大佐飛山・黒滝山他(1908.4m・1754m)2014年4月20日(日)晴
栃木100名山 ( 栃木県 那須塩原市 )
☆       ☆      ☆
栃百では難関で超ロングコースの山、私にはすぎた山ですがお声掛けして頂いたのでトライすることに(^^;
☆       ☆      ☆
登山口5:25…三石山6:20…さる山7:05…那須見台7:25-35…山藤山7:55-8:00…黒滝山9:03-10…

西村山9:45-50…大長山11:00…大佐飛山12:20-13:40……大長山114:35…西村山15:17-35…

黒滝山15:58…山藤山16:30…那須見台16:55…三石山17:38登山口P18:25

   20☆  コースタイム 13時間  ☆233  (撮影が多くのんびり歩きのため参考になりません)
☆       ☆      ☆
展望がないとただ長いだけの山になるため、晴れの日が良さそうです。当日の天気予報は雨マークが
出ましたが、消えたため降られなければ良いかな?と決行しました
☆       ☆      ☆

☆       駐車と支度の様子       ☆         黒滝山登山口          ☆     いきなり急坂でヘーヘーです   ☆
☆       ☆      ☆
道の駅で待ち合わせをし、登山口まで移動します。車は気抜けするほど少なかった
いきなり梯子から始まりしばらく急坂が続きます
☆       ☆      ☆

☆      ショウジョウバカマ       ☆       黒滝山まで3.6q地点       ☆        蜘蛛の巣に霧氷        ☆
☆       ☆      ☆
ショウジョウバカマは株になっている所があったので帰りに撮りましょうと保険で少しだけパチリ
尾根に出て少しは楽になるのかと先へ進んだけど考えが甘かった
☆       ☆      ☆

☆        また急坂が続く         ☆       カタクリロードです         ☆      三石山1257m(*^^)v      ☆
☆       ☆      ☆
急坂が続く中、カタクリのお出迎えがありました。蕾が多かったけど癒されました(^^;

本日一つ目の三石山に到着。登山道の途中にあった様なイメージです。ガスっているので降らなければいいね。
贅沢は言わないから少しだけ青空が見えたらいいね。。。なんて言いながら歩いていくと♪
☆       ☆      ☆

☆    うぉ〜〜〜青空がと興奮した    ☆        気持ちの良い道です        ☆       さる山(1467m)(*^^)v     ☆
☆       ☆      ☆
いきなりガスが上がり青空が現れました。今日は雨マークが消えただけの曇りの予報、想像もしてなかったので
少々興奮気味でシャッターを押しました。それからは信じられない景色にルンルンと足取りが軽くなります
さる山があったので記念にパチリ
☆       ☆      ☆

☆      水分補給でプチ休憩      ☆     雲海と山。。素晴らしい眺めです   ☆      こちらは那須岳♪        ☆
☆       ☆      ☆
那須見台からの眺めは素晴らしい〜〜〜。雲海と島のように見える山、ため息が出ると共に動きたくなかった
でも山頂が益々遠くなるので出発します(^^;
☆       ☆      ☆

☆        さ〜〜登りましょう       ☆    おでぶなので半分かくして(*^^)v   ☆       また足が止まります        ☆
☆       ☆      ☆
明るい道なので登りでも疲れはありません。高い位置にある山藤山看板、左から読んでも右から読んでも
「やまふじやま」(1588m)ですね。先へ進むと、また素敵な眺め♪足は止まってばかりです
☆       ☆      ☆

☆       幻想的で良いわぁ        ☆          雪道と夏道          ☆   ロープが張ってあったかなりの急坂  ☆
☆       ☆      ☆
雲海は歩けそうに見えます。でも無理ですけどね(^^; この眺めの先は雪道と夏道になってますが直ぐ繋がります。
安心な夏道を登っていくと、急坂の雪道になりました。ロープが二本張ってあり捕まって登ります
この急坂、下山時はとても怖かった。滑り落ちそうだしロープ以外に頼れるものがないので…カメラも出せなかった
☆       ☆      ☆

☆        また素敵な眺め        ☆        この先は危険地帯        ☆    渡った ふたちゃんは余裕だね   ☆
☆       ☆      ☆
急斜面を登り終えホッとするのもつかの間、ここは一人ずつ歩くから渡るまで待っててと。。。
歩くコースをじっくり見ていたら私の番になりました。笹があり雪で倒されて出来ている道の様です
踏み抜いたら崩れて落ちてしまうかも?と慎重に進みました。渡り終わったらふたちゃんのポーズをしたかったなw
☆       ☆      ☆

☆    わぉ〜振り返ると絶景です     ☆     雪山が遠くに浮かんでます      ☆      少し進んで右が黒滝山      ☆
☆       ☆      ☆
緊張から解き放され、振り向いたら絶景だったのでビックリです。更に進んでいくと遠くに雪山が見えます
どこでしょう。とても気になる山でした
☆       ☆      ☆

☆       黒滝山に到着&タッチ     ☆      黒滝山(1754m)(*^^)v      ☆     サルオガゼが束で落ちてた     ☆
☆       ☆      ☆
やっと本日のメインの一つ、黒滝山に到着しました。長かったけどまだ先があるのです
ここでエネルギーを補給します。シンプルだけど塩ゆでのジャガイモが美味しかった。自画自賛(^^;
☆       ☆      ☆

☆         はいポーズ         ☆          はいポーズ          ☆   あれ?記憶にございません(^^;   ☆
☆       ☆      ☆
前半の後半?に向かいます。黒滝山までは大変だけど、後はだらだらと歩くようです。と二人が言ってました
なので余裕のポーズですね〜。記憶にない姿もあるし。。。
☆       ☆      ☆

☆      あっ!男体山が見えます     ☆       西村山(1775m)に到着      ☆     また立ち止まってしまう眺め    ☆
☆       ☆      ☆
ここからは日光連山や高原山が見えました。やはり雲海に浮かんでいます。右を見ても左を見てもウットリ〜♪
☆       ☆      ☆

☆      男体山&日光白根山      ☆         のんびりと歩ける道       ☆      雲海に浮かぶ高原山       ☆
☆       ☆      ☆       ☆      ☆

☆      大長山(1866m)(*^^)v     ☆       長い雪の回廊が続く♪        ☆       さっ歩きましょう♪       ☆
☆       ☆      ☆
大長山を通過すると開けてきました。他の方のレポで見た雪の回廊はこれなんだと、来られたことにニンマリです
気持ち良いとズンズン下って行きますが、帰りは登らないとですね
☆       ☆      ☆

☆       素敵な眺めにうっとり      ☆           頂上に到着          ☆       お腹が空いたぁ 〜〜    ☆
☆       ☆      ☆
最後の登りは林の中でチョット道迷いをしました。景色を撮っていたら、前を歩いていたふたちゃんの姿が見えません
後ろから来ている雪兄ちゃんの姿も見えません。少々不安になりましたが、雪の時期は足跡があるので従って
歩いていきました。でも足跡がなくなって…アレ?としばらくウロウロと。。。雪兄ちゃんがきたのでホッとしました。
☆       ☆      ☆

☆     山頂から見えた男鹿岳      ☆      シラビソの実が可愛かった     ☆        大佐飛山(*^^)v        ☆
☆       ☆      ☆
秘境?のはずなのに、山頂看板が賑やかに付いてます。チョット拍子抜けしますが、お腹が空いたので
食べるほうに専念します。誰もいないし寒くなかったのでのんびりし過ぎ。。。
☆       ☆      ☆

☆      そろそろ片付けましょう      ☆           下山開始          ☆        あそこまで遠いね      ☆
☆       ☆      ☆
そろそろ下山しないとです。快適に下りてきた雪道を今度は登っていかないと。。。
☆       ☆      ☆

☆        まだまだねぇ(^^;         ☆      振り返り大佐飛山を眺める    ☆     雲海が膨らんでいるみたい     ☆
☆       ☆      ☆
まだまだ登るのね。青空と眺めのおかげで辛さは軽減されてるけど長いなぁ
☆       ☆      ☆

☆     立ち枯れが絵になります      ☆           西村山かな?       ☆         デポ品を回収         ☆
 ☆       ☆      ☆
西村山でデポ品を改修し小休止します。喉が渇いたのでフルーツと水分を大目にとります
☆       ☆      ☆

☆       小休止します        ☆     この先はちょっと緊張して歩いた   ☆      黒滝山を通過してしまった    ☆
 ☆       ☆      ☆
黒滝山間、行きは途中夏道を歩いたので帰りの雪道は緊張しました。前からこえ〜〜って聞こえたしね
気が付いたら山頂は過ぎてしまったので、雪兄ちゃんに見届けていただきました。
☆       ☆      ☆

☆        雲海を見納める        ☆      踏み抜きがあり、ハラハラ       ☆       ロープ有りの夏道       ☆
 ☆       ☆      ☆
そろそろ雲海は見納めです。最初から最後まで楽しめてラッキーでした
恐怖だったロープ有りの急斜面の雪道をおり、次はロープ有りの夏道です。
これが滑ること〜2回も尻餅をついてしまった
☆       ☆      ☆

☆       ガスってきました        ☆        行きに撮ればと反省       ☆     梯子を下りてからもこけた(^^;   ☆
 ☆       ☆      ☆
最後の雪道は、足跡が途切れました。ここなか?と藪に突入するふたちゃん。藪漕ぎは遠慮したい。。。
雪道を進んだがこちらに夏道があると聞こえ、突入は強いられました(^^;

帰りに撮ろうとしたショウジョウバカマは薄暗くなってきたので上手く撮れません
梯子を下りて無事に戻れて良かったとホッとした途端ズコッ!!となりました(^^;
☆       ☆      ☆

大佐飛山からv(^^)v(^^)v(^^)

雪兄ちゃんから行きますよ〜と声がかかり、「佐流」だと思い込んでいたら何気に字が違ってます。、「大佐飛」ね
色々なレポを見ると、10〜12時間かかるみたい。長時間に動揺したのか家を出るまでに忘れ物とか
あれは持ったかな?と、家と車の往復を何回もしてました。

大佐飛山はたどり着くまでとても時間がかかりました。大変だったけど、雲海と連山を見ていたらそれも
打ち消された気がします。無事に登れたのも、雪兄ちゃんとふたちゃんのお蔭です
ご一緒して下さりありがとうございました。色々と恵まれた楽しい一日でした(*^^)v
頂いた画像はレポに使わせていただきました
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送