霞沢岳(2645.6m)2013年6月28〜30日(金〜日)晴&曇

( 新潟県 湯沢町 )
☆       ☆      ☆
28日 移動日

上高地バスターミナル10:30…明神11:30-12:00…分岐12:05…第一ベンチ13:35…第二ベンチ13:50-14:00…

T分岐14:30…徳本峠(とくごうとうげ)小屋14:40  ☆  コースタイム 4時間10分  ☆5

峠の宿 徳本峠小屋泊

☆       ☆      ☆
友達から霞沢岳のお誘いがあり何処かわからず行きま〜すと返事をしました
それから地図を広げてコースタイムを見ると長い。大丈夫かな?で当日がやってきました
コースタイムより気がかりなのが29日の天気予報です。見事に雨マーク
k1ピークや頂上から穂高岳の展望が素晴らしいので、最初から見えないと分かるのは辛いかな
☆       ☆      ☆

☆  バスターミナルから出発   ☆       雲が多いわ(^^;    ☆     初めて歩く方面     ☆
☆       ☆      ☆
島々谷のPに車を止めチャーターしておいたジャンボタクシーで上高地まで移動します
金曜日なので学生以外は人がまばらです。
☆       ☆      ☆

☆      最初は広い道から   ☆      ミヤマムラサキ       ☆    最後の水場です     ☆
☆       ☆      ☆
上高地の分岐から徳本峠・島々谷方面へ向かいます。お初のコースはどうかしら?
整備され歩きやすかった。最後の水場では峠でコーヒーを飲む様にとボッカします
☆       ☆      ☆

☆      オオバキスミレ    ☆      残雪を登ります      ☆       最後の分岐     ☆
☆       ☆      ☆
後半は残雪があったけど特に問題なく歩けました
☆       ☆      ☆

☆    徳本峠小屋到着     ☆       印象的な木      ☆     乾杯後の夕食     ☆
☆       ☆      ☆
峠の宿「徳本峠小屋」に到着しましました。つっかえ棒がありここに泊まるの?でしたが
奥にリニューアルされた綺麗な小屋が建ってました。旧小屋はザック置と着替えで利用しました
☆       ☆      ☆
29日(土) 晴&曇&夕立

徳本峠小屋5:5…ジャンクションピーク6:20-25…小湿地10分休憩…K1ピーク9:20-25…K2ピーク9:45

霞沢岳10:10-35…K2ピーク10:55…K1ピーク11:15-20…小湿地12:55-13:00…徳本峠小屋14:50


☆ コースタイム 9時間 45分 ☆

☆       ☆      ☆

☆  峠から朝日を浴びた穂高岳  ☆       出発します       ☆   イチヨウランみっけ    ☆
☆       ☆      ☆
前夜の予報でも雨マークのため当日のお天気が心配でした。でも起きてみたら晴れ〜〜♪
予定通り出発します。先に書いておかないと…虫が多いので対策が必要です
☆       ☆      ☆

☆  マイズルソウ&イワカガミ   ☆      登山道の様子       ☆ 前穂高岳はいつかやっつけたいな♪ ☆
☆       ☆      ☆
お花が咲いていたので見つけてはパチリ♪穂高岳が見えるとパチリ♪足は止まってばかりです
☆       ☆      ☆

☆      サンカヨウ      ☆    何処を見てもイワカガミ    ☆    ジャンクションピーク   ☆
☆       ☆      ☆
ジャンクションピークまで歩きやすい道です。そして何よりも嬉しかったのはサンカヨウが見られたのと
イワカガミの蕾やお花が絶え間なく咲いていた事でした
☆       ☆      ☆

☆   この林は雪が多いわ    ☆    御嶽山&乗鞍岳も見えた   ☆      ぐんぐん下る    ☆
☆       ☆      ☆
ジャンクションピークの先で右に曲がりもったいないほど大下りが続きます。帰りはこれを上り返すのね
☆       ☆      ☆

☆   アカヤシオが丁度良い    ☆      k1ピーク&山頂方面     ☆   崩れているので慎重に歩く ☆ 
☆       ☆      ☆
大下りは樹林帯でしたが、上り返すと眺めが良くなり目指す山頂が見えてきました。
崩れている斜面は覗いてみます。ちと怖いけど帰りは風が吹き上げ涼しかった場所です
☆       ☆      ☆

☆   サンカヨウが綺麗なのぉ   ☆      新緑の中を登る      ☆     シナノキンバイ斜面♪  ☆
☆       ☆      ☆
雪渓のトラバースを3回通過するとお花が待ってました。200名山は知ってましたが、お花の百名山
だったかしら?と思えるほどです
☆       ☆      ☆

☆    芽吹きが眩しい     ☆     k1ピーク…今行くよ〜    ☆  穂高岳に雲が迫ってる(^^;  ☆
☆       ☆      ☆
急斜面は石が不安定なので落させないように慎重に登ります。
穂高岳には雲がかかり始めたので保険で撮っておきましょう
☆       ☆      ☆

☆      エンレイソウ     ☆     クロユリが咲いてた♪    ☆   上から下までキヌガサソウ  ☆
☆       ☆      ☆
ここからお花の競演です。
☆       ☆      ☆

☆ 集中して咲いてたオオサクラソウ ☆      オオバキスミレ      ☆     サクラも咲いてるぅ♪  ☆
☆       ☆      ☆
k1への最後の急登がとても厳しい。所が中間にオオサクラソウが咲いていたので急に足取りが軽くなった
…気がする♪
☆       ☆      ☆

☆      K1ピークに到着    ☆  穂高が見えないので帝国ホテルでも ☆    k2ピークへ向かう    ☆
☆       ☆      ☆
フーフーしながらやっとK1ピークに到着。残念ながらガスって何も見えません。
それならば生涯泊まる事がない上高地の帝国ホテルを見下げましょう(^^;

次はk2ピークを目指します。少し先の下りが大変でしたが後は問題なく歩けました
☆       ☆      ☆

☆      ハクサンイチゲ    ☆     イワカガミがドバッと    ☆      イワヒゲ       ☆
☆       ☆      ☆
またまたお花の登場です♪
☆       ☆      ☆

☆      どっこいしょ     ☆      k2ピークで〜す     ☆     最後の登りだ♪    ☆
☆       ☆      ☆
K2ピークまで登ると山頂が近くなりました。あとひと頑張り〜〜
☆       ☆      ☆

☆       イワウメ       ☆      ミヤマキンバイ     ☆       残雪があるね     ☆

☆      霞沢岳に到着    ☆       山頂ランチ        ☆      二等三角点      ☆
☆       ☆      ☆
残雪道の上が山頂です。アップダウンが多くヘロヘロになったけど達成感でいっぱいでした。
これで眺めがあれば言うことなしだけど雨マークの予報が外れただけでも良しとしないとね♪
☆       ☆      ☆

☆   キバナシャクナゲが咲いてた ☆     k1ピークから山頂方面    ☆    穂高岳はここまでね    ☆
☆       ☆      ☆
登りが大変だったので下りは楽に感じます。
☆       ☆      ☆

☆      下山します       ☆      湿地(池)       ☆     登り返しが長い    ☆
☆       ☆      ☆
湿地からの登り返しがきつかった。大下りでしたからね(^^;
上りきって一休みし始めたら、ポツポツと降ってきました。ゲッ!もう少し待ってよね
☆       ☆      ☆

☆    展望台から穂高岳    ☆   ゲッ!小屋前に子供会テント?   ☆      夕食です      ☆
☆       ☆      ☆
途中で雨は上がりました。展望台から穂高岳を眺め小屋に到着するとテントが設営され賑やかです
バーベキュー?と宴会?が始まっていたみたい。こちらも小屋に入り乾杯します。
美味しかったのは言うまでもないです
☆       ☆      ☆
  30日 下山 島々谷コース
山頂(^^)v                    
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送