御飯岳(2160m)&毛無山(1930m)&破風岳(1999m)&土鍋山(1999m) 

2012年9月26日(水)晴  ( 長野県 須坂市・高山村 )
☆       ☆      ☆
「御飯岳と土鍋山」何だか美味しそうな山です。毛無峠を挟んで御飯岳と土鍋山方面と分かれます
時間の制約があるので両方は無理かな?と家を出ました。
☆       ☆      ☆

毛無峠登山口10:20…毛無山10:35…御飯岳頂上11:30-40…毛無山12:20…毛無峠登山口12:30-40…

破風岳13:05-15… 破風岳・土鍋山分岐13:35…土鍋山頂上13:55-14:00…破風岳・土鍋山分岐14:20…

毛無峠登山口14:50
     63☆  コースタイム  4時間 30分 ☆19
☆       ☆      ☆
途中のPでトイレ休憩をしました。隣の車の外には登山靴が出ています
どこの山を登るのですか?と尋ねると白根山で5時間くらい歩いてくると言ってました
御飯岳と土鍋山のことを尋ねると御飯岳は下って登るので大変な様な事を…では土鍋山にしましょう
☆       ☆      ☆

☆     破風岳・左奥は土鍋山   ☆      妙高火打山方面      ☆  ρ(⌒−⌒。)ノ イッテミヨー♪  ☆
☆       ☆      ☆
万座温泉から県道466〜大前須坂線に入りますが、大きく左に曲がるのを直進してしまった。
急に到着時間が増えたので流石におかしいとUターンして無事に毛無峠に到着

御飯岳登山口にマイクロバスが止まってました。長野ハイキングクラブと書かれていたので
人がいるのならと登ってみたくなりました。御飯岳に「おめしだけ」ふりがなが書いてあります
☆       ☆      ☆

☆     怪しげな目印       ☆      毛無山?(帰り)     ☆      下って登る      ☆
☆       ☆      ☆
使われていない鉄塔が数基残っている道を登っていきます。ざれているので歩きにくいです
怪しい目印を通過すると間もなく毛無山(だと思う)に到着します。どちらを見ても良い眺めです
先を見ると笹原の明るい道が見えその先は黒っぽい木々になってます。さっ下ります
☆       ☆      ☆

☆   明瞭で明るい道  ☆  シラビソの林に入ります ☆   薄暗い道が続いた    ☆  枯れ木がユニークだ ☆
☆       ☆      ☆
登山道は広く歩き易いですが、刈払いされた笹の下が見えないのでよそ見は出来ないかな

シラビソの林を通過すると薄暗い道になりました。途中狭い道になり木々の間をすり抜けるのに冷や冷や…
そこだけ不安な道でしたが後は問題なく歩けました。
☆       ☆      ☆

☆    お飯と一緒にパチリ     ☆      三角点にタッチ      ☆     長野ハイキングクラブの皆様   ☆
☆       ☆      ☆
最後の登りで人の声が聞こえてきました。山頂に到着するとハイキングクラブの人たちで賑やかでした
お姉さんも食べてと、梨とチーズの海苔巻きをいただきました。ご馳走様

山頂は木立や笹で期待した眺めはありませんが、隙間から北アルプスが♪
落ち着かないので山頂写真だけ撮り挨拶をして下ります。電光石火だねなんて声も聞こえました。
☆       ☆      ☆

☆   下山します   ☆    苔が可愛い     ☆  立派な立ち枯れだわ  ☆  シラビソ林を脱出   ☆
☆       ☆      ☆       ☆      ☆

☆    浅間山・篭の塔が見える   ☆       中央奥は四阿山      ☆     これから登る山     ☆
☆       ☆      ☆       ☆      ☆

☆  ゴゼンタチバナの実  ☆    何の実かな?    ☆     クロマメの実    ☆   毛無駐車場    ☆
☆       ☆      ☆

  御飯岳v(^^*)
☆       ☆      ☆
駐車場に到着し時間が大丈夫そうなので土鍋山も登ります。車を少々移動します
移動先にはラジコンかしら飛行機が飛んでいるのが見えました
☆       ☆      ☆

☆     立派な県境標識です     ☆  ρ(⌒−⌒。)ノ イッテミヨー♪  ☆    歩き易そうな登山道ね    ☆
☆       ☆      ☆
こちらにも山のふりがなが…助かります(^^; 破風岳は「はふだけ」土鍋山は「どなべやま」です
登山道はジグザグの笹道になっており、眺めがあるので快適です。
☆       ☆      ☆

☆     分岐から破風岳へ   ☆      破風岳頂上        ☆    上から覗いてみた(^^;   ☆ 
☆       ☆      ☆
ジグザグの道を登りきると破風岳と土鍋山の分岐があり、まず破風岳に向かいます。
山頂からの眺めは開放的でウットリ、岩場から興味津々で覗いてみた
☆       ☆      ☆

☆    分岐へ戻り土鍋山へ    ☆       水溜りが続く      ☆     五味池への分岐     ☆
☆       ☆      ☆
分岐まで戻り土鍋山へ向かいます。背丈以上の笹道になり道と木以外は見えないので少々不安になりました
しかも水溜りやぬかるみの下りが続いたので、鈴音で不安を軽減します

五味池・土鍋山の分岐があり土鍋山へ向かいます。枯笹の滑りやすい道を下っていきます
☆       ☆      ☆

☆     登山道からの眺め      ☆       笹が滑るぞ        ☆   トラロープの登場だ(^^;  ☆
☆       ☆      ☆
山頂直下はトラロープが張られていたり狭い木々の間を縫うように登っていくので油断が出来ません。
☆       ☆      ☆

  ☆      土鍋山に到着       ☆      頂上からの眺       ☆ 赤い杭があったのでタッチ ☆
☆       ☆      ☆
やっと山頂に到着。正面には破風山と御飯岳方面が見えここまで来たのねと実感しました
三角点を探しましたが見つかりません。赤い杭があったのでそれを代わりにタッチ
☆       ☆      ☆

☆    下って分岐から登ります   ☆       シラタマの木      ☆     オヤマリンドウ     ☆
☆       ☆      ☆       ☆      ☆

☆    御飯岳&毛無山      ☆       群馬側の斜面       ☆        浅間山      ☆
☆       ☆      ☆
ジグザグの笹道下りは素晴らしい眺めです。
☆       ☆      ☆

☆      登山口に到着      ☆    登ってきた土鍋山&破風岳   ☆      駐車場でランチに    ☆
☆       ☆      ☆
駐車場で遅いランチにしました。
☆       ☆      ☆
 
破風岳              土鍋山
☆       ☆      ☆
帰りに朝寄ったPでトイレ休憩をすると、なんと同じ方とまたお会いしました
両方登ってきた報告をしながら少々お話をしてきました
山登りがしたいので東京からこちらに引っ越してきたそうです
ほとんど登られたとの事、羨ましい〜〜
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送