四国のお遍路結願 H20年9月13日〜15日

(アイコン黒菱君作)

徳島県 … 阿波ノ国 『発心の道場』
☆       ☆      ☆
NHKのてくてく街道「四国八十八ヶ所を行く(秋編)」が8月25日から始まりました。

☆☆現役プロ卓球選手の四元奈生美さんの素直な表現がとても好感が持てます。☆☆

そのコースを見て…パパさんが先にゴールをしたいと言い出しました。なんですとぉ〜

最後は山も登りたい、わたしはチョット焦ります。お休みと軍資金がねぇ…
今回の四国遍路は、そんなドタバタから始まりました。
☆       ☆      ☆

85番・86番・87番・88番 9月14日(日)曇

☆       ☆      ☆
宿出発7:05…(1q)…八栗登山口…ケーブルカー…(0.5q)…85番八栗寺着7:25-45発…(6.5km)…

86番志度寺着9:35-10:07発 …(3q)…志度駅10:20-コミュニティバス10:55…

87番長尾寺11:26着-11:55発…(2q)…ミュニティバス13:33…88番大窪寺着14:10-55

 民宿 八十窪泊  さぬき市多和兼割103-5 電話0879-56-20315
☆  移動タイム 7時間 5分(参拝時間を含む)  徒歩 約13キロ☆
おかわりした(^^;;
高柳旅館さんを出発
大きなため池
ケーブルカーに乗ります
☆       ☆      ☆
宿から登山口まで歩き、ケーブルカーに乗ってみます。貸し切りだったので一番前に座りました。
☆       ☆      ☆
五剣山に圧倒
坊上様です
札所85番…八栗寺
(やくりじ)
本堂
☆       ☆      ☆
朝もやの掛かった道を歩いていくと、宿で一緒だった方とすれ違います。
こちらの姿が違っていたので、声を掛けたらきょとんとしてました。

お寺の後ろには、圧倒される五剣山が見え、山から霊気が降りてくるようでした。
☆       ☆      ☆
大師堂
多宝塔
スイフヨウのお花
道標
☆       ☆      ☆
お参りが済み、パパさんは乗り物の利用を考えていたようですが歩こうよと促しました。
☆       ☆      ☆
のどかな田園地帯
ため池
源平の里むれにてトイレ休憩
お遍路さん休憩所
☆       ☆      ☆
のどかな田園地帯を通過すると、いくつものため池がありました。
一つは苔の一種かな〜緑色に覆われ、これだとお魚は窒息してしまうかもしれないと眺めました。

道の駅「源平の里むれ」にてトイレ休憩します。
何かあるかな?と覗きたかったのですが、ドアは閉まっていました。
更に歩いていくと、お遍路さん休憩所がありました。休憩写真を撮ろうと座ったのですが
信号待ちで運転手さんが見ているため、チョット恥ずかしい(^^;; パパさんだけパチリ。
☆       ☆      ☆
海だぁ〜〜♪
屋島が見えます
平賀源内さんの銅像
札所86番…志度寺
(しどじ)
☆       ☆      ☆
やがて海が見える道になりました。遠回りになりますが、チョット眺めてみます。
遠くに屋島が…存在感が有るのね〜と見つめました。

喉が渇いたので、自販機で炭酸飲料水を飲みます。
隣にはタバコの自販機がありました。タスポでなく顔の識別になっています。
初めてだねと、パパさんが前に立ったら買えるようです。何が基準なんでしょうね。しわかな?(*^m^*) ムフッ

更に歩いていくと、平賀源内さんの生家や銅像がありました。この辺りなんだと再認識出来ました。
☆       ☆      ☆
大きなワラジです
本堂
お昼は六六うどん
美味しいお接待
☆       ☆      ☆
志度寺へ着きました。仁王門と大ワラジ、さらには五重塔に圧倒されました。
お参りを済ませ納経所へ行くと、お接待の冷たいお水があり頂きます。暑いので体には嬉しいお接待です。
☆       ☆      ☆
うどんやサンではありません
こちら、パパさん
こちらσ(o^_^o)オイシイ♪
バスに乗ります200円
☆       ☆      ☆
次のお寺へ向かいます。志度駅からバスに乗りますが、50分ほど時間があるので駅前の、お店で休憩します。
店名が「かまど」なのでうどんやさんかと入ってみたら、喫茶もある和菓子や洋菓子のお店でした。
久しぶりにコーヒーを飲みました。美味しかったな♪

町を巡回するバスに乗ります。
地元のおばちゃんがとても賑やかで、私も友達と一緒だとこうなのかなぁと観察してました。
☆       ☆      ☆
かぐや姫のマンホールフタ
札所87番…長尾寺
(ながおじ)
仁王門には釣鐘が
本堂
☆       ☆      ☆
途中下車し長尾寺へ向かいます。山門の後ろに大きなクスノキが見え、広々とした境内のようです。
門には釣り鐘もあり、珍しいねと通過しました。
お参りを済ませ境内を眺めていたら、団体さんが来たので退散します。
☆       ☆      ☆
大師堂
般若心経を詠みます
大きいクスノ木が印象的
お昼は何処へぇ〜
☆       ☆      ☆
大きいクスの木の下で休むと気持ちよさそうです。休みたかったな
☆       ☆      ☆
うどんやさんを探したのに
最初はテクテク
でも乗ってしまった(^^;;
札所88番…大窪寺
(おおくぼじ
結願…一歩一歩上ります
☆       ☆      ☆
お腹が空いてきたので、大窪寺へ向かいながらうどんやさんを探します。ないね〜。
やっと見つけたお食事処に入ってみたら、洋食店でした。ランチのカレーライス…久しぶりに食べました。

お腹も満たされたので出発します。暑いのとお腹がいっぱいで歩くのが大変。
バス停があったので時間を見たら、丁度来るようです。乗ってしまいました。

88番大窪寺に到着。やっとここまで来ました。階段を一歩一歩踏みしめながら上ります。
☆       ☆      ☆
本堂
大師堂
巨大な弘法大師像
金剛杖が納めてあります
☆       ☆      ☆
山門を通過すると、達成感なのか自然に顔がほころんできました。
本堂の後ろには女体山がそびえています。登れるようですが、時間がないので見つめるだけにしました(^^)v
一通りお参りをし、巨大な弘法大師像を眺め、巨大な杖(賽杖堂=ほうじょうどう)を 眺めます。
賽杖堂の元にはたくさんの金剛杖が奉納されてました。
☆       ☆      ☆
88番寺の納経
終わって(^^)v
大師堂からの門
 
結願と書かれた石で(^^)v
☆       ☆      ☆
最後に納経して頂きます。お疲れ様とか、おめでとうございます。の言葉を期待していたのですが
淡々としていたので、チョット拍子抜けでした。
☆       ☆      ☆
お世話になる 八十窪さん
女将さんのご好意です♪
今日の夕食
美味しさは格別♪
☆       ☆      ☆
今日お世話になるすぐ近くの八十窪さんへ行きます。
ここの女将さんはとても朗らかで、お疲れ様と温かく迎えて頂きました。
部屋には遍路帳があり、読んでみました。それを見て色々な様子が眼に浮かんできます。

夕食の時間は他の遍路さんと女将さんとでお喋りタイムです。
最後なので、それぞれの思いがこもっているし、あのお寺は…と話が見えるのが楽しかったです。
イギリス人の単独女性もいて、単語で声を掛けますが、分からないようでした。
宿からは、結願のお祝いにとお赤飯を頂きました。嬉しかった〜♪美味しかった〜♪

 四国遍路15日


☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送