大山(弥山1709m)2012年10月7日(日)雨
日本百名山 ( 鳥取県 大山町 )
☆       ☆      ☆
6日 移動日 秩父15:25…東京(のぞみ)17:50発−岡山21:20着(やくも)21:40発…米子23:45着
☆       ☆      ☆       ☆      ☆

☆      行きで使う切符      ☆    人が多かったので何?とパチリ   ☆  ミニチュア東京駅の外観ですね  ☆
☆        ☆       ☆
東京駅構内に人が大勢いる所がありました。気になって見に行くと東京駅の完成ミニチュアがあり撮ってます
私も急いでパチリ
☆        ☆       ☆

☆   のぞみで駅弁をパクリ       ☆       岡山駅で乗り換え       ☆        米子駅      ☆
☆        ☆       ☆
駅に全国?駅弁コーナーがあるのでどれを食べようか物色します。パパさんは米沢牛の『牛肉どまん中』
私は『秋田比地鶏のいいとこどり』弁当にしました。蓋を開けたら見た目は似てますが食べ比べるとそれなりに旨い

東横インに宿泊します。日が変わる前にチェックインできました
☆        ☆       ☆

☆       早朝の駅       ☆  鳥取で国際漫画サミットが催されるみたい ☆    おっ!コナンと鬼太郎だ   ☆
☆        ☆       ☆

登山口8:40…一合目8:55…二合目9:20…三合目9:30…四合目9:42…五合目9:53-59…

六号目避難小屋10:20-25…七号目10:32…八号目10:55…九号目11:08…大山頂上11:20-30…

六合目12:20-25…五合目12:37…阿弥陀堂…夏山登山口13:30

153☆   コースタイム 4時間 50分   ☆9

☆        ☆       ☆

☆    大山の天然水を買って     ☆      7:20発の大山寺行       ☆     あれが大山ねぇ(^^;    ☆
☆        ☆       ☆
米子駅から大山寺行きのバス(大人片道700円)に乗ります。一日乗り放題フリー切符(1000円)を持っている人が
いたので知っていたら買ったのにぃ(^^;
☆        ☆       ☆

☆     大山情報館        ☆      登山口へ向かいます      ☆  ρ(⌒−⌒。)ノ イッテミヨー♪  ☆
☆        ☆       ☆
終点は大山情報館前です。広場で全国ハンバーガーのイベントがあるようで賑やかでした。
帰りでいいかな?と出発し始めたら直ぐ雨が降ってきました。
様子を見ていたら止みそうもないので最初から合羽を着るハメに…
大山寺橋を通過、手前にモンベル店があるのにビックリしました。
☆        ☆       ☆

☆       一合目         ☆        二合目         ☆    (/||| ̄▽)/ゲッ!!!    ☆
☆        ☆       ☆
歩いていくと丸太の階段がありました。最初だけと先を見ると途切れる様子がありません。
石が流れやすいのでしょうか
☆        ☆       ☆

☆    ツキヨタケがびっしり♪  ☆       どこまで続くのか      ☆       五合目の説明書き     ☆
☆        ☆       ☆
ひたすら丸太の急坂登りが続き、疲れるし飽きてきます。
五合目で薄日が差してきたので晴れ間を期待して合羽を脱ぎました。これで歩きやすくなります。
☆        ☆       ☆

☆   標高1300m地点10:13     ☆        六合目避難小屋       ☆        八合目        ☆
☆        ☆       ☆
所がまた雨が降ってきました。大粒なので慌てて合羽を着ます。
風が吹き寒くなってきたのでポットのコーヒーを飲み体を温めます
☆        ☆       ☆

☆      開けてきました      ☆         九合目です       ☆      眺めは無いわぁ     ☆
☆        ☆       ☆
八合目を過ぎるとキャラボクで覆われた狭い道になり、そこを通過すると木道で視界が開けます。
晴れていれば良い眺めなんでしょうね
☆        ☆       ☆

☆      山頂避難小屋       ☆        山頂に到着        ☆         方位版      ☆
☆        ☆       ☆
避難小屋の前にまず山頂へ向かいます。雨のため山頂v(^^*)を撮り直ぐ退散します
避難小屋でお昼をと入りましたが人でいっぱいです。ここで食べたくないねと下山開始です
☆        ☆       ☆

☆     終盤のマツムシソウ    ☆  大山キャラボク(特別天然記念物)     ☆    滑らないように下ります   ☆
☆        ☆       ☆
唯一咲いていたマツムシソウをパチリ。特別天然記念物の大山キャラボクをパチリ
木道は滑り易いので気をつけながら降りました。その間も人が続々と登ってきます
☆        ☆       ☆

☆    大山キャラボク保護の説明板  ☆    譲り合いキャラボクの道    ☆       六合目展望案内       ☆
☆        ☆       ☆
八合目までは登ってくる人が絶えず、狭い道は譲り合いで渋滞になりました。若い人が多く人気の山なのですね
☆        ☆       ☆

☆     大山寺への分岐12:35     ☆    唯一紅葉していたモミジ      ☆     疲れ果ててる後ろ姿(^^ゞ   ☆
☆        ☆       ☆
お花が無いのでひたすら下りるのみ。雨なのでカメラも出しません
☆        ☆       ☆

☆       阿弥陀堂        ☆       雨にぬれ疲れた〜      ☆     14:50のバスに乗ります   ☆
☆        ☆       ☆
下山は違う登山口でした。全身濡れてしまったため、橋を渡った最初のお店でお風呂に入ります
もしかしてNHKのつるべえの番組で映ったお店かも?と思いながら入りました
☆        ☆       ☆

    
 大山v(^^*)

来年かな〜と思っていた大山。9月にNHKで大山を放映しそれを見て登ってみたいの火がつきました
出かけるなら三連休でないと…一日目は父親の七回忌もありお寺さんや食事など色々な手配があり大忙しでした
お客さんを見送りし、喪服から登山服に着替えての出発です。慌しかったけど百名山の一座をクリアーできました

一つ心残りがありました。大山は崩落が多く一人一石を避難小屋まで運び敷き詰めているのをテレビで見ました
少しでも役に立ちたかったな…
☆        ☆       ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送