三国山&三角山&大源太山&平標山(1636m&1685m&1764m&1983m)

( 群馬県みなかみ町・新潟県湯沢町)   2012年6月23日(土)晴
☆       ☆      ☆

三国トンネル手前6:15…三国峠6:40…三国山7:30…三角山9:00…大源太山9:30-50…

平標山の家10:40-11:00…平標山(写真撮影)11:50-13:20…山の家13:50-55…

大源太分岐14:35…三角山14:45-55…三国山下15:55…三国峠16:20…三国トンネル手前16:40


 コースタイム 10時間 25分(写真撮影が長いので当てになりません) ☆4

☆       ☆      ☆
お花を見に平標山へ行ける事になりました。コースは三国峠からです。
初めての山があるので楽しみにしていましたが超疲れました
☆       ☆      ☆

☆  ((((=・o・)ノ ゴーゴー♪  ☆        三国峠       ☆     三国山を目指します    ☆
☆       ☆      ☆
トンネル手前の登山口から九十九折の道を登っていくと鳥居のある三国峠に到着します
新しい小屋も出来ており一組休んでいました。鳥居の右側から山頂を目指します
☆       ☆      ☆

☆     タニウツギ      ☆      オノエランが咲いてた   ☆    ウラジロヨウラク    ☆
☆       ☆      ☆
お花が少しずつ現れてきました♪
☆       ☆      ☆

☆    ウラジロヨウラク     ☆     見上げてゲロゲロ(^^;   ☆      三国山(*^^)v     ☆
☆       ☆      ☆
木道が多く歩幅がキツイ。斜めになっている所もあり緊張もします
本日一座目の三国山、幸福の鐘がありましたが鳴らすのを忘れました。
☆       ☆      ☆

☆     ひたすら下る     ☆      アカモノが現れた      ☆     ムラサキヤシオ    ☆
☆       ☆      ☆
三国山下分岐からその先もひたすら下るのみですが、帰りはこの道を登り返すと聞き少々焦りました
それからは下りがあるたびに帰りはここを登るのね〜と振り返ったりして…

アカモノやムラサキヤシオが綺麗なので足は止まってばかりです
気持ちとがった三角山と丸みを帯びた大源太山(河内沢ノ頭)が見えたので両方登ることに♪
☆       ☆      ☆

☆    三角山(下山時)     ☆       シラネアオイ      ☆      キスミレ       ☆
☆       ☆      ☆
三角山からは平標山や仙ノ倉山、そして雲から頭を出した苗場山も見えました
三角山から少し下ると大源太山への分岐があり、ここから15分ほどで山頂に到着します
☆       ☆      ☆

☆   大源太山v(^^*)    ☆    移動中に見た三角点      ☆     サンカヨウ♪     ☆
☆       ☆      ☆
山頂からの眺めはとても良いです。ただこれから目指す平標山と仙ノ倉山がに雲がかかっているので
取れるまでと粘っていました。取れた取れた♪
☆       ☆      ☆

☆     苗場山は頭だけ    ☆      眺めのよい道      ☆    ツマトリソウ      ☆
☆       ☆      ☆       ☆      ☆

☆     ゴゼンタチバナ      ☆        タムシバ      ☆       平標山の家     ☆
☆       ☆      ☆
大源太山から平標山の家までは明るい稜線歩きになり眺めがあるので楽しめますね
そして何よりお花が多いのです♪山の家まではいつの間にか到着していました
☆       ☆      ☆

☆    イワイチョウ      ☆    疲れの最高潮(^^;     ☆     ハクサンシャクナゲ   ☆ 
☆       ☆      ☆
ここからが恐怖の階段のぼりです。日陰が無く無風なので暑いこと…足も重くなりとても厳しいです
みなまるさんには先に行ってと言ったものの、休みながらかなり遅れをとりました
☆       ☆      ☆

☆     平標山到着      ☆      ハクサンイチゲ      ☆     ミヤマキンバイ     ☆
☆       ☆      ☆
すれ違いの人に励まされながら、やっとの思いで山頂に到着しました
そして人の多さにビックリです。中高年もだけど山ボーイ&ガールが多いですね

座る所も無いので先にお花を見てきます。この斜面は絶えず風が吹きお花の撮影には四苦八苦
☆       ☆      ☆

☆    ハクサンコザクラ   ☆      ハクサンコザクラ   ☆       チングルマ     ☆
☆       ☆      ☆
お目当てのハクサンコザクはグットタイミングですが、風が止まらないので撮れない。
諦めて山頂に戻ります。今日は帰りも長いので仙ノ倉へは行きません
☆       ☆      ☆

☆     ランチです    ☆       平標山v(^^*)       ☆    下山します     ☆
☆       ☆      ☆
山頂の人は先ほどより少なくなっていたのでランチにします。

そろそろ下山しないと…階段の先に見える山を登らなくちゃなのよね〜(^^;
☆       ☆      ☆

☆  ショウジョウバカマ    ☆      コシジオウレン    ☆        山の家      ☆
☆       ☆      ☆
階段を降りていくと登りでは気が付かなかったショウジョウバカマを発見
疲れていたので見えなかったのか、見えていても撮る気力がなかったのか定かでない

青空が広がり山の小屋からの眺めが綺麗です
☆       ☆      ☆

☆   アカモノが鈴なり    ☆     マイズルソウの絨毯     ☆    平標山&仙の倉     ☆
☆       ☆      ☆
帰りはお花を撮らないからと言ったのですがやはり足を止めてばかり…すまんです(^^ゞ
☆       ☆      ☆

☆     イワカガミ      ☆       苗場山       ☆    三国山下の巻き道へ   ☆
☆       ☆      ☆
三角山からは平らな山頂の苗場山がはっきりと見えてきました
ここからの登りが厳しいです。やっと三国山下に到着し巻き道を歩きます
☆       ☆      ☆

☆   巻き道から見上げる   ☆     正規の登山道に出た    ☆       お疲れ様     ☆
☆       ☆      ☆
途中開けたところを見上げると、はるか上に木道が見えました。行きはあそこを歩いたのね

T分岐からは下るのみですが、クッションの無い階段が膝に来てしまいました
痛みを感じたのでスローペースになり、またまたお待たせかな?(^^; やっと登山口に到着
☆       ☆      ☆

大源太山から
☆       ☆      ☆
平標山だけでなく他もお花が多い山でした。ロングコースで疲れましたが
癒しのお花に助けられました
ご案内のみなまるさん、ありがとうございました
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送