青春18切符の旅 伊勢・奈良・京都 2011年7月29日〜31日(金・土・日)
☆       ☆      ☆
青春18切符の旅でムーンライトえちごを取り、以前訪れた鳥海山に再訪することになりました♪
所が新潟・福島の記録的集中豪雨で運休になってました
知ったのは高崎駅に到着した時…ネットで確認すれば良かったと意気消沈です。
夜のため迂回の手段が無く終電で帰ります。しかも秩父線はもう無いじゃないのぉ(^^;
☆       ☆      ☆

7月29日 移動日  秩父7:30…伊勢市19:13  伊勢ターミナルホテル泊

金曜は早く目が覚めました。(睡眠時間は4時間弱)
お休みを取っていたので、家でゴロゴロはイヤだし…天気が悪いので山に行く気も失せてます
それではと方向を変え、まだ訪れていない伊勢神宮へと電車の旅に変更します
それからが大変、着替えだけ持って7:30に出発しました
☆       ☆      ☆

☆   東京駅で迷う(^^;   ☆     今日のお昼      ☆   車窓からの眺め ☆
☆       ☆      ☆
池袋から東京駅まで地下鉄に乗り、下りた方向を間違えたので30分くらいうろうろしてました
おのぼりさん丸出しです(^^;
☆       ☆      ☆

☆  ステーキが食べたくなる駅    ☆   外は暗くなってきた     ☆    長かったわぁ   ☆
☆       ☆      ☆
数回乗り継ぎ、伊勢市駅に到着したのが19:15。まずホテルを探し、それから外で食事にします。
☆       ☆      ☆

☆    夕食を食べに出ます    ☆    本日の夕食     ☆   こちらのが良かったか(^^;  ☆
☆       ☆      ☆
時間が遅いので参道のお店は閉まっています。本日は居酒屋でなくファミレスで食事をしました。
☆       ☆      ☆
伊勢(下神宮・中神宮・夫婦岩)7月19〜30日晴れ

7月30日 ホテル出発8:35…豊受大神宮(外宮)9:10-10:30…皇大神宮(内宮)11:00-13:20

おはらい町通り&おかげ横丁散策12:35-14:10…二見興玉神社&夫婦岩15:10-15:59

松下駅16:30…奈良駅20:35  天然温泉スーパーホテルLOHAS・奈良駅泊


☆       ☆      ☆

☆   伊勢市駅です     ☆       山田旅館です     ☆ 外宮のガイドをお願いします ☆
☆       ☆      ☆
早めに朝食を済ませ、伊勢神宮へ向かいます。パンフレットを頂くため、観光案内所に寄りました
観光ガイドさんがいて、これから外宮の案内が出来るというのでお願いしました。
荷物も無料で預かって頂けますよ

表参道で神宮のさわりをお聞きします
伊勢神宮は「お伊勢さん」「大神宮さま」と呼ばれ正式名称は「神宮」で125ある宮社の総称
そして宇治の五十鈴の川上にある皇大神宮(内宮)と山田原にある豊受大神宮(外宮)を中心としている
面白いことに外宮の天照大神はお腹を空かせるみたい。人間と同じですね
内宮の創建は2000年とされ、外宮は1500年と開きがあります。
外宮にはまつりごとが500あり、それで創建が遅くなったらしいです
☆       ☆      ☆

☆ 表参道火除橋は左側通行 ☆      手水舎       ☆    第一鳥居   ☆
☆       ☆      ☆
「火除橋」外宮は左側通行、内宮は右側通行になってます
これは外宮の神様は右側に、内宮は左側にいるからです
本来なら川で身体を清めてお参りすのですが、手水舎でお清めをします
それぞれの人が清めていると、ガイドさんがその様子を観察していたようです
点数を付けられ私は100満点中80点でした(^^;

次は鳥居です
特徴が5つあるそうですが、はい何でしょう?と聞かれました。
私は榊が珍しいかな?と即答します
木で出来ており何も塗られていない
釘は使われずくさびが使われてます
一番上の柱は、両脇が四角でなく五角形になってます。
☆       ☆      ☆

☆     神楽殿     ☆       御正殿      ☆    板塀の柱には榊   ☆
☆       ☆      ☆
御正殿の建物は同じ広さの新御敷地に20年ごとに建替えられてます。
なぜ?
年間大勢の人がお参りをするため、パワーが衰えます
新しい殿舎に移ることにより若返り栄えるから…との様な説明だったと思う。
神様も人間も似ていますね。若返るだの、お腹が空くだの(^^ゞ
☆       ☆      ☆

☆    パワースポットらしい♪   ☆   亀石だって     ☆    地蔵石だって   ☆
☆       ☆      ☆
歩いていくと、亀石がありました。話すと長くなるので省略でしたが聞きたかった
☆       ☆      ☆

☆    石段を上ると    ☆    下御井神社      ☆   大きい木です    ☆
☆       ☆      ☆
ざ〜と回って1時間20分ほどです。
歩きながら、内宮にもガイドさんがいるのかなと話していたら、聞こえたらしい。
ここで内宮と外宮の違いを話したので同じみたいです。しかもこちらは無料♪
☆       ☆      ☆

☆  ガイドさんの名刺と荷札   ☆   ガイドの伊東さんありがとう♪  ☆   バスで内宮へ   ☆
☆       ☆      ☆
聞いても忘れてしまうので、少しメモを取っていたら
そんなことをしないで、また伊勢に来てガイドの説明を聞いて下さいと言われました
また訪れないとかなぁ♪

10分毎にバスが出ているので内宮へ向かいます
☆       ☆      ☆

☆  宇治橋鳥は右側通行   ☆     アオスジアゲハを発見      ☆    第一鳥居    ☆
☆       ☆      ☆
バスを下りて目に入ったのが宇治橋と鳥居です。大きいのね。こちらは右側通行だっけ
☆       ☆      ☆

☆   五十鈴川御手洗所   ☆      神楽殿       ☆   大きい木が多いのね   ☆
☆       ☆      ☆
第一の鳥居を通過すると五十鈴川手洗場があり、心身を清めお参りします。
こちらの森には大きい木があり何となくパワーを感じます
参道添いの木にタッチしパワーを頂きました
☆       ☆      ☆

☆  御正宮(ごしょぐう) ☆    パワーをいただきます    ☆     荒祭宮    ☆
☆       ☆      ☆
長い石段の上に御正殿が祀られています。石段から撮影禁止のため下でパチリ
御正殿をお参りしていると、ちょうどお祓いをしている親子がいまいた。
塀の中にも鳥居があり、天皇でも御正殿内に入れないと聞いたので、どこまで行けるのかしら?
と目で追ってました。
お祓いをする人は、鳥居の手前まで行けるようです
天皇は鳥居をくぐって神殿手前まで、皇太子様は鳥居までのようです

☆  大きくて綺麗な鯉です     ☆   参集殿にてお茶を    ☆  放し飼いの鶏がいた  ☆
☆       ☆      ☆
外弊殿や荒祭宮をお参りし、参集殿で一休みします。
☆       ☆      ☆

☆  賑やかなおはらい町通り  ☆   ここに入ったのに    ☆  松坂牛は食べなかった(^^ゞ ☆
☆       ☆      ☆
次はおはらい町通りのお店で食事にします
昨夜から気になっていた伊勢うどんを食べてみたい。手抜きうどんと聞いてましたが確かに
☆       ☆      ☆

☆   赤福を作っている様子   ☆   ほうじ茶用の茶釜   ☆  作りたてを頂きます  ☆
☆       ☆      ☆
食後はおかげ横町にも♪赤福本店があり作りたてをその場で頂けるので寄ってみます
大きいかまどは、ほうじ茶用のお湯を沸かしているのですって!
五十鈴川に近い縁側に座り、いただきま〜す。作りたては美味しいわ♪
☆       ☆      ☆

☆   バスで二見まで   ☆   シーパラダイスのアザラシが    ☆ なんだ〜この海岸  ☆
☆       ☆      ☆
折角なので夫婦岩も巡ってみましょう。バスで二見まで行きます。
バス停をおり、夫婦岩に向かうと柔道着の子供さんが大勢いました。
どこかで試合があり観光で寄ったのかな?と思ったのはここまで、砂浜で練習をしてました。
☆       ☆      ☆

☆    朱鳥居を通過     ☆    橋を歩きます       ☆    夫婦岩    ☆
☆       ☆      ☆
二見興玉神社の鳥居と橋を通過すると、しめ縄で結ばれた夫婦岩が見えてきました
☆       ☆      ☆

☆      満願蛙だって     ☆       天の岩屋    ☆     キスゲかな?    ☆
☆       ☆      ☆
蛙の置物も多いのね。二見蛙は大神の使と信じられ、無事かえる・貸した物がかえるなど
縁起ものみたいです
手水の青かえるは「満願蛙」と言われ叶うように水を掛けてきました。願は秘密です(∩.∩)

その先に天の岩屋がありました。これがそうなのねと写真を数枚撮ります。あ〜勘違い
「太陽神である天照大神が隠れ世界が真っ暗になってしまった」天の岩戸じゃないのね(^^;
☆       ☆      ☆
     
☆  最寄の駅までテクテク ☆ 車窓から打ち上げ花火が☆    奈良駅に到着    ☆    夕食です   ☆
☆       ☆      ☆
帰りは最寄りの駅まで歩きます。無人の松下駅、これが遠かった。
ホームが見えたあたりで電車が来る音が聞こえてきた。
乗り遅れたら大変とどたばたと走りセーフ!

明日は平城宮跡を見たいので、奈良駅まで移動します。
到着した頃は暗くなってました。駅前のホテルは良かったです。
前日と同値段で朝食はサービス、温泉もあり女性には選べるプレゼントがありました♪
スタッフも全員女性で親しみがあり良かったです。

本日の夕食は、鉄板焼きJu-Ju-さんです。
きんきんに冷えたビールで乾杯し次々注文。どれも美味しかった♪
☆       ☆      ☆
オオシャコガイと(^^)v 明日は平城宮跡へ

☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送