺桜があったのでパチリ。まだこれからね。
☆     ☆     ☆
あぶくま洞駐車場からの眺め
月華の滝…だって
『じゅうねんうどん』 

わぁ♪でた〜♪  
☆     ☆     ☆
あぶくま洞駐車場へ到着しました。目の前の白い岩肌は、武甲山と同じ石灰で成り立っています。
ふと車のナンバーを見ると、春日部や所沢などがあり埼玉から来ているのね。とチョッピリ嬉しくなります。

パパさんに休憩してもらおうと、30分ほど星野村天文台にて時間を潰して来ます。
プラネタリウムは見たかったけど、今の状態じゃ寝てしまいそうなのでやめておきました(^^;;

車までもどり鍾乳洞へ入ります。大人一人1200円ですが、割引券で1000円になります。
入り口から頭上を注意しないとぶつかりそうです。でもわたしには関係ないかな〜
水一滴から長い年月をかけて出来た鍾乳石、自然の芸術ってステキです。

出口からは売店を通過します。アラアラこのゴリラのお菓子は見覚えがあります。以前は『はな○そ』お今度は『に○び』なのね♪
☆     ☆     ☆
わぁ〜磐梯山がキレイ♪
パパさん 振り向かないでよね(^^;;
桜と一緒に撮ってしまった。
☆     ☆     ☆
次はパパさんのリクエストで、会津若松へと向かいます。白虎隊の悲話で知られる松平藩のシンボルである鶴ヶ城へです♪
高速を走っていくと、雪山が見えました。あっ磐梯山♪今の時期はスキーが楽しめそうですね。

鶴ヶ城の駐車場は満車になってます。かろうじて1台止めることが出来ました。
桜は満開でキレイです。家族づれやカップルでとても賑やかです。
☆     ☆     ☆
鶴ヶ城です
桜のトンネル
青空が眩しい(/∇≦\)
☆     ☆     ☆
イベントがあったみたい
三人とも両手に一升瓶を持ってるよぉ(*'▽'*)♪
鶴ヶ城と一緒に
☆     ☆     ☆
さてそろそろ帰らないと…前を歩くいなせな三人衆は良く見たら両手に一升瓶を持ってます。
こらから打ち上げなんでしょうね(*^m^*) ムフッ
☆     ☆     ☆
 滝桜と(^^)v

滝桜だけで良かったのに、色々な所をまわり中身の濃い一日でした。桜はどこも満開で素晴らしかった。
良い日にいけ、パパさんに感謝です。運転を変わると言ったけど却下されました。なぜ?(^^;;

チョットだけ「三春滝桜」のお話

三春の滝桜は日本三大桜の一つで、根尾の薄墨桜(岐阜県)山高神代桜(山梨県)があります。エドヒガン系の紅枝垂桜で推定樹齢は1000年以上とされています。

風が吹くと枝垂れはしなやかに揺れ、その姿は艶やかでぞくっとしてしまいました。三春の地名は、桜・梅・桃の花が一斉に開き春が来るからの言われのようです。
☆     ☆     ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送