滝めぐり(小中大滝・不動滝)2008年5月28日(水)晴

( 栃木県  日光市 )
☆       ☆      ☆
梅雨の晴れ間を利用して、金峰山に行くことにしました。
別用事で連絡をしたところ、がんちゃんもご一緒出来ることになりました。
国師ヶ岳も登りたいのだけど…てなことも口走ったなσ(o^_^o)

金  峰  山

☆       ☆      ☆
大弛峠8:05…朝日峠8:38…朝日岳9:15…ハイマツ帯10:09…山頂10:38-12:00…朝日岳12:50…大弛峠13:55

☆  
金峰コースタイム 5時間 50分  ☆
☆       ☆      ☆
牧丘道の駅でトイレ休憩します。すると、見覚えのある後ろ姿が。。そのあと数人が…ヤッヤバイ
今日は山の会の山行日だったかな?駐車場を見たらツアー会社のバスだったのでとりあえずホッとしました。
☆       ☆      ☆
((((=・o・)ノゴーゴー♪
バイカオウレンのお出迎え
どっこいしょ
登山道の雪は多いです
☆       ☆      ☆
大弛峠に着きました。駐車場は満車のためUターンして路駐します。
支度をしていると、車はみるみる増えていきました。歩いていくと、残雪が多いです。
軽アイゼンが必要かな?で、がんちゃんを待たせ車まで取りに戻りました。

最初の急坂はキツイです。へーへーしながら登ります。
歩いていくとバイカオウレンが咲いていました♪帰りに撮ろうと場所をチェックしておきます。
☆       ☆      ☆
朝日岳 v(^^)
朝日岳からの金峰山
立ち枯れが多いな
鉄山
☆       ☆      ☆
朝日岳へ到着。ここは富士山の好展望地だけど雲がねぇ。それでも金峰の五丈岩が見えるからよいですね♪

しばらくうっそうとした樹林帯になります。雪が多いので、こけない様に慎重に歩きます。
☆       ☆      ☆
シャクナゲの木がいっぱい
瑞牆山と奥には八ヶ岳が見えます♪
ハイマツ帯へ到着
間もなく、ハイマツ帯です
ケルンを2cm高くします
☆       ☆      ☆
徐々に明かりるくなり、ハイマツ帯が近くなるのが伺えます。やった〜到着♪
広々として気持ちよいです。目の前に瑞牆山が奥には雪山が見えます。
甲斐駒ヶ岳かと思い、「がんちゃん甲斐駒が見えるよ」と話をしていたら、
隣にいた男性が「あれは八ヶ岳で赤岳です」と教えて下さいました。そういえばあの形は八ヶ岳です。
あぁ〜恥ずかしい(;^_^A アセアセ
☆       ☆      ☆
(がんちゃんから)

こんな格好で(^^;;エヘッ

これを撮りました →
ミネズオウ
コメバツガザクラ
 ここをくぐると
☆       ☆      ☆
五丈岩方面へ向かいます。お花はあるかなと探しながらね。コメバツガザクラとミネズオウが咲いていました♪
いつも思うけど、山頂にこの大岩は何であるのかな〜…そして積み木のように整った五丈岩も不思議です。
☆       ☆      ☆
↑ 山頂v(^^)&タッチ
今日のランチ
五丈岩…これ食べる?
イワカガミに花芽があった
☆       ☆      ☆
食事中、新撰組のようないでたちをした人が五丈岩の上まで登っているのが見えました。
刀を振りかざしたパフーマンスは、皆さんの注目の的でした。でもハラハラドキドキでした。
☆       ☆      ☆
では帰りましょう
ガメラみたいな岩だなぁ
キバナシャクナゲ…山頂に蕾がいっぱいあります
足の指みたい
(^^)v がんちゃん♪
☆       ☆      ☆
歩いていくと、なんとキバナシャクナゲが咲いていました。
ほとんど蕾ですが沢山あります。チョット時期が早かったかなぁ(^^;;あ〜ぁ
☆       ☆      ☆
あの先まで行かないと
残雪が多いわね
ここは通過のみ
お疲れ様
☆       ☆      ☆
アップダウンを数回繰り返し大弛峠へ到着。ここで時間を見ると、14時00分でした。
次は 国師ヶ岳
☆       ☆      ☆
キバナノコマノツメ
金峰山頂から
セリバオウレン
☆       ☆      ☆
登るときは登り、休むときは休み、これが体力の温存かな〜
金峰山・国師ヶ岳・北奥千丈岳に登れて嬉しかったです。ご一緒してくださったがんちゃん
どうもありがとう♪楽しい思い出が、またまた増えました(^^)v 
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送