大力山&黒虎の頭(501.2m)2012年3月4日(日)晴

( 新潟県 魚沼市 )
☆       ☆      ☆
駐車スペース7:45… 宝泉寺7:50…秋葉神社8:10…大力山9:10…板木城跡分岐9:35

黒禿の頭?11:00-11:50…板木城跡分岐13:05…大力山13:30-50…宝泉寺14:30…P14:35

  コースタイム 6時間 50分  ☆5

☆       ☆      ☆
新潟の里山、なんちゃんが行くというのでお供させていただきました
☆       ☆      ☆

☆  高速から谷川岳が見えた  ☆  ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪   ☆  道標が高い所にあるのね  ☆
☆       ☆      ☆
埼玉は曇っています。天気予報だと晴れなのですが…高速から見えた谷川岳には日が差しています

駐車スペースから出発します。雪の壁が凄いのね。道標も高い所に見えます
☆       ☆      ☆

☆   雪の壁にビックリ   ☆       毘沙門堂       ☆     下に宝泉寺が見えた♪    ☆
☆       ☆      ☆
毘沙門堂は雪で囲われています。下には宝泉寺が見えました
☆       ☆      ☆

☆  沈むと困るのでスノーシュー  ☆    秋葉堂の左を進みます     ☆   大力山が見えてきました   ☆
☆       ☆      ☆
沈みそうなのでスノーシューを履きます。秋葉堂を過ぎると見晴らしの良い道に♪
前方にはこれから目指す大力山が見えキラキラお日様が眩しかった
☆       ☆      ☆

☆    山頂が近づいてきます   ☆  途中でアイゼンに変えます  ☆     大力山山頂       ☆
☆       ☆      ☆
急坂もありヘーヘーと…後ろから来る人に道を譲ります。足元はアイゼンだったので私も変えました。
くつろいでいる人が見えます。大力山山頂かな?
☆       ☆      ☆

☆  東屋は雪に埋もれてる  ☆    三角点地点へ向かいます   ☆   三角点はどこ〜〜   ☆
☆       ☆      ☆
雪が多いのですね。東屋は雪に覆われ屋根が少し見えるだけでした。
その先に三角点があるらしいのですが、雪の下で分かりません(^^;
前方に見える八海山&中ノ岳&駒ケ岳の雪山が素晴らしいです
☆       ☆      ☆

☆   分岐まで降ります   ☆  板木城跡分岐から黒禿の頭方面   ☆     大力山        ☆
☆       ☆      ☆
ここにいたご夫婦はピストンで帰るそうです。長靴は地元の人らしいですね
坂木城分岐に下り黒禿の頭に向かいます。アイゼンは沈みそうなのでスノーシューに
履き替えないとね。尾根の左斜面は割れ目があるので意識して右側を歩いていきました
☆       ☆      ☆

☆ ワンコの足跡が可愛い   ☆    足跡は二つだけだった     ☆    遠いわぁ       ☆
☆       ☆      ☆
途中、一歩の段差がきつく見事に踏み外してゴロリと回転してしまった所があったっけ(^^ゞ
こちらを歩く人は少ない様で静かです。最初にすれ違った人は、ナイフリッジで戻ってきたそうです
その先に行くと帰りの道が心配だと言ってました。

こちらに人は来ないのかしら?と大力山を眺めてみました。山頂や斜面は賑わってますねぇ♪
☆       ☆      ☆

☆     この先が難所でした   ☆      本日はここまで     ☆  八海山を見ながらランチに ☆ 
☆       ☆      ☆
後半の斜面も気が抜けません。踏ん張ってやっと登ります。
うちが終点に決めた場所(11時)には、単独男性がいただけですぐ下山するところでした
この先がナイフリッジだそうでいけますよ〜と言われましたが臆病なので行けないわぁ
眺めのよい特等席でランチに…美味しいのは言うまでもありません♪
☆       ☆      ☆

☆   デザートを食べて   ☆  先端まで行ってみた(なんちゃんから) ☆   まだ先があった     ☆
☆       ☆      ☆
穏やかなお天気なので食後は昼寝でもしたい気分でしたがそうも行きません(^^ゞ

最後に先端まで行っみました。あらまだ先があるのね。
☆       ☆      ☆

☆     下山します       ☆  唐松山かな?奥は浅草岳?  ☆ 登りがあったよぉ(なんちゃんから)☆
☆       ☆      ☆
登りで大変だった斜面は片方のスノーシューを外して歩きました
そうでないと重なって危険だからです。少々間抜けな足元かな(^^ゞ
ホッと一息して前方を見ると上りが待ってました。

気温が高いのか雪は緩んでいます。スノーシューでも深みにはまり抜け出すのが大変でした
と同時にこのあたりの雪は割れ目の一部になるのかしら?と端に行かないよう注意しながら歩きます
するとまたズボッ…大きな木の周辺には落とし穴がありました(^^ゞ
☆       ☆      ☆

☆  このピークは巻きます(^^;  ☆     最後の登り大力山へ     ☆  越後駒ケ岳&中ノ岳&八海山  ☆
☆       ☆      ☆
緩んだ雪はズリズリとなりかなり体力を消耗します。最後の登りの大力山はウヘ〜〜状態でした
山頂で小休止をし素敵な眺めを見納めします。行きよりも黒い部分が増えたようなのは気のせい?
☆       ☆      ☆

☆    東屋を通過   ☆  雪のテーブルだ    ☆   下山の後半    ☆    お疲れ様    ☆
☆       ☆      ☆
山頂からはアイゼンに履き替え下ります。目の前の風景を眺めながら何回も雪に足をとられました
これが足にきます(^^ゞ
☆       ☆      ☆
 
     大力山v(^_^)     ☆    黒禿の頭途中かな?v(^_^)
☆       ☆      ☆
大力山から先が長かった気がします。それでもお天気が良かったので気持ちよい
スノーシューハイキングが出来ました。ご案内のなんちゃん、ありがとうございました。
後で知ったのですが、同じ日にブログ友の小桜さんが登ったとの事お会いしたかったわ♪
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送