有明山(信濃富士2268.3m)2011年6月12日(日)曇

日本200名山( 長野県 穂高町・松川町 )
☆       ☆      ☆
有明荘P5:25…三段の滝分岐5:48…4合目6:50-55…8合目8:57…頂上北岳10合目9:30-37

中岳二等三角点9:40…南岳9:50-10:30…北岳10:40-50…8合目11:10…4合目12:45…

三段の滝分岐13:35…有明荘P13:50 中房コース往復 コースタイム 8時間25分 ☆22
☆       ☆      ☆
5月に燕岳を登ったとき、単体の綺麗な山を見ました。『有明山』別名『信濃富士』です。
偶然にも会の山行があったので参加してきました。
☆       ☆      ☆

☆  ((((=・o・)ノゴーゴー♪    ☆    三段の滝分岐     ☆  (/||| ̄▽)/ゲッ!!!急坂だよ ☆
☆       ☆      ☆
有明荘の裏に登山口がありそこから登っていきます。
入口からいきなり笹の藪漕ぎが始まり20分ほどで三段の滝分岐に到着。
その先を見て、ひぇ〜〜急なのね。しかも延々と続いています。
☆       ☆      ☆

☆   咲いたばかりのイワカガミ  ☆   ロープ登りの順番待ち    ☆   道は延々とこのように  ☆
☆       ☆      ☆
イワカガミには癒されますがトラロープや一部朽ちている梯子上りにはビビリます。
カラマツの落ち葉の下には木の根が張りだし足下は不安定です。
これが滑ること(^^;  下りの方が大変かもね
☆       ☆      ☆

☆    シャクナゲの登場     ☆    シャクナゲの小路    ☆  ほんとうにキレイなんです  ☆
☆       ☆      ☆
その先から石楠花が見えるようになりました。
咲き始めでとても綺麗な上、あそこにも奥にもと咲いているのでルンルンです。
4合目先も石楠花の木が多いです。膨らみかけた蕾が可愛い♪

☆       ☆      ☆

☆    頂上1.7km地点    ☆      絶壁注意      ☆   この岩の下を通過   ☆
☆       ☆      ☆
少し登った先には「有明荘へ1.3q、山頂へ1.9q」標識があり登る目安になります

目の前が開放的になりました。ゲッ!クサリだ!足場が何処?状態の斜面を歩かないとです。
一人ずつ慎重に通過しますが、まだまだ急坂は続きます。

雨宿りが出来そうな大きい岩の下を通過します。
下には割り箸ほどの支え棒が立てかけてありチョット笑えました
☆       ☆      ☆

☆  下って上ります   ☆      まだまだ上る?     ☆     石標です    ☆
☆       ☆      ☆
更に登っていくと右がすぱっと切れた狭い道があり、大きい木にしがみつきながら
ヨイコラショ…落ちたら大変だ(^^ゞ

開けたと先を見るとグッと下って少々残雪がある大岩があり、トラロープや
クサリのある斜面が待ってます。気をつけないとですね。きつい登りは容赦なく続きます。
☆       ☆      ☆

☆  登りって見えた眺め   ☆  北岳の鳥居   ☆  北岳の奥宮   ☆ 三角点にタッチ ☆
☆       ☆      ☆
八号目から緩やかになってきましたが、足下は滑るので注意が必要です。
シャクナゲと笹の藪を分けて進むとやっと山頂に到着しました。開放的で気持ちのよい眺めです。
ここには鳥居があり避雷針となっているので雷の時は近寄らないでと書かれています。

山頂には北岳・中岳・南岳があり各祠がありました。
三角点は北岳から数分の所にありタッチ♪
☆       ☆      ☆

☆  中岳へ向かいます   ☆    祠です      ☆    ここでランチタイム     ☆
☆       ☆      ☆
中岳でお昼にします。みなさんから色々と頂きました。ありがとう♪
☆       ☆      ☆

☆    常念岳     ☆      大天井岳♪      ☆     燕岳     ☆ 
☆       ☆      ☆
中岳からは、常念岳、大天井岳そして燕岳方面が見えます。とても良い眺めです♪
☆       ☆      ☆

☆    鹿島槍ヶ岳     ☆      下山します     ☆    ここも厳しいわ     ☆
☆       ☆      ☆
下山はピストンです。案の定、長い下りは前から後ろから滑ったと声が聞こえます
私は気を許してしまい3回尻餅をついてしまった
☆       ☆      ☆

☆ シャクナゲのトンネル ☆   所々にこのような標識   ☆   登山口お疲れ〜  ☆
☆       ☆      ☆
 
☆     燕岳の下山で見た有明山(5月8日)     ☆    北岳 (^^)v   ☆
☆       ☆      ☆
降られることもなく無事に行けて良かった。
今回、前代未聞のドジ(秘密)をしてしまい歩けるかとても心配しました。
登れて良かったよ〜〜。会のみなさまお疲れさんでした。(^^)v
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送