平ヶ岳(2141m) 2008年10月4日(土)晴
日本百名山( 新潟県 魚沼市 銀山平 )
☆       ☆      ☆
会の山行(平ヶ岳と越後駒ケ岳)に参加してきました。総勢27名の参加でビックリ
気になるお天気は、一日目は晴れ。二日目は雨の予報でしたがグーでした。
☆       ☆      ☆
銀山平4:00…専用バス…中ノ岐登山口P5:40…大木6:30-35…たまご石分岐8:00-05…池ノ岳分岐8:23

平ヶ岳頂上8:55-9:10…池ノ岳分岐9:35…たまご石分岐9:55…たまご石9:59-10:02

…たまご石分岐10:15-30…大木11:40…中ノ岐登山口P12:10

☆  
登山口からのコースタイム  6時間 30分   ☆

宿泊 湖山荘 〒946-0084 新潟県魚沼市銀山平温泉 025-795-2226
☆       ☆      ☆
前夜22時に地元を出発し、銀山平の湖山荘駐車場で専用バスが出発する4時まで仮眠します。
専用バスに揺られる事1時間30分。ゲートを過ぎてからダートなヶ所もあるため揺れました。
以前乗ったときは、窓に頭をぶつける事数回、痛い思いをした記憶がありますが
道は少しずつ良くなっているようです。

ゲートから駐車場までの道は、権利を持っている人だけのみ通過でき
地元の方でも入ることは出来きないそうです。
☆       ☆      ☆
湖山荘駐車場3:40です
中ノ岐駐車場
沢を渡ります
いきなり急坂かい
☆       ☆      ☆
駐車場にはマイクロが3台止まっていました。支度をし中ノ岐登山口から班編制をして出発します。
間もなく橋の架かった、沢を通過します。とても綺麗なお水です。

なだらかな上りから始まり、いきなり急登になります。少し上り、上着の調整で休憩…
再開でペースが速いなと感じながらついていきますが、10分ほどでまた休憩(〃´o`)=3 フゥ
☆       ☆      ☆
大木にて休憩
大木からの眺め
凄い道です
☆       ☆      ☆
やがて大木の前に着きました。ここは眺めもあるので休むのには好都合です。軽く食べます。
ここから、うちの班が先頭になります。ペースが速い…
☆       ☆      ☆
黄色が鮮やか
ゴゼンタチバナの実
まだ急坂だぁ
難所は終了
☆       ☆      ☆
急で大変なのにどんどん進み、何処に足をかけるの?との場所も、大変だと言いながら
後ろの班を徐々に引き離していました。チョット厳しかったけど、次第に体が慣れていました。
☆       ☆      ☆
剱ヶ倉山
たまご石は帰りに登ります
木道歩きです
たまご石分岐
☆       ☆      ☆
休み無しで、あれよあれよと、たまご石分岐まで到着した時はビックリしました。
駐車場から分岐まで3時間40分かかる上りを2時間20分で到着したもので。。。

たまご石は帰りに寄る事にして、山頂を目指します。
☆       ☆      ☆
池があるのね。遠くの眺めがd(>_・ )グッ!
最初の分岐
テクテクと
黄色が綺麗だぁ♪
赤も綺麗だぁ
☆       ☆      ☆
ここからは草原地帯の木道になるので歩きやすいです。山の名前らしく、広々として清々しい♪

分岐から三角形の一辺を下り、次の分岐から山頂を目指します。
☆       ☆      ☆
ここを歩きながら
燧ケ岳が見えます ↑ポインター至仏山もです
三角点にタッチ
分岐を右へ
☆       ☆      ☆
やがて燧ヶ岳や会津駒ヶ岳、至仏山や皇海山が見えてきました。
眺めの良い山だぁとつくずく感じました。
☆       ☆      ☆
ここは展望がないです
燧ケ岳とρ(^0^* )
皇海山も見えるよぉ♪
下山します
☆       ☆      ☆
頂上の標識は、奥まった狭い所にあります。全員は無理なため、班ごとに写真を撮り
眺めの有るところで食事にすることに♪とても美味しいです。
☆       ☆      ☆
寄らなかったけど姫池方面へ
平ヶ岳頂上がドド〜〜ンと見えます
最後はたまご石へ
良い眺めです
ここを登ると
☆       ☆      ☆
分岐地点まで戻り三角形の二辺を歩きます。軽く登ると、眺めの良い草原地帯になりました。
ここでアクシデント…頂上に見とれて木道のボルトが浮いているのに気が付きませんでした。
スパッツの紐を引っかけてしまい、スローモーションの様に前倒しになり
カメが仰向けになったようなとても恥ずかしい姿になってしまいました。
池が無くて良かったじゃない?なんて言われたりしてね。たしかにぃ〜(^^;;へへ

三角形を一周し玉子石分岐へと向かいます。足下を見ると、かなりボルトが浮いていました。
☆       ☆      ☆
たまご石です…人の顔に見えるっす(^^;;
奥は明日登る越後駒ケ岳♪
沢を渡ります
疲れ様
☆       ☆      ☆
分岐からタマゴ石までは5分ほどで到着します。狭いために順番に写真を撮り戻ってまた食事…
これは食べすぎってものです。と言いながらパクパクと…

今日は駐車場に遅くても13時に戻るのが条件なので、下山することにします。
急坂を下りながら、こんな所はどうに登ったの?と口々に言いながら下りていきます。
なんだかんだと言いながら、沢まで着きました。無事に登れたことにホッとしました♪
☆       ☆      ☆
車窓からの眺め…動いているので、シャッターを押すだけで精一杯でした。
☆       ☆      ☆
専用バスに乗り、確か滝が見えるはずと左側に座りました。
運転はおじいちゃんです。宿に帰らずここで待機していたようです。
片道1時間30分以上掛かるので戻っても大変だからみたいです。これを毎日だと聞きました。

カーブが多いのでバスはゆっくり走ります。私は道が濡れていないか前方が気になります。
濡れていると滝があるかも?ですからね♪何枚か撮れました。
動いているバスからなので、手ぶれが多いです…動いてなくても多いかなぁ(^^;;
☆       ☆      ☆
お世話になる湖山荘さん
銀山温泉
お蕎麦を打ってます
本日の夕食
☆       ☆      ☆
湖山荘に到着しました。ここは登山客の利用も多いですが、大物が釣れるので
釣り客も多いそうです。ログハウスも寝心地が良いみたい。

宿泊者には、目の前の白銀の湯(温泉センター)も利用時間内に一度入浴でき
将棋の駒を大きくしたような手形を見せると入れます。宿の内風呂は24時間ok。
早速、白銀の湯で汗を流し、夕食前に乾杯(^^;;

明日は4時出発なので、3時に起きないと…(。 _ _)。o○グー
☆       ☆      ☆
平ヶ岳頂上v(^^)
たまご石と(^^)v
☆       ☆      ☆
急坂で大変だった平ヶ岳・長丁場で大変だった越後駒ケ岳。
二日間登りきれるか心配でしたが、会の皆さんと和気藹々と登頂する事ができました。
これは快挙かな〜。会長さんもビックリされて、どこの山でも大丈夫と太鼓判を押していました♪
今回も良い思い出が増えました(^^)v
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送