|
|
☆ ☆ ☆ 御岳山駅9:35…大岳山頂11:35-12:10…御岳山駅14:00 ☆ コースタイム 4時間25分☆8 ☆ ☆ ☆ |
|
同じ県はさすがにと二日目は大岳山からの富士山を見ることに♪ ☆ ☆ ☆ |
|
|
|
☆ ☆ ☆ みたけ山ケーブルで楽々と…山頂駅到着前にあれ?あれ?とんだドジをやってしまった〜〜。 戻る時間が惜しいので、駅の方にチョメチョメをお願いしてきました(^^; ☆ 登山道はとても静かです ☆ ☆ ☆ |
|
|
|
☆ ☆ ☆ クサリ場や階段を下りて、山荘方面を見たら新しい建物が♪ まだ完成してないのかな?ロープが張ってありました ☆ 山頂にはご夫婦と途中で抜かされた単独男性がいただけです 「富士山が見えないですね。」「少し前はかすんで何も見えなかった」との事 ☆ ☆ ☆ |
|
|
|
☆ ☆ ☆ 長めにいたら富士山が見えるかしら?と鍋焼きをぐつぐつと♪ 粘ってましたが前景は無理かもしれません。下山することにしました ☆ 思ってもいなかったお初のシモバシラを見ることが出来ました ☆ ☆ ☆ |
|
|
|
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ |
|
|
|
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ | |
|
|
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ | |
|
|
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ | |
|
|
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ | |
|
|
☆ ☆ ☆ 神秘的な氷のお花。寒さも忘れ鑑賞してました ☆ ☆ ☆ |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||