アヤメ平&尾瀬ヶ原  2008年7月11日(金)曇

( 群馬県 片品村 )
☆       ☆      ☆
ワタスゲが良さそうとの情報を聞き、見てみたいと言っていたはぎちゃんをお誘いし行くことにしました。
ところが天気予報は、曇&雨…降ったら温泉で良いかな?と出かけました。
☆       ☆      ☆
鳩待峠9:35…横田代10:50…中原山11:52…アヤメ平11:58-12:10…富士見田代12:20-25
竜宮十字路13:25-14:00牛首分岐14:30…山ノ鼻15:05-22…鳩待峠16:20

☆  
コースタイム 6時間 45分  ☆
☆       ☆      ☆
第一駐車場から乗り合いタクシー(大人片道1人900円)に乗ります。
☆       ☆      ☆
本日のお天気
((((=・o・)ノゴーゴー♪
この様な登山道をテクテク
マイズルソウの群生
☆       ☆      ☆
今回は鳩待峠〜アヤメ平〜尾瀬ヶ原〜鳩待峠と周回します。
登りは最初の15分位だからと話したけど、も少しかかりました。樹林帯が苦手なはぎちゃんは…(^^;;はは
☆       ☆      ☆
木道をテクテク
ツクバネソウ
ゴゼンタチバナ
アカモノ
☆       ☆      ☆
この辺りでは、ギンリョウソウ・マイズルソウ・ゴゼンタチバナが咲いていました。
雨がポツポツと落ちてきます…先に進むか迷いが出ましたが、上空は明るいのでゴーです
☆       ☆      ☆
横田代
タテヤマリンドウ 
ウラジロヨウラク
チングルマの穂 ↑ポインターお花
咲いているぅ♪ 
ヒメシャクナゲ
ベニサラサドウダン
☆       ☆      ☆
樹林帯を抜けると眺めの良い草原地帯…横田代に着きました。
タテヤマリンドウやヒメシャクナゲが沢山咲いてます。可愛い〜綺麗としばらく足を止めました。
☆       ☆      ☆
ワタスゲと一緒に
振り返ると至仏山が見えます
撮ってますねぇ
ワタスゲの穂 ↑ポインターお花
☆       ☆      ☆
もちろんワタスゲの白い穂もありました。草原のミドリに白はとても映え
あそこにも有るよ。ここにも有るよ〜とはしゃいでしまった♪
振り向くと、至仏山が良く見えます。しばらくその繰り返しで先へ進みました。
☆       ☆      ☆
イワカガミ
モウセンゴケ
オノエラン
↑ポインター 中原山

三角点にタッチ&(^^)v

☆       ☆      ☆
一休みした所…確かここに小さくて白いお花があると探したらありました。
でもこの時点で名前は分かりません。木道を歩いていくと展望のない中原山(1968.8m)があります。
二人で三角点にタッチ。写真を撮りアヤメ平へ向かいます。
☆       ☆      ☆
アヤメ平全景
ムシトリスミレ
アヤメ平v(^^)v(^^)
v(^^)
v(^^)(はぎちゃんから)
☆       ☆      ☆
アヤメ平を歩いていくと、はぎちゃんがスミレを見つけました。どれどれと見たら、花の様子が違います。
そのまま根元を見たらムシトリスミレ♪葉に特徴があるのですぐ分かります。
ここに咲くのは知らなかったのでラッキーでした。 見つけてくれた はぎちゃんありがとう♪

お花の撮影をしていたら、腕章をつけた男性がやって来ました。ムシトリスミレは見つかった?とね。
そして遠くだけど、あそこに咲くのが『オノエラン』と教えてくださいました。
ベンチの周りにあったでしょ?と聞かれ、もしかして一休みした所にあったお花?名前が判明しました。
☆       ☆      ☆
下山します
富士見田代
この大樹…年代を感じます
岩がゴロゴロ
☆       ☆      ☆
原まで下りて鳩待まで戻るのには、5時間ほどかかりそうです。
竜宮十字路までのコースタイムは1時間30分から50分なので、ハイペースで下りました。
眺めがないのとお花も無かったので立ち止まることも無かったのが幸いしました。約1時間で到着
☆       ☆      ☆
ショウキラン見つけた
竜宮十字路に到着
ランチタイム(*^m^*) ムフッ
( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )
燧ケ岳方面
今日はこれ食べよ♪
さぁ行きましょう
☆       ☆      ☆
何も見えない樹林帯から、原に到着しました。開放的な眺めはやっぱ良いですね。
長沢新道をハイペースで下りてきたため、ここでは少し時間を取ります。

お食事タイムです。二人にしか分からないパンを食べ(^^;; 冷やしたビールで乾杯。。どちらも美味しい♪
☆       ☆      ☆
アサヒラン
ヤナギトラノオ
オゼタイゲキ
トキソウ
☆       ☆      ☆
ベンチ近くには、濃いピンクのアサヒラン(別名サワラン)が咲いていました。
山の鼻までは早足で行くことにします。所がお花が咲いているので足は自然と止まってしまいます。
☆       ☆      ☆
ビューポイント
ニッコウキスゲがチラホラと…どれも美人さんです♪
☆       ☆      ☆
ビューポイント付近にはニッコウキスゲがポツポツと咲いています。
ミズバショウの時も思ったけど、今年はキスゲも美人さんが多いですね♪
☆       ☆      ☆
急いでパチリ…斜めだ(^^;;
カキツバタをパチリ…斜めだ
牛首分岐
ヒツジグサをパチリ
☆       ☆      ☆
牛首の分岐を通過し、しばらくすると木道には黒いポツポツが増えてきました。
わっ降ってきた。ポンチョやカッパを着て山ノ鼻へと向かいます。
ますます足早になりますが、ヒツジグサだとパチリ・カキツバタだとパチリ♪落ち着きのない行動ですσ(o^_^o)
☆       ☆      ☆
降ってるので急ぎ足
山ノ鼻を後に
湧水は冷たいねぇ〜
ゴール お疲れ様♪
☆       ☆      ☆
山ノ鼻休憩小屋で一休み。。。あとは鳩待峠までの上りになります。
ビジターセンターの少し先には、ショウキランの大株がありました。本日二回目の対面です♪
水場で手を洗います、冷たくて気持ちがよいです。鳩待峠では恒例のジェラートで乾杯をしてしめました。
☆       ☆      ☆
ショウキラン
ハイ ポーズ
ジェラートで乾杯
☆       ☆      ☆
今回は花咲の湯にて汗を流してきました。普段カラスの行水ですが、1時間30分もいたなんて初めて(^^;;
露天風呂は1時間入っていた計算になります。
出てからも汗が出ない方法を教えていただき、のんびりとした一時を過ごしました。

お天気には恵まれませんでしたが、ワタスゲ・ムシトリスミレ・ショウキランを見られて嬉しい一日でした。
ご一緒して下さった、はぎちゃんどうもありがとう♪楽しい思い出がまたまた増えました。v(^^)
☆       ☆      ☆
チョットだけ『アヤメ平』のお話

昭和30年代は尾瀬ブームで多くのハイカーがアヤメ平へ訪れていました。そのころは木道の整備が不十分で、ハイカーは湿原の植物の上を

踏みつけて歩いていました。今では考えられない事ですね。踏みつけられた植物は枯れて泥炭がむき出しになり、裸地化してしまいました。

泥炭の流出を防ぐため、木材を斜面に敷いたり、ミタケスゲの種子を裸地にまいたりしているようです。

原を歩いているとたまに湿原に入っている人を見かけます。コラーと注意する方もいますが、ミタケスゲの種子を採取している姿でした。

少しずつ回復が進んでますが、これを復元するには長い年月がかかりそうです。
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送