塩見岳(30452m)2012年8月31日〜9月1日(金・土)晴&曇&雨
日本百名山 ( 長野県 伊那市 )
☆       ☆      ☆
現地までが遠く奥深い山なので登るのは数年先だと思っていた塩見岳
偶然にも同行させていただき登れるチャンスがやってきました
☆       ☆      ☆
8月31日 塩見岳ゲートP5:20…鳥倉登山口5:55-6:00…水場7:53…三伏小屋8:55-9:25…三伏山9:35-40

本谷山10:30-40…塩見小屋12:25-13:10…塩見岳西峰14:15-20…東峰14:25-40…塩見小屋15:30

☆   コースタイム 10時間 10分 (小屋の手続きなど含む)  ☆183

☆       ☆      ☆

☆       ☆      ☆

☆    ここからテクテクと     ☆        鳥倉登山口          ☆      10分の0地点です     ☆
☆        ☆       ☆
駐車場にはトイレもあり20台位停められます。この時点では満車ではなかった
駐車場のゲートから登山口まで車道歩きです。8月26日までバスが走っていたらしいですが…惜しかった
でもウォーミングアップだと考えれば良いでしょうね

登山口には登山届けとトイレがあります。ここからいきなり急坂になります
☆        ☆       ☆

☆    ミソガワソウ?      ☆        マルバタケブキ       ☆     サラシナショウマ     ☆
☆        ☆       ☆
ジグザグの急坂はフーフーと厳しい登りです。そういえば登山口に日本で最も高い峠だと書いてあったっけ!
紫色の小さいお花が多かったのと登るにつれ三伏峠までの目安が分かったのが救いです
☆        ☆       ☆

☆  三伏峠まであと半分      ☆       おっスリルです        ☆      レイジンソウ     ☆
☆        ☆       ☆
途中から丸太で作られた道が幾つも出てきます。滑りやすいので注意して通過しました
一ヶ所だけレイジンソウのお花が数本咲いてました。派手さは無いですが健気な姿に共感がもてます
☆        ☆       ☆

☆     200歩だって(^^;     ☆     日本一高い三伏峠に到着      ☆   三伏で食事を摂り  ☆
☆        ☆       ☆
大変だったので何回休憩したかしら?やっと三伏峠小屋の案内板が出てきました
あと200歩ね。1.2.3と数えていると楽しいかも♪ちなみに小屋の入口まで245歩でした
☆        ☆       ☆

☆     トリカブトが綺麗だったわ♪   ☆        分岐を左へ        ☆  三伏山(2615m)v(^^*)  ☆
☆        ☆       ☆
トイレは100円とカギを借りて水洗200円がありましたが、迷いも無く100円へ(^^;
朝食でエネルギーを補給し先へと進みます。三伏山へは直ぐ到着しました
目の前の山は烏帽子岳みたい。明日余裕があったら登る山です
☆        ☆       ☆

☆      ウメバチソウ       ☆       マツムシソウ        ☆     ハクサンフウロ       ☆
☆        ☆       ☆
アップダウンでフーフーしますが、数々のお花は一服の清涼剤です。写真を撮りながら息を整えられますしね
☆        ☆       ☆

☆    本谷山(2658m)v(^^*)     ☆    倒木が多く荒れたような景色    ☆  ゴゼンタチバナがまだ咲いてた♪  ☆
☆        ☆       ☆
三角点のある本谷山まで来ました。この先を下ると登山道の様子が変わってきました。
倒木が目に付き荒れた感じです
☆        ☆       ☆

☆     セリバシオガマ       ☆       塩見新道への分岐       ☆     どっこいしょっと   ☆
☆        ☆       ☆
案内板で塩見小屋が近づいてきたのが分かります。
☆        ☆       ☆

☆     塩見小屋で受付を      ☆     可愛い案内板に従って山頂へ   ☆     かなりハードです     ☆
☆        ☆       ☆
塩見小屋は完全予約制です。先着順に場所を決められるみたいでどちらにしますか?で両方見て決めました
ここのトイレはトイレブースになっており使い捨てシステムです。男性の小は高台に小便器が1こあるようですが
女性.大便用は2コです。セッテングして使用済みはトイレ横の箱に入れるので清潔感がありますね。
使い捨てトイレは宿泊者の女性3枚男性1枚とお水を1本いただけます。それ以外は売店で買い(200円)用を足します

時間があるのでサブザックで山頂へ向かいます
可愛い案内板は下山で気が付いたけど登る前だと元気が出そうです。少し下ると岩山がバーンと見えます
これが塩見岳?(天狗岩だった)と登ったらその先に更に険しい岩山が見えました
岩の何処を登るの?と見上げると黄色いぺんきマークが見えました。とても険しいのね
落石注意の札があるので三点確保で注意しながら登ります
☆        ☆       ☆

☆  トウヤクリンドウが開いてる  ☆        タカネヒゴタイ         ☆   道を譲ったグループは後に♪   ☆
☆        ☆       ☆
岩陰に綺麗なチシマギキョウが咲いてます。写真を撮ろうとした時下山のグループがいたので待ってました。
このグループは後に縁がありました
☆        ☆       ☆

☆     チシマギキョウ      ☆     ここも気が抜けない      ☆  イワツメクサ&タカネシオガマ   ☆
☆        ☆       ☆        ☆       ☆

☆    イワベンケイ   ☆    西峰(3047m)に到着  ☆    バンザ〜イ    ☆     次は東峰へ    ☆
☆        ☆       ☆
山頂(西峰)に到着。雲があり遠くの眺めはありません。富士山を見たかったのに残念です
雲の切れ間から青空が見えた瞬間に写真を撮ります。直ぐ消えて撮るのが忙しかった
☆        ☆       ☆

☆       東峰(3052m)です    ☆       歩きたくなる尾根です♪    ☆     ベニヒカゲ?       ☆
☆        ☆       ☆
東峰からは縦走路が見えます。歩きやすそうな眺めにしばらく見とれていました
☆        ☆       ☆

☆     西峰へ戻ります     ☆       ウスユキソウ♪       ☆       天狗岩       ☆
☆        ☆       ☆
岩道は下山の方が気をつかいます
☆        ☆       ☆

☆   小屋前から塩見岳    ☆       食事の前に乾杯      ☆     食事は16:30から     ☆
☆        ☆       ☆
夕食の16:30まで時間がありました。みなさん眺めの良い所で山談義に花が咲いてました
こちらも乾杯し負けずに山談義?まではいかないかな(^_^;

夕食のご飯とみそ汁はお変わり自由で小屋のお姉さんがお給仕をしています
食後は外でコーヒータイム♪日が暮れると急に寒くなってきたため寝ることにしました
☆        ☆       ☆
☆        ☆       ☆
       
      西峰            東峰          9月1日へ
☆        ☆       ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送