大小山(妙義山316m・大小山282m)2013年1月16日(水)晴

( 栃木県 足利市 )
☆       ☆      ☆
阿夫利神社P11:25…妙義山12:02-45…大小山…大久保町・神社分岐13:00…石尊の滝…阿夫利神社P13:30

9☆
  コースタイム 2時間 5分  ☆162
☆       ☆      ☆
この時期恒例の足利の里山を登ります。
☆       ☆      ☆

☆ ρ(⌒−⌒。)ノ イッテミヨー♪ ☆     ロープは頼らずに    ☆     途中からの眺め      ☆
☆       ☆      ☆
阿夫利神社のPは数台置ける程度でほぼ満車でした。数日前の大雪で登山道の残雪が心配です
下山してきた地元の方がいたので道の様子を尋ねると、滝コースは雪があるけど妙義山コースは
大丈夫との事、そちらのピストンで決定。今日は汗ばむ陽気です。
☆       ☆      ☆

☆    文字が良いですね(^^;   ☆      後半の急登       ☆      妙義山山頂です    ☆
☆       ☆      ☆
すれ違いは2人のみ、途中雪があるので気をつけてとの言葉をいただきまいた

妙義山頂上には必ずと言っていいほど人がいます。今回も地元の男性がいました
「登るつもりはなかったけどお天気が良いのでついつい」とおっしゃっていた…大小山命かな?(^^;
☆       ☆      ☆

☆      赤城山方面      ☆     皇海山&日光白根山    ☆       男体山方面     ☆
☆       ☆      ☆
テント泊やアルプスの事、見える山の様子をお聞きする時間は楽しかった
☆       ☆      ☆
   
☆      三床山方面     ☆ なぜかズームになっていた(^^;☆      本日のランチ     ☆
☆       ☆      ☆
↑中央にポコポコと見える山の後ろが三床山です。後から来たGもこの山のお話をしていたので
ちょっと気になる山ですが眺めがないとの事…へぇ〜〜
☆       ☆      ☆

☆    下山して振り返る   ☆       大小山で〜す      ☆     滝コースへの分岐    ☆
☆       ☆      ☆
下山は滝コースにします。単独男性がそちらから登り、特に問題はなかったと言っていたので…
☆       ☆      ☆

☆    大小の文字の見納め    ☆       町の様子       ☆       左を歩いた     ☆
☆       ☆      ☆
日が眩しいのでサングラスをしていたが、日焼け防止も兼ねてキャップを被りサングラスはその上に
かけました。暖かいので汗が流れます。日陰で拭いていた時何か音がしたが気に留めませんでした
☆       ☆      ☆

☆   日陰には残雪があった    ☆    滝だって(6 ̄  ̄)ポリポリ   ☆     滝通りへの登山口    ☆
☆       ☆      ☆
残雪がある斜面を降りしばらく歩くと滝?前に出ました。
ここで帽子をはずしたら何かが足りないと思った。あっサングラスがないないない
あの時の音はサングラスが落ちた音だった。でも上り返す元気はないので諦めました

帰宅後サングラスを買ったお店に行き同じタイプの商品を探したら、あらら〜(^^;
諦めないで行けばよかったかな〜は後の祭りでした
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送