二ツ箭山(710m)2010年4月24日(日)晴

 ( 福島県 いわき市 )
☆       ☆      ☆
会の山行で今年登りたい山があります。そこを登るためのステップとして、今回の山を登ることにしました。
長い鎖やロープありの急な岩登り…二ツ箭山は「ふたつやさん」と読みます。
☆       ☆      ☆
駐車場6:05…Y字の分岐6:20…〆張場分岐6:55…尾根コース…分岐7:20…鎖場7:35…鞍部7:42…男体山…

鞍部8:20…女体山8:25…二ツ箭山8:55-9:00…月山9:15-20…駐車場10:20

コースタイム 4時間15分 
☆       ☆      ☆

...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

これから登る山

分岐を左(直進)へ
☆       ☆      ☆
広い駐車場には水洗トイレがあります…でも手洗い水はなしです。消毒液でシュッシュ(^^;;
駐車場から車道歩きで登山口へ。話に夢中で登山口の写真を撮るのを忘れました!
間もなくY字の分岐になり直進します。周回でここに戻るコースになります。
☆       ☆      ☆

登山道の様子… 足場はコの字の鉄棒が打ってある   〆張場分岐…左は尾根コース・右は沢コース  
☆       ☆      ☆
最初は杉林で、徐々に苔がついたような岩道を登っていきます。右手は沢になってます。
岩道には、短いロープや鎖があり、コの字型の鉄棒が岩に打ち付けてありました。

〆張場分岐は、尾根コース・沢コース・新道コースがあり、尾根コースへと進みます。
一枚岩が現れたり、林の急坂を登ると分岐へ出ました。
☆       ☆      ☆

直登です(^^;; 上から見てみた(^^;;

次は男体山へ  超高度感あり(^^;;

山頂へ到着♪ 素晴らしい眺めです
☆       ☆      ☆
分岐を右に進むと、今回の難所の一つ直登の鎖場に到着しました。ロープと鎖ははるか上から下りています。
少し間を空け三点確保で慎重に登ります。登りおえホットしたのもつかの間…男体山と女体山が待っていました。

リュックを置き空身で男体山にトライ。山頂は狭いので順番に上り下りしました。最後の一歩…足がなかなか届かない(^^;;
山頂からの眺めは素晴らしかった。ここでカメラを持ってこなかったことを後悔しました。携帯でパチリ
☆       ☆      ☆

次は女体山へ… 山頂から男体山方面

方位版

石祠です
☆       ☆      ☆
鞍部まで下り次は女体山を登ります。こちらはリュックを背負ったので体が重くなりました。もともとかな(^^;;
方位版で色々な山を確認します。??ハワイが描いてある。
☆       ☆      ☆

左へ行きます。二ツ箭山頂&三角点にタッチ

月山山頂

登ってきた男体山&女体山が見えます♪
☆       ☆      ☆
軽くアップダウンで、二ツ箭山へ到着。ここは眺めがありません。分岐へ戻り月山へと♪
月山からの眺めは良いです。登ってきた山が見えました。山頂に人がいるのも確認♪
☆       ☆      ☆

アカヤシオを見つけました(*^^)v

ここをくぐります
             
最初の分岐に到着&お疲れ様でした
             
☆       ☆      ☆
時々姿を現すヤシオツツジを見ながらモクモクと下りました。あれよあれよで駐車場へ到着。
下山後は温泉で汗を流し、お昼を食べます。乾杯もね(^^♪
☆       ☆      ☆

灯台

海を眺めています

綺麗な海でした
☆       ☆      ☆
少し早めに出発し、美空ひばりさんで有名な?塩屋埼灯台へ♪海だ〜〜〜山っこなので海を見ると嬉しくなります。
アジの干物(10枚1000円)とトマト(1袋100円)が安いので思わず買いました。アジは肉厚で美味しかった。
☆       ☆      ☆

男体山(*^^)v(予定)

二ツ箭山v(^^*)

女体山(*^^)v
☆       ☆      ☆
緊張したけど、変化のある山登りを楽しむ事が出来ました。例年だとアカヤシオが満開ですが、今年の天候はそれもままならなかった
さて、夏は登りたい山の縦走だ♪それもクリアーできたら、ワンステップ上の所も行けるかも?怖いけど楽しみです(*^^)v
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送