女峰山(2483m)2009年7月11日(土)曇


( 二百名山 栃木県 日光市 )
☆       ☆      ☆
袈裟丸山を登った時、女峰山の話が出ていました。地元の雪田爺様に案内をお願いし登ることになりました。
☆       ☆      ☆
霧降高原P6:50…キスゲ平7:28-30…赤薙山8:35-45…奥社跡9:35-45…休憩15分…水場11:02…三角点12:20

女峰山頂12:25-13:20…唐沢小屋13:47-52…竜巻山14:20…黒岩15:05-12…笹藪漕ぎ…林道16:50…駐車場17:55


☆  
コースタイム 11時間 5分   ☆
☆       ☆      ☆
皆さんと合流後、清滝神社Pとその上のゲート前それぞれに車をデポし霧降高原の駐車場まで行きます。
☆       ☆      ☆
白糸滝
ここから出発
道標
このあたりはなだらか
☆       ☆      ☆
本来ならばニッコウキスゲが綺麗なのでしょうけど、ガスでそれすら分かりません。
☆       ☆      ☆
リフト側にはキスゲが
大岩が(^^;;
キスゲ平…何も見えない
オノエラン
☆       ☆      ☆
チョット滑りそうな道を登っていきます。段差はかなり負担が掛かりました。
フーフーと息があがり、やっとキスゲ平まで到着しました。真っ白で眺めはありません。

ここからは開放的な道になり、オノエランなどが目に止まりました。
もしかしてニョホウチドリが何処かに?との期待がありましたが見つかりませんでした。
☆       ☆      ☆
木の根が
本日一つ目のタッチ
赤薙山v(^^)
ゴゼンタチバナ
☆       ☆      ☆
岩や木の根が張り出した道が多くなりました。この様な道は段差があり、体力の消耗が大きいです。
コメツガの林は、道がいつくつも出来ており、

赤薙山へ到着。ここは鳥居があり、展望はありません。水分補給してから出発します。
少し進むと直ぐ分岐点がありました。山頂手前に巻道がありましたが、ここに出てくるのですね。
そちらから登って少し引き返し山頂の方が良いかも?です。
☆       ☆      ☆
ドヒャー
この岩が曲者だった
ハクサンシャクナゲの群落
☆       ☆      ☆
また急坂を登らないと…一ヶ所岩越えで緊張するところがありました。
そこを過ぎるとシャクナゲのお出迎えです。よく見ると、めしべの上に斑点のような模様がありました。
赤薙奥社跡には、ハクサンシャクナゲが一杯咲いてます♪ここで一休みします。
☆       ☆      ☆
赤薙奥社跡
登山道にもシャクナゲが
ベニサラサドウダン
コケモモ
☆       ☆      ☆
一旦下ると一里ヶ曽根の岩稜歩きになります。痩せ尾根もありますがシャクナゲなどで癒されました。
☆       ☆      ☆
小休止
一瞬女峰山が見えた
あれはねと聞いたけど
☆       ☆      ☆
祠のある見晴らしの良さそうな所に出ました。ガスが無ければ女峰山頂が見えるそうな(^^;;
ここで小休止をしていると、気持ちガスが引けました。最初で最後かな?とカメラに景色を納めます。
☆       ☆      ☆
水場です
ホソバイワベンケイ
こんな道も
これは何かしら?
☆       ☆      ☆
下ると水場がありました。味見をして(美味しい)ペットボトルに汲みました。
ここからは歩きやすい道になり、チョッピリホッとします。岩場にはホソバイワベンケイがお目見えです。
☆       ☆      ☆
ミヤマダイコンソウ
クロマメの木かな?
三角点
☆       ☆      ☆
ロープの下がった岩場につきました。この辺りにはミヤマダイコンソウが沢山咲いています。
登りきるとハイマツ帯になり眺めが良くなりました。コケモモや黒豆の木の小さいお花が咲いています。
山頂の手前には二等三角点があり、なんでここに?でした。
☆       ☆      ☆
ハイマツ帯を通過中
山頂v(^^)
今日のランチ♪
隠れてるけど、まだある
下山のガレ場
☆       ☆      ☆
山頂に到着。眺めは無いですが登れて良かった♪ここでランチタイムにします。

下山は唐沢小屋方面へ…ガレ場の下りはかなり緊張しました。
岩を落としてもまずいし、こけたらケガをしてしまいますからね。
☆       ☆      ☆
唐沢小屋
こちらですよ〜
次はこちらですよ〜
すると山頂が…竜巻山
☆       ☆      ☆
唐沢小屋に到着。ここで中も見てきます。テーブルが二つあり、二階も有りました。
林の中は、道が分岐し目印を見落とすと、余分に歩くことになりそうです。
途中に竜巻山があり三角点にタッチし記念に(^^)vを
☆       ☆      ☆
幻想的
鎖場ですよ
鎖場ですよ
ご褒美?
☆       ☆      ☆
ガレ場や笹斜面を突っ切りクサリ付きの大岩を通過すると、広々とした黒岩に到着しました。
☆       ☆      ☆
眺めはなしね
笹薮漕(^^;;
長い林道歩きだった
雪兄ちゃんの差し入れ
☆       ☆      ☆
ここから大きな滝の遠望が出来たらしいです。今日はガスってダメだ…
フタちゃんは仕事のメールが入り高いところで返信をしていたみたい。

今日は何処を下っても展望が無いため、時間短縮で林道に到着する笹藪漕&急降下の特別コースで行くとの事
雪田爺様から細かい説明があり、いざゴーゴー
笹藪は滑って数回こけてしまった。かなり気を遣いましたが、足下の笹を蹴散らすのは楽しいかもしれない♪
藪漕ぎの後は急降下です。ここでも細かい説明があり、はいはいと付いていきますがスリルがありすぎ。

やっと林道に到着し足がホッとしています。でもここから車までかなり歩きました。
数カーブ歩き、やっとゲートまで到着。そっそ、この林道は雲竜瀑まで通じているそうです

ここには雪田爺様の車をデポしてありました。まだ冷えているとドリンクを頂きます。
美味しい〜〜♪そこから、清滝神社、霧降高原駐車場へ送って頂き、解散となりました。
☆       ☆      ☆

集合写真(雪兄ちゃんから)
☆       ☆      ☆
いつか登ってみたかった『女峰山』の願いが叶い嬉しかった♪
笹藪漕ぎは、こんな時でもないと体験出来ないので、良かったような気がする(^_^;
雪田爺兄さん、なんちゃん、フタちゃんご一緒して下さりありがとう♪楽しい思い出がまたまた増えました。
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送