長倉山582.8m・鞍掛山492.4m・シゲト山480m・古賀志山582.8m・  御嶽山560m・中岩・赤岩山535m 縦走

栃木百名山  ( 栃木県 宇都宮市 )2016年12月10日(土)晴
☆       ☆      ☆

森林公園P7:30…長倉山8:00…鞍掛山神社…大岩9:10-15…鞍掛山9:30…シゲト山10:00

猪倉峠10:18…ランチタイム12:05-57…559P13:00…中尾根…富士見峠13:25…東陵展望

古賀志山13:48…御嶽山14:3-13…中岩14:40-50…二尊岩15:25…赤岩山15:35

天狗岩15:45…風雷神社16:08-20…南登山口駐車場16:35

☆  コースタイム 9時間 05分  ☆415


☆       ☆      ☆
一年前古賀志山を登った時、鞍掛山がドーンと見え、登りたいとボソッと呟いた。。気がする(^^;
今回は古賀志山全縦走で鞍掛もコース上になっているので、ガイドをお願いしました
南口登山口に一台デポし森林公園から縦走します。
☆       ☆      ☆

☆         出発の支度をします         ☆   山の前に赤川ダムから古賀志山を眺めます  ☆
☆       ☆      ☆
登る前にダム湖からの古賀志山を眺めます。水が少ないわぁ
☆       ☆      ☆

☆         案内をお願いしま〜す       ☆           長倉山(*^^)v         ☆
☆       ☆      ☆
長倉山まではウォーミングアップです
☆       ☆      ☆

☆          鞍掛山が見えます         ☆      案内図があったので見ます      ☆
☆       ☆     ☆
一旦ぐ〜と下ります。林道を少し歩くと鞍掛山登山道の案内があり、フムフムと見てからゴー。
☆       ☆      ☆
  
☆     最初は気が付かなかった石碑     ☆        これって滝だそうです(^^ゞ     ☆
☆       ☆      ☆
水があるような無いような道を歩いていくと鞍掛山神社と滝に突き当たります
あの梯子は何?と気になって行ってみました
☆       ☆      ☆
 
☆       鞍掛神社の洞窟…怖い      ☆             尾根コースへ          ☆
☆       ☆      ☆
なんと洞窟がありましたがチョット怖いので入れません。フラッシュ撮影をしてすぐ戻ります

分岐点では岩コースと尾根コースが選択できます。尾根コースがお勧めなのでそちらへ向かいました
☆       ☆      ☆

☆          まだ余裕の(*^^)v        ☆         ツツジを見かけました       ☆
☆       ☆      ☆
ツツジが咲いてますね。余裕のブイポーズの人もいるし楽しいです(^^ゞ
☆       ☆      ☆

☆     展望台の大岩、眺めはバッチリね♪    ☆    古賀志山の奥に富士山が見えます♪    ☆
☆       ☆      ☆
突然眺めの良い展望台へ出ました。大岩ですって!そこからの眺めが素晴らしい
古賀志山の左奥に富士山が見えました
☆       ☆      ☆

☆     筑波山や加波山も見えます      ☆          鞍掛山(*^^)v          ☆
☆       ☆      ☆
霞で覆われた街並みの奥には、筑波山や加波山も見えます。加波山は未踏だわ(^^ゞ

鞍掛山に到着。山頂からの眺めはないけど、前後は楽しめます
☆       ☆      ☆

☆   男体山や女峰山が見えますね〜♪    ☆         こちらは高原山         ☆
☆       ☆      ☆       ☆      ☆

☆          シゲト山(*^^)v        ☆   猪倉峠までぐ〜〜と下ります       ☆
☆       ☆      ☆
あっという間に到着した気がするシゲト山。ここからまたぐ〜〜と下ります
そしてまた登ります
☆       ☆      ☆

☆          歩いて来た山が見えます       ☆     木の根っこに助けられます     ☆
☆       ☆      ☆
振り返って歩いた山を眺めるのって楽しいかも♪さらに進むと岩にはびこった木の根が凄いこと
☆       ☆      ☆

☆     ロープと根っこが頼りです       ☆        お腹が空きました         ☆
☆       ☆      ☆
ロープと根っこを頼りに登ります。お昼は559Pが良いかな〜
でも途中に眺め付きの良さそうな場所があったのでランチタイムに♪
今日は寝坊したのでコンビニで買った物だけ。リンゴやコーヒーはごちでした。
美味しかったです
☆       ☆      ☆

☆      眺めがあるのが嬉しいです      ☆     小粒だけでどピークが多いです    ☆
☆       ☆      ☆
559Pは人が居たので直ぐに退散。富士見峠から東稜展望に寄り道します
☆       ☆      ☆

☆          古賀志山(*^^)v        ☆         梯子を上ります          ☆
☆       ☆      ☆
古賀志山は今回で三度目になります。覚えのある梯子を登り鳥居を通過します
☆       ☆      ☆

☆          御嶽山(*^^)v           ☆    この後ワンコに吠えられてました(^^;   ☆
☆       ☆      ☆
御嶽山は眺めが良いですね。初めて訪れた時は滝オフの延長で訪れましたが、眺めがなかった
記念に撮ろうとしたけど、賑やかになってきたので断念しました。ワンコに吠えられた人もいるしぃ
☆       ☆      ☆

☆       雲が取れてきました        ☆          伐採の斜面          ☆
☆       ☆      ☆
御嶽山からの眺めです。素晴らしい〜〜〜
☆       ☆      ☆

☆       絶壁を覗き込む(^^ゞ        ☆        ここからは未踏の地       ☆
☆       ☆      ☆
さてまだまだピークはあるので、先へ行きましょう。
☆       ☆      ☆
 
☆        見上げてビビった鎖場      ☆     登ってるコースを良く見て       ☆
☆       ☆      ☆
この岩場は見上げながらビビりました。登れるのかな〜ってね
雪兄の足取りを良く見て登ります
☆       ☆      ☆

☆         余裕で登れました        ☆        上から撮ってみます        ☆
☆       ☆      ☆
思ったよりも怖くなかったのが救いです。
☆       ☆      ☆

☆       まだ取り付けたばかりです      ☆       ここは手を添える程度で通過     ☆
☆       ☆      ☆
鎖はまだ設置したばかりです。安心して登れたことに感謝です
☆       ☆      ☆

☆   え〜と岩場の山でよかったかな(^^;    ☆          良い眺めです         ☆ 
☆       ☆      ☆
岩稜を歩いていくと、やはり良い眺め
☆       ☆      ☆

☆          中岩(*^^)v          ☆    同じような眺めだけど良いね     ☆
☆       ☆      ☆
中岩で単独女性が休んでいました。うちとは逆コースなので、鎖の下りが大変かも?
でもベテランさんなので要らぬ心配ですね
☆       ☆      ☆

☆        この眺めは見納めです      ☆       下が見えないので慎重に     ☆
☆       ☆      ☆
こちらの鎖は下が見えないので、妙な恐怖感が湧きそうですが
登りと同じで雪兄の下り方をじっくり見たので大丈夫でした
☆       ☆      ☆

☆          言われた通りに下ります        ☆         そしてまだ登る        ☆
☆       ☆      ☆
見ている方が心配だったかも?無事に下りて進んでいくとまたまた怪しい道です
木の根がしっかりしているので、掴んで登ります
☆       ☆      ☆

☆     二尊岩を通過してパチリ    ☆        最後のピークです(*^^)v       ☆
☆       ☆      ☆
最後のピーク、赤岩山に到着。
☆       ☆      ☆

☆     気になったので天狗岩に立ち寄る    ☆ イワゴロ道を下りると風雷神社鳥居に出ました ☆
☆       ☆      ☆
あとは下って行くだけです。それでもあれは何?と寄り道をしたりして(^^ゞ
ゴロゴロした道を下って行くと林道に出ました。
☆       ☆      ☆

☆   この眺めを見ながらおやつタイム    ☆           お疲れ様でした       ☆
☆       ☆      ☆
ホッとしたので水分補給とおやつを食べながら、日が陰るのを見つめます
あとは南駐車場までテクテク。
☆       ☆      ☆
低山だけど歩きごたえのあった縦走でした。眺めもあり、鎖場もありと私好みの山です♪
ご案内の雪兄、ありがとうございました。
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送