仙人ヶ岳&赤雪山(662.9m・620.6m)2011年4月2日(土)晴

栃木百名山( 栃木県 桐生市 )
☆       ☆      ☆
☆       ☆      ☆
岩切登山口8:20…生不動尊9:35…熊の分岐10:20…東ピーク10:35…仙人ヶ岳10:40-11:22

623m峰11:55…祠12:10…585m峰昼食12:20-13:08…赤雪山14:10-14:20…

松田川ダム登山口15:00…松田湖ふれあい広場P15:20

  コースタイム 7時間(お花の撮影が長いのであてになりません)  ☆640
☆       ☆      ☆
この時期は栃木の山が登りやすいので縦走することにしました
前から登ってみたかった「仙人ヶ岳」そして「赤雪山」です
☆       ☆      ☆

☆    岩切登山口    ☆     梅や桜が咲いてます    ☆   数回わたります    ☆
☆       ☆      ☆
松田川ふれあい広場で待ち合わせをし一台をデポし、岩切と登山口近くのPまで移動します
鳥居をくぐると、満開の梅や桜が咲いています
☆       ☆      ☆

☆   沢沿いをテクテク   ☆   ロープありの急坂     ☆   カタクリです♪   ☆
☆       ☆      ☆
小俣川の橋を数回渡ると本日一番の難所?ロープありの斜面を登っていきます。オッ♪カタクリを発見
☆       ☆      ☆

☆   エイザンスミレ    ☆     ニリンソウ     ☆    ヤマルリソウ    ☆
☆       ☆      ☆
そしてエイザンスミレ・ハナネコノメ・ヤマルリソウ、咲き始めているニリンソウも見つけました
ニリンソウは葉が沢山あるので、もう少しするとお花が楽しめそうです
☆       ☆      ☆

☆     ハナネコノメ    ☆     生不動尊    ☆    不動滝かな?    ☆
☆       ☆      ☆
生不動尊後ろの岩には祠が奉ってありました。小滝もありますね
少し先には怪しげな穴が数箇所に…昔はマンガンを採掘していたようです
☆       ☆      ☆

☆  小学生のメッセージに癒されます  ☆   急坂なんです(^^;   ☆   熊の分岐  ☆
☆       ☆      ☆
いよいよ山らしい斜面になってきました。へーへーしますが地元の小学生手作りの標識に
思わず微笑んでしまいます。熊の分岐まで登るとあと少しで山頂です

山頂だと可愛い標識に近づいていくと「ここは山頂ではありません。←3分」の札がついてました
間違える人が多いのですね(^^;
☆       ☆      ☆

☆  仙人ヶ岳にタッチ  ☆    岳さんとご一緒に    ☆  カルタなんですね   ☆
☆       ☆      ☆
仙人ヶ岳頂上で休んでいると、単独男性が登ってきました
何気に見たら、ん?似ている♪声をかけたら、ネッ友の岳さんでした
岳さんも似ている人がいるけどまさかねと思っていたらしいです

いきなり、ふくよかになりましたねの一言が返ってきたので、まずい(^^;
山登りが出来なかったので、ストレスで太っちゃってとニタニタと言い訳をしたりしてました
久しぶりなのでしばらくお喋りタイム♪またどこかご一緒しましょうとお別れしました
☆       ☆      ☆

☆     赤雪山へ     ☆    急坂が長かった(^^;   ☆     祠があるのね    ☆
☆       ☆      ☆
3分戻って赤雪山へ向かいます。いきなりの急坂の下り…木につかまりながら厳しいわとブツブツ(^^;
岳さんはそんなに大変じゃないと言っていたのにねぇ
アップダウンを繰り返し登りあげた所に祠がありました。
☆       ☆      ☆

☆  仙人ヶ岳方面     ☆    今日のランチ      ☆   さて出発    ☆ 
☆       ☆      ☆
623mピークを過ぎるとお腹が空いてきました。先に良さそうな所があったのでランチタイム♪
エネルギーを補給したので、赤雪山を目指します。明るい道は気持ちよいです
☆       ☆      ☆

☆    マンサク    ☆    あと0.7km      ☆     赤雪山v(^^)     ☆
☆       ☆      ☆
山頂はまだかしら?徐々に少なくなる数字を見ながら、そろそろね♪
本日の二座目にやっと到着しました。ここまでが長かった気がします。
霞がかかってますが、眺めが良さそうな山頂ですね
☆       ☆      ☆

☆   ダム湖の登山口    ☆    キブシが咲いてます     ☆    ネコノメソウ    ☆
☆       ☆      ☆
下山は石車に気をつけながらゆっくりとおりました。
☆       ☆      ☆

仙人ヶ岳頂上にて
☆       ☆      ☆
仙人ヶ岳は気になっていた山なので、登れて良かった
近くにも良さそうな山があるので、またこの辺りを訪れてみたいですね
私のペースにあわせ、お付き合いくださった だんべえさんありがとうございました
岳さんにあったり、楽しい思い出がまたまた増えました(^^)v
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送