白髪山(1521m)&白髪岩(1512m) 2018年12月9日(日)曇&晴
( 群馬県 下仁田町 )
☆       ☆      ☆

登山口9:50…上御僧様11:00…南小太郎山分岐11:15…白髪山11:35…白髪岩12:25-13:10…

白髪山13:55…南小太郎山分岐14:10…登山口14:55 
☆  コースタイム 5時間 5分  ☆81

☆       ☆      ☆
以前から気になっていた白髪岩の原三角点、訪れることが出来ました。
☆       ☆      ☆

☆          ここから出発          ☆        しばらく賑やかな音(^^ゞ    ☆
☆       ☆      ☆
持倉の登山口から登ります。九十九折れの落ち葉道、ザッザッと音を楽しみながら登ります。
☆       ☆      ☆

☆         上御僧の祠            ☆         南小太郎山分岐       ☆
☆       ☆      ☆
登っていくと大きめの石と祠があり、朽ちた屋根に守られているようでした。
更に登るとまたあった。最初のは下御僧様、次は上御僧様です。

説明が書かれていたので一番下にうつしました。
最後に「通りすがりの人へ、当時の僧侶たちの苦労を思い、一寸の間手を合わせていただければ
幸いです」と書かれていたので手を合わせてきました。
☆       ☆      ☆
     
☆         白髪山(^^)v         ☆    林道に出て白髪岩へ向かいます    ☆ 
☆       ☆      ☆
上御僧様から緩やかな上りになり、笹原を眺めながら気持ち良い道です。

白髪山を下ると林道に出ます。ここからヤング仙人の登場です。
こちらから登るとついていく師匠、二人の足の速い事。あっという間に置いて行かれます(^^ゞ
☆       ☆      ☆

☆       今回一番緊張した登り     ☆      展望台でウットリタイム      ☆
☆       ☆      ☆
白髪岩と言われるだけあり、岩を登らないとです。プチ緊張しながら登ると眺めの良い展望台に
でました。更に先へ進むと。。。。
☆       ☆      ☆

☆       白髪岩の原三角点      ☆      こちらは四等三角点     ☆
☆       ☆      ☆
原三角点に到着♪大きくて存在会があります。
☆       ☆      ☆

☆       食後のまったりタイム     ☆         原三角点にタッチ     ☆
☆       ☆      ☆
ここでお昼にしますが超寒いです。おでんを温め冷え切った体をホットにし集合写真を撮ります。

下山はピストンですが、少しの上りでもスピードダウンです。
体力が落ちたなぁと今回も実感してしまった(^^ゞ
☆       ☆      ☆

☆       天空の里からの眺め        ☆  持倉集落のおばあちゃんとお話をした   ☆
☆       ☆      ☆
帰りに天空の里で写真を撮ります。おばあちゃんがいたの挨拶をすると、どこから来たの?から
色々と話してきました。ここは降らないけど、とても寒いって!そうですね。と頷きます。
☆       ☆      ☆

☆         満開の冬桜         ☆     沢山実っていた南天の一部   ☆
☆       ☆      ☆
なかなか行けない白髪岩の原三角点、みなまるさんの案内で行けることが出来ました。
ヤング仙人のエンスタさん、FSさん、寒かったけど楽しく歩けました。ありがとうございます。
次の怪しい所?を期待しつつ、またご一緒できる日を楽しみにしています

原三角点は、雲取山・米山・白髪岩の三山にあると聞いていました。
雲取山は既にタッチ済み、米山は登ったけど雪があったので見つけることが出来なかった。
そして今回の白髪岩はタッチすることが出来ました♪さ〜てと米山は再訪しないとですね。
☆       ☆      ☆
チョットだけ上御僧様のお話

平将門に寺を焼かれ秩父から妙義山に向かった75名の僧侶の一団が、12月28日当時二軒しかなかった倉持集落に
宿泊できず、杖植峠を目指したが途中で遭難。翌春に僧侶たちは赤い石となって発見された、と言い伝えられている。
その石は地元有志により大切に祀られています。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送