秩父のお蕎麦屋さん | ||||
よく見れば秩父ってお蕎麦やさんが多いのですね。 少しずつご紹介致します。 |
||||
★お食事処番外編 | ||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
![]() |
手打ちそば あづまや園 秩父市荒川日野508 0494-54-2818 火曜定休 |
![]() |
![]() |
お店に入ると元気な声で、お客さんを迎えてくれます。人が絶えず居て、人気の理由が分かります。天ざる二枚蕎麦を食べましたが、お蕎麦は香りと食感がわたし好みで美味しかったです。会計のとき右側に梅の壺があるので、一ついいですか?と聞いてみてください。頂きましたが梅肉が柔らかく美味しかった。こちらも食べる価値があります。荒川道の駅すぐ前にあります。ぶどう狩りもできますよ♪ | ||||
![]() |
手打ちそば しのうち 秩父郡小鹿野町小鹿野2841 0494-75-2173 |
![]() |
![]() |
![]() |
このお蕎麦屋さんには、玄関がありませんでした。縁側から靴を脱いで上がるため、知人宅にお邪魔するような気さくなお店です。今回はカモ汁蕎麦を注文しました。カモ肉にしみこんだ汁がお蕎麦と一緒に食べると柔らかく思わず美味しい〜♪左は普通盛り、右は大盛です。お値段は300円違うだけなので、大盛にすればよかったかな〜(^^;;。サービスにキューリの漬物が出てきました。それも美味しかったです。 | ||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
![]() |
そば処 坂口屋 秩父市別所1676 0494-23-3915 |
![]() |
![]() |
一度行ったのですが、定休日(水曜)だったので再度訪れました。これは蕎麦定食。豆やキンピラなど、お惣菜も美味しいです。つまみ食いしたした。σ(o^_^o)は、ゴマ汁蕎麦と秩父名物のミソポテトを注文。ポテトは中はホクホク、外はパリッとし甘い味噌ダレが美味しいのです♪わき道に入るので、道は狭いですが美味しいのでお勧めです。 | ||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
蕎麦 いんなみ 秩父市上影森122-1 0494-24-5468 |
![]() |
![]() |
![]() |
美味しいと聞いていたお蕎麦屋さんに行きました。天ぷらと十割蕎麦を食べました。普通のお蕎麦と食べ比べたら、汁の付き方と 舌触りが違い美味しいです。出てきたお蕎麦は、薄い緑色をしていて見るからに食をそそります。そしてここのお勧めの卵焼きも注文。 美味しい美味しい♪おかわりをしたかったなぁ(^^;; |
||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
![]() |
泉蕎庵 とみた 秩父郡小鹿野町下小鹿378-8 0494-75-3351 |
![]() |
![]() |
札所歩きでお蕎麦屋さんがあるのを見つけましたので早速食べに行きます。まだ2年ほどで新しく、女将さんも若いです。 一日30食限定のもりそば+小天丼セットを食べました。石臼挽自家製手打ちなのでお蕎麦は美味しいです。とろろ蕎麦は海苔・おかか・カイワレ大根がたっぷりで美味しそうでした。食後は平日のみサービスでコーヒーも出てきます。次はにしん蕎麦を食べてみたいです。 |
||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
わへいそば 秩父市中村町1-4-13 0494-24-9280 |
![]() |
![]() |
![]() |
写真のお蕎麦は芝桜天そばです。プリプリエビと桜エビの天ぷらがさくっとして美味しいですね。 汁はクルミ汁に変えていただきました。店内はテーブル3つと座敷があり、いぶしの柱が落ち着いた感じです。 秩父駅から荒川に向かって信号を二つ過ぎると横断歩道があります。そこを左折していくと分かります。 |
||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
![]() |
こ い け 秩父市野坂町2-14-34 0494-22-1610 |
![]() |
![]() |
こいけ蕎麦もリクエストがあったので食べに行きました。左は「変わりソバ」蕎麦の芯とユズを使ってます。食べたあと口の中にユズの香りが残りさっぱり感が残りました。右はセイロです。ソバの香りを味わうのでしたら、こちらが良いですね。お店の中はテーブルが3つと8畳の和室に低いテーブルが輪になっます。落ち着いた雰囲気でした。 | ||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
田 中 屋 秩父市影森810-1 0494-23-5420 |
![]() |
![]() |
![]() |
リクエストがありましたので食べに行ってきました♪お店に入ってビックリしたのが、大きい囲炉裏をかこむ座席があった事でした。左は二色蕎麦、十割蕎麦と普通のお蕎麦です。とても美味しいです。リクエストに感謝です♪ | ||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
![]() |
和 味 (なごみ) 荒川村日野1466-1 0494-54-1219 |
![]() |
![]() |
1日限定49食のお店です。自家栽培のそば粉を使うため1日50食が限度だそうです。 1食は店主が味見をしているので、お蕎麦はの味はグー(^-^)g""ですよ。 これはレディースセットで、デザートは蕎麦の実を使った「蕎麦の実愛す」美味しいです♪ お店から5分ほど歩くと右のような所を散策できます。ただ猿も出ます。見ました(;^_^A ps店主さんはとても朗らかで、お客さん全員に声をかけてました。 |
![]() |
|||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
三 千 乃 家 秩父市下影森1324-25 0494-24-7660 |
![]() |
![]() |
![]() |
友達4人で食べに行き、別々のお蕎麦を注文しました。 お店の奥さんは明るい方でした。もちお蕎麦はグー(^-^)g"" 入り口右にあったカエルの置物はあじがあり可愛いです。 二つアップの予定だけど全部まとめて載せました。 クイズσ(^-゚o)はどれを食べたでしょうか? |
![]() |
![]() |
||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
![]() |
大むら本店 秩父市東町12-17 0494-22-0050 |
![]() |
![]() |
秩父市内 柳島通りにあります。これは天蕎麦‥美味しいです♪ 冬は温かいカモ蕎麦がお勧めです。落ち着いた店内でくつろげますね。 | ||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
あ や め 三峯神社参道 0494-55-0038 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
三峯神社鳥居正面から旧道に向かい2軒目のお店です。これは「かも汁そば」です。なんと前菜が出てきました。大滝イモのみそ田楽が美味しいんです。他に3品でました。お蕎麦も期待通り、食後のコーヒーもセットで美味しかったですよ(^^)v | ||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
![]() |
長 尾 根 秩父市別所396-2 0494-23-2007 |
![]() |
![]() |
市内国道からからですと対岸になり駐車場からは武甲山がよく見えます。今回は長尾根定食を食べてきました。汁はくるみ汁に変更していただきました。座敷5、テーブル3が満席でした。お蕎麦はとても美味しいですよ♪ | ||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
み ち 庭 秩父郡小鹿野町小鹿野 1033-1 0494-75-0757 |
![]() |
![]() |
![]() |
開店11:30に着きました。一番でしたがお店に入ると、アッという間にテーブルが埋まってしまいました。 毎月10日は十割蕎麦の日、たまたま行った日がそうでした。左の十割天蕎麦を食べました。友達は普通のお蕎麦、みち庭セットです。お互いに食べ比べしてみました。十割の方が白く舌触りがあり蕎麦の香りがしました。 |
||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
![]() |
三 和 秩父市山田1872 0494-23-1825 am11:30-13:30 pm17:00-21:00 |
![]() |
![]() |
札所4番近くにある、三和さんです。これは蕎麦弁当。ご飯・蕎麦・天ぷら・お刺身とボリュームがありました。カウンターと座敷が4部屋あります。玄関脇には生けすがあり泳いでる魚を見るのも楽しいかも♪時間がありましたら札所4番に立ち寄ってはいかがでしょう。定休日は月曜日です。 | ||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
![]() |
入 船 秩父市番場町11-4 0494-24-5691 |
![]() |
![]() |
![]() |
秩父神社から徒歩2分、くるみのソバツユは濃厚で甘味があります。くるみ蕎麦は一押しですよ。 | ||||
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ | ||||
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||