袖平山(1431.9m)H20年2月2日(土)曇
( 神奈川県 相模原市 )
☆      ☆      ☆
夏になると、蛭の宝庫になるのでこの時期限定で、丹沢の蛭ヶ岳へ登る事にしました。
所が色々なことが重なって、時間が厳しくなったので姫次経由で袖平山になりました。
気になるお天気は曇り。袖平山は『そでひらやま』と読みます。
☆      ☆      ☆
林道駐車場8:00釜立林道終点8:20…縦走路分岐点9:50-55…八丁坂ノ頭10:16…
姫次10:44-11:05…袖平山11:30-11:40…姫次12:05-35…八丁坂ノ頭12:51…分岐点13:06…林道駐車14:20

☆ コースタイム 6時間 20分 ☆ 
☆      ☆      ☆
なんちゃんと合流後、相模湖インターを出てすぐ近くのコンビニでえーちゃんと待ち合わせをします。
えーちゃんは、集合前に神の川駐車場の下見に行ってきたとの事。お疲れ様。
現地の状態は、昨年の台風9号の爪痕が修復されて無く手前1qから歩かないとの話になりました。
普通に歩いてもぎりぎりのタイムになるので、わたしが一昨年登ったコースに変更します。

青根から林道へ入りますが、雪が残っています。行ける所までと進んでいくと、轍が凍っているような気配…
しかも坂でカーブ。ゆっくりと進んでいくとツツーとあらまぁ、まずい(^^;;
車から降りたらツルリ&尻餅。これは滑るわぁ〜と枯れ葉やら土を掘ってタイヤ付近に蒔いたり
色々と試みました。タイヤは言うことを聞きませんねぇ。バックするわけにもいかず、かなり悩みました。
最後にえーちゃんが持ってきたタオルが活躍し。救出劇はなんとかクリアー。良かったよかった♪
☆      ☆      ☆
ファイト( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )
山・沢コースがあります
((((=・o・)ノゴーゴー♪
発信機を付けた迷子のワンコ
☆      ☆      ☆
出発前にえーちゃん差し入れの栄養ドリンクで乾杯します。さて、登山口まで歩かないと…
ハプニング中に行き会った山番さんの話だと、山と沢コースがあるそうな。お勧めの沢コースは前回と同じです

最終駐車場まできました。車は二台止まってましたが、影から犬が出てきました。
なぜこんな所に?よたよたと元気がありません。後ろからきた男性二人が犬を見てパンなどをあげていました。
首に発信機が付いているので猟犬と思われますが足の爪辺りを怪我しているようです。雪の上には無数の血痕が…
駐車場の隅に雪がない所があり、そこで飼い主を待っていたのかもしれない。痛々しい現実にドキドキでした。
☆      ☆      ☆
元気に渡るえーちゃん
慎ましく渡るなんちゃん
チョット休憩&ごちです
八丁の頭まで1.1km(^^;;
☆      ☆      ☆
気を取り直し、山頂を目指します。えーちゃんは元気だなぁ〜♪
元気すぎて途中で落し物をしました。それは雪の斜面から沢まで落ちてしまいました。帰りに救出だねと先に進みます。

あとどのくらいですか?ここを登ると直ぐと答えたけどまだでした(^^;;
☆      ☆      ☆

急坂が続きます(えーちゃんから)
なに?どしたん♪
やっと稜線へ♪
ここの道は印象に残ってます
☆      ☆      ☆
ヘーヘー、まだかな〜おかしいな〜。こんなに長かったかなぁ

やっと稜線に着きました。ここからは楽々よと言ったけど、楽じゃないんですけどなんて返答が…(^^;;そうなん
☆      ☆      ☆
テクテクと(なんちゃんから)
ポインター 姫次へ到着のえーちゃん・なんちゃん
作戦会議?
カラマツ林です
アセビの花芽がキレイです
☆      ☆      ☆
前方が開け姫次に到着しました。目の前に見えるはずの富士山…見たかった&見てもらいたかった。
ここで作戦会議です。このまま蛭ヶ岳まで行くかどうかのね。蛭ヶ岳山頂付近は雲で見えません。
行っても眺めはないかも?なのと、林道の凍結が心配なので早めに下山したい…袖平山に変更しました。
☆      ☆      ☆
姫次からチョット高台へ…良い眺めです♪
袖平山到着
でも本当の山頂まで
三角点にタッチ(えーちゃんから)
さて降りましょう
☆      ☆      ☆
斜面に足跡があるので辿ってみました。キレイだぁ〜と先に登ったえーちゃんの声が聞こえます。
確かにキレイです。丹沢の眺めもステキですね。

前半の登りが効いているのか、わずかな登りが足にきます。姫次からのコースは行きも帰りも同タイムです。
ってことは、アップダウンがあるのです。しかも二つもありました。記憶と違った(^^;;
更に上の山頂まで行きます。眺めはチョットねぇ。
☆      ☆      ☆
姫次でランチタイム
ポテトサラダを作ります♪
お昼はこれです
下山しましょう
☆      ☆      ☆
姫次まで戻りランチタイムにします。今回は友達のブログで紹介された、ジャガリコでポテトサラダを作ります。
作るといってもお湯を注いで待つこと3分。これはカップめんと同じ時間です。ふたを開けてお箸で潰します。
半信半疑なので、味見役はえーちゃんにお願いしました。美味しい〜いけますよ。
続いてなんちゃんも美味しいって♪では最後にわたしがパク。美味しかった。

姫次は、団体さんが押し寄せて来ました。オバちゃんは賑やかなので支度をして下山します。
☆      ☆      ☆
榛の木丸方面、踏み跡はナシ
雪が多いです
八丁坂ノ頭で何々?
尋ね人を見ている二人
分岐から一気に下ります
☆      ☆      ☆
途中で懐かしの、棒の木丸方面の矢印を確認しました。踏み跡はありませんが、あったら通かもしれません♪
尾根歩きはルンルンでしたが、分岐からの下りはこんな急坂を登ったんだねと、改めて感じました。
それでも、下りは雪道のほうが歩きやすいかもしれません。
☆      ☆      ☆
小休止します
救出品は何処?
無事救出…良かった(^^)v
お疲れ様でした
☆      ☆      ☆
テーブル地点まで来ました。ここで一休みします。えーちゃんは、救出大作戦と先に降りていきました。
登りでの落し物を拾いに行くためです。道から見下ろすと、まだ見つかってないようです。
「もっと上」とσ(o^_^o)。なんちゃんは「下」だと。二人して違うこと言ってます。(^^;;
「あったー」丹沢の山地図を見事に救出で来ました。これでまた登れるね♪良かったよかった♪

駐車場まで無事に戻り、あとは林道の凍結が心配でしたが、難なく通過しました♪
☆      ☆      ☆
姫次にて(えーちゃんから)
袖平山(えーちゃんから)
☆      ☆      ☆
久しぶりに丹沢の山を登ることが出来ました。そして久しぶりにえーちゃんにも会えました。
ツルツル道で立ち往生の約1時間20分、なんちゃん号の新車も傷つくことなく無事動いた事が一番ホッとしました。
いつもにないオフ…これもまた良い経験かな〜。そんな貴重な日にご一緒していただいた
なんちゃん・えーちゃんどうもありがとう。楽しい思い出がまたまた増えました(^^)v
次は蛭ヶ岳に登りたぁい♪
☆      ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送