至仏山・笠ヶ岳(2228m・2057.5m)2009年7月16日(木)晴

日本百名山( 群馬県 片品村 )
☆       ☆      ☆
月初めにお休みの調整で、16日は確保してありました。
週間予報で雨マークが出ていたため変更したくなりましたけど、そうもいかない…で、当日が来ました。
この時期恒例の至仏山か笠ヶ岳で出発します。
☆       ☆      ☆
鳩待峠8:00…笠ヶ岳分岐9:10…悪沢岳9:18…小笠9:50-10:00…笠ヶ岳下10:25…笠ヶ岳10:37-57

…笠ヶ岳下11:08…片藤沼11:15-18…笠ヶ岳下11:25…小笠12:00…悪沢岳12:43…笠ヶ岳分岐12:55

…小至仏13:25…至仏山13:55-14:15…小至仏14:53…笠ヶ岳分岐15:20…鳩待峠16:20


☆  
コースタイム 8時間 20分   ☆
☆       ☆      ☆

笠 ヶ 岳 編

☆       ☆      ☆
駐車場から乗り合いタクシー(大人片道1人900円)に乗ります。
鳩待峠で顔なじみの方に声を掛け、今日は至仏山か笠ヶ岳で迷っていると話したら
二つ登れば良いじゃないとの返答…まさかこの時間でそれは。。。それではと笠ヶ岳に決めました。
☆       ☆      ☆
((((=・o・)ノゴーゴー♪
笠ヶ岳
子供たち
オヤマ沢田代
☆       ☆      ☆
山開きの直後だと登山道に入りすぐ、マイヅルソウの群生があるのですがそれも終わっていました。
今日では時期が遅かったかも?
平坦な木道歩きからは、武尊山や笠ヶ岳がハッキリクッキリと見えます。
進んでいくと木道に女の子とお父さんが座り込んでいました。腕にケガをして、テープを貼っていました。
父娘は珍しいと先へ進むと賑やかな声が聞こえ大勢の小さい子供さんがいました。
「昨日はあの原を歩いたんだよ〜」先生が説明しています。
子供達のリュックが大きいと思ったのは、泊まりだったからなのね。

オヤマ沢田代には、ワタスゲの穂が風に揺られその姿がとても可愛いです。
☆       ☆      ☆
分岐から笠ヶ岳へ
いきなりハクサンチドリが♪
白のイワカガミ
タッチ
☆       ☆      ☆
分岐に到着ました。笠ヶ岳までは樹林帯が長いのと、ぬかるんだ悪路になているのでチョット苦手です。
それと以前ご夫婦がクマを見て引き返したというのを聞いたので内心ビビっています。
でも歩くのなら、明るいうちにと鈴を鳴らしながら進みました。

いきなりハクサンチドリが♪白のイワカガミも綺麗ね♪
☆       ☆      ☆
お気に入りの眺め♪
薄暗い樹林帯
ゴゼンタチバナ
小笠へ到着
☆       ☆      ☆
悪沢岳を通過し少し下ると、眺めの良い歩きになります。ここはお気に入りです。
再び樹林帯を歩きます。ぬかったところは避けますが、妙に長く感じます。

やっと樹林帯を抜けました。すぐ小笠です。山頂までの斜面には穂になったチングルマがいっぱい♪
☆       ☆      ☆
小笠からの至仏山
小笠からの笠ヶ岳
笠ヶ岳へ向かいます
樹林帯を抜けるとこの眺め
☆       ☆      ☆
登ると至仏山が良く見えます。しばらくそよ風に吹かれながら眺めていました。さて先に進まないと。
再度樹林帯を通過します。背丈の高い笹もあるため、鈴は鳴らないとね。

目の前が開けました。笠ヶ岳下までの歩きは開放的で素晴らしいです。
☆       ☆      ☆
チングルマ
ウスユキソウ
ジョウシュウアズマギク
イワシモツケ
☆       ☆      ☆
なんでこんなに良いお天気なの?しかも貸し切りだし♪高山植物を探しながらのんびりと歩きました。
☆       ☆      ☆
カワラナデシコ
ホソバツメクサ
笠ヶ岳下分岐
さて登りましょう
☆       ☆      ☆
笠ヶ岳下に到着。ここを見上げると凄い所に来た気がします。中央に大きな岩があり、通過するまでチョット緊張。。
☆       ☆      ☆
エゾムラサキ
山頂から至仏山・小至仏山・燧ケ岳・手前に小笠
三角点にタッチ
タカネシオガマ
今日のランチ
☆       ☆      ☆
山頂に到着しました。360度のとても素晴らしい眺めです。至仏山方面が良く見えます。
そしていつも気になっている、片藤沼。二つの沼が見えます。大きい方がそうかな?
時間の余裕があるため、食事が済んでからいって見ることにします。それにしても、一人くらいこないかな〜
☆       ☆      ☆
イブキジャコウソウ
ニッコウキスゲはチラホラと
下山しながら見上げた眺め
キンロバイ
☆       ☆      ☆
笠ヶ岳下から片藤沼に向かいます。
☆       ☆      ☆
片藤沼からは笠ヶ岳・至仏山・燧ケ岳が並んで見えました♪
☆       ☆      ☆
枯れた笹の葉が道を覆っています。急な下りがあり、どの位で沼に着くのか不安になってきました。
あと少しだけ行ってみよう…沼に到着しました。タテヤマリンドウのジュータンが素敵です。
沼から至仏山と燧ヶ岳が、そして登った笠ヶ岳も見えますね。静寂な世界にウットリです♪
☆       ☆      ☆
イワイチョウ
サクラソウを見つけた♪
ヒメシャクナゲ
手のり蝶です(^^;;
☆       ☆      ☆
さて、そろそろ戻らないと。。。樹林帯には、蝶が飛び交っており何気に手を出したら、指先にとまりました。
写真を撮らなくちゃ。指は動かさないで、そーとカシャッ…指先がくすぐったかった(^^;;
☆       ☆      ☆
笠ヶ岳山頂 v(^^)
次は至仏山へ♪
☆       ☆      ☆
笠ヶ岳・至仏山の分岐まで戻って来ました。13時チョット前です。戻るには早すぎるし、山頂までは時間が厳しいかな?
お花の様子だけ見てみましょうと、ベンチのある展望地まで登ってみます
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送