秋田駒ケ岳(男岳・横岳1637m)2008年8月10日(日)晴
200名山( 秋田県 田沢湖町 )
☆       ☆      ☆
山の会の山行に『秋田駒ケ岳』と『森吉山』がありました。
『森吉山』は馴染みが無かったのですが、花の宝庫に引かれ参加することにしました。
花の百名山に目がキラキラ♪
☆       ☆      ☆
八合目駐車場4:40…片倉山5:12-14…阿弥陀池分岐5:52…男岳6:10-30…阿弥陀池分岐6:48
駒ケ岳避難小屋6:55-7:00…横岳7:18-28…焼森7:40-47…八合目駐車場8:25


☆  
コースタイム  3時間 45分   ☆
☆       ☆      ☆
ホテルを4時出発のため3時に起床します。夜はぐっすり眠れ、目覚めはグーです。
☆       ☆      ☆
八合目駐車場
案内板
ヤマハハコの群生
噴火後の様子がまじまじと
☆       ☆      ☆
朝日で染められた雲がきれいです。出発は4:40ですが夏ならではの明るさですね。

いきなりヤマハハコの群生がお出迎えです。キレイキレイ♪
間もなく前方に草木も生えていない、薄茶色の岩肌が露出した場所に出ました。
これを見て秋田駒が火山だったのだと実感しました。
☆       ☆      ☆
ご来光の瞬間
朝日を浴びて
乳頭山が見えます
☆       ☆      ☆
歩いていくとご来光が気になるのか、みな振り返っています。もう直ぐだねと♪
朝日を浴び清清しい景色と空気。早朝の登山は気分爽快です。
☆       ☆      ☆
これから登る男岳
田沢湖が見えます
影男女岳?
清清しい眺め
ハクサンシャジンがイッパイ
☆       ☆      ☆
片倉展望台にて小休止します。ここで男岳の姿を見る事が出来ました。田沢湖も見えますねぇ♪
緩やかな登りになると、ハクサンシャジンの群落が目に止まるようになりました。
☆       ☆      ☆
シロバナトウウチソウ
オヤマソバの群生
☆       ☆      ☆
白系のシロバナトウウチソウやオヤマソバの群生も緑に映えキレイです。
☆       ☆      ☆
歩いてきた道
この先は阿弥陀池分岐
登ります
まだ登ります
☆       ☆      ☆
緩やかな木道を歩いていくと、阿弥陀池が見えてきました。
手前分岐から男岳へと向かいます。男が付くだけあり、慎重に登る所もありました。
☆       ☆      ☆
山頂まで稜線歩き
カルデラの様子が分かり、奥には岩手山が見えるぅ
☆       ☆      ☆
登りきると山頂まで稜線歩きです。田沢湖も岩手山も大きく見えます。
☆       ☆      ☆
男岳山頂
はっきりとして…ほぉー
雲海も見事です
阿弥陀池分岐〜避難小屋ヘ
眺めを見ながら朝食
☆       ☆      ☆
男岳で集合写真を撮り朝食にします。雲海・滝雲が見え素晴らしい眺め♪
おにぎりが美味しいです♪
☆       ☆      ☆
阿弥陀池分岐〜避難小屋ヘ
逆さ男女岳
避難小屋です
☆       ☆      ☆
阿弥陀池を見ながら避難小屋方面へ行きます。ん?池の中にベンチが…普段はここまで水が無いのかも
池に移る男女岳がキレイです。
☆       ☆      ☆
小屋から見えた、男岳と阿弥陀池
横岳へ向かいます
横岳山頂に到着
☆       ☆      ☆
男女岳を登る予定でしたが、急遽横岳・焼森に変更になりました。
横岳山頂も素晴らし眺めです。押し寄せる雲海をバックに、シルエットの人々…ウットリ
☆       ☆      ☆
↑タッチ&(^^)v
焼森へ向かいます
焼森ってはげ山です。コマクサが咲いてました(^^)v
エゾシオガマ
☆       ☆      ☆
緑がきれいな眺めの中、はげ山が見えます。あれが、焼森…到着すると礫になっており
ズリズリッとなりました。コマクサがあるよ〜と聞こえます。
☆       ☆      ☆
コマクサに会えました♪
青空が眩しい
焼森山頂(^^)v
イワブクロ発見♪
☆       ☆      ☆
咲いていました。白もあるよ〜…ほんとだ♪ここからの眺めも素晴らしい♪
礫の下りは足元が滑ります。尻餅をつかないように気をつけないと…
☆       ☆      ☆
下山します
ウメバチソウ
ウゴアザミ
八合目お疲れ様
☆       ☆      ☆
シャクナゲのトンネルをくぐりながら下山します。このコース、お花の時期は良さそうです。
☆       ☆      ☆
甘くて美味しいお水♪
秋田駒ケ岳全容
GSでの給油226Lだって
ここで温泉に入りました
☆       ☆      ☆
下山後は道の駅『雫石あねっこ』にて温泉&昼食を食べました。

余談ですが、スタンドで燃料補給の数字を見たら、226Lです。ひぇ〜〜
高速を降りるときの金額も、24000円強でした。またまたひぇ〜〜
☆       ☆      ☆
男岳山頂から
☆       ☆      ☆
秋田県は遠くて移動だけで、とても長かった。それでもお花の宝庫二座を登れたので良かったです。
山的には楽なコースなので近かったら通いたい山です。(^^;;あぁ〜残念。
会の皆様お世話になりました。楽しい思い出がまたまた増えました。
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送