飯豊山・大日岳(2105m・2128m)2014年8月22〜24日(金〜日)晴・曇・小雨
日本百名山  ( 福島県 喜多方市 )
☆       ☆      ☆

私の中では百名山の中で大変な山の一つ、飯豊山を登る日がやってきました
☆       ☆      ☆

22日  登山口 〜 切合小屋

23日 飯豊山・大日岳

切合小屋5:45…姥権現6:35-40…御前坂7:05…本山小屋&飯豊山神社7:43-50…飯豊山8:08-15…

玄山分岐8:40-50…御西山9:22…御西小屋9:30-45…大日岳11:05-10…御西小屋12:50…

飯豊山14:10-20…本山小屋14:40-50…御前坂15:10…姥権現15:40…切合小屋16:25

☆  コースタイム 10時間 40分 ☆

☆       ☆      ☆

☆          出発します          ☆      う〜〜雲がかかってるぅ      ☆  帰りはカラマツソウがいっぱいの道   ☆
☆       ☆      ☆
天気予報通り。。。レインウェアーを着ての出発です。ガスガスで何にも見せません
☆       ☆      ☆

☆           姥権現          ☆          お地蔵様            ☆   逢えてうれしい♪マツムシソウ    ☆
☆       ☆      ☆
撮るものは道標ばかりなり(^^; でもでも〜マツムシソウが出現♪
☆       ☆      ☆

☆         御秘所を登る         ☆           御前坂           ☆       ゲゲゲッな前方         ☆
☆       ☆      ☆
何も見えない悲くなる道です
☆       ☆      ☆

☆     山小屋にてバッジをゲッツ    ☆       二種類あったうちの一つ      ☆       飯豊神社でお参り      ☆
☆       ☆       ☆
本山小屋にてバッジを見せていただきます。二種類あり最近は両方買う人が多いらしい
固有種のイイデリンドウとヒメサユリバージョンです。(1つ800円二つで1500円) でも一つでいいや(^^;

イイデリンドウの存在を初めて知ったので、どのようなお花のかお聞きしました
10pほどの背丈だけど、このお天気では開いていないって。。。今日は開いている姿は見られないのね
神社でお参りし(小屋内は撮影禁止)、飯豊本山を目指します
☆       ☆       ☆

☆       飯豊本山を目指します     ☆     前方に下山する人が見えます    ☆    おお〜〜青空じゃんと(*^^)v     ☆
 ☆       ☆      ☆
雨は止んでますが、風が吹いているのでレインウェアーは着たままで歩きます
徐々に青空が見えてきました。本日最初で最後かも?と山頂で慌ててパチリ♪
☆       ☆      ☆

☆       先へ進みます        ☆      玄山分岐で合羽を脱ぎます       ☆       休みながら振り向く     ☆
 ☆       ☆      ☆
お天気が良くなってきたので、レインウェアーを脱ぎます。風で滴は飛ばされていたので、丸めてザックに入れたら
他の方は丁寧に畳んで収納してました。私は大雑把だけどいいや。だって周りを眺めていたいので(^^;
☆       ☆     ☆

☆       雪田も見えます         ☆        マツムシソウです♪       ☆ 道の両側はマツムシソウがいっぱい ☆
 ☆       ☆      ☆
登山道はお花が多かったです。撮りたかったけど、とりあえず大日岳まで歩いて帰りにしましょう
大好きなマツムシソウがいっぱいで顔はニヤついていました♪
☆       ☆      ☆

☆            あと3q         ☆          御西小屋で           ☆        ランチにします         ☆
☆       ☆      ☆
御西小屋で軽く食べます。朝お湯を注いできた牛飯がんま〜〜〜
☆       ☆      ☆ 

☆       後ろの山へ          ☆        まだまだ登ります         ☆      トリカブトが多かった      ☆
 ☆       ☆      ☆
大日岳は大きい山なので、なかなか到着しません。トリカブトが多く咲いていたので、ついつい話題は。。。
根があ〜だとか、葉っぱもなんだってね、なんて話で盛り上がりました
☆       ☆      ☆

☆        アキノキリンソウ        ☆           山頂ではありません      ☆        あと少しね       ☆
☆       ☆      ☆
ここを登れば山頂ね。がその先がありました。山登りでだまされることが多いです。
☆       ☆      ☆ 

☆       サマニヨモギ          ☆          参加の皆様と         ☆      最高峰大日岳(*^^)v     ☆ 
 ☆       ☆      ☆
飯豊連峰の最高峰に到着。ガスガスなので眺めがないのが残念ですが、思いっきりの笑顔で写真を撮り合います
☆       ☆      ☆ 

☆         下山します           ☆         ハクサンフウロ          ☆          ヤマハハコ         ☆
 ☆       ☆      ☆
下山時にガイドさんに見たいお花があるのでとお願いし、時々止まって頂きました
☆       ☆      ☆

☆      見る見る雲が上がっていく     ☆        チングルマのお花畑♪      ☆      アオノツガザクラ         ☆
☆       ☆      ☆
チングルマのお花畑も寄り道をして見ることが出来ました
☆       ☆      ☆

☆    ハクサンコザクラに逢えた♪     ☆         白も見っけ♪          ☆       ミヤマクルマバナ        ☆
 ☆       ☆      ☆
あらら〜〜〜ハクサンコザクラが咲いています。しかも白花もなんです(*^^)v
☆       ☆      ☆ 

☆     西岳避難小屋は通過します    ☆        通過して振り返る         ☆      山の草原が素敵です      ☆
☆       ☆      ☆
帰りの時間が見えてきたので、止まっていただける回数が増えました♪
☆       ☆      ☆  

☆      ミヤマコウゾリナ?        ☆        飯豊山まで遠いね        ☆            アザミ           ☆
☆       ☆      ☆
眺めもグッドで、歩くのが楽しかった♪
☆       ☆      ☆ 

☆       ゆったりとテクテク       ☆         圧倒される眺め         ☆        ミヤマリンドウ         ☆ 
☆       ☆      ☆
この山はとても大きくて、草原になっているヶ所が不思議な雰囲気です
☆       ☆      ☆ 

☆     左は飯豊本山・右は本山小屋   ☆        まだ先は長いです          ☆       振り返った眺め        ☆ 
 ☆       ☆      ☆       ☆      ☆ 

☆     みなさんの笑顔が素敵です     ☆          オヤマリンドウ         ☆        イイデリンドウ         ☆  
 ☆       ☆      ☆
行きは合羽姿だったので帰りは撮り直ししました
ここから本山小屋までの間にイイデリンドウが咲いていないかしら?と探したらありました
背丈が可愛いので見過ごしてしまいそうです。
☆       ☆      ☆

☆      進む方向を眺める         ☆      振り返ると奥に大日岳が♪        ☆          慎重に歩いた       ☆ 
 ☆       ☆      ☆
切合小屋までは大きい山をいくつか登らないとなんです。先を見てはあれを登るんだ(^^;
☆       ☆      ☆

☆        ここも慎重にね        ☆       ニホンザルがいます        ☆      まだ大きい山を越えないと     ☆   
 ☆       ☆      ☆
岩場は慎重になります。先を見ると岩の上にサルが見えました。近くには子ザルも数頭います
お猿さんも気になる存在ですが、その先の山も登らないと。。。でっかいのです(^^;
☆       ☆      ☆

☆     チングルマの穂がワサワサ     ☆          お疲れ様           ☆        本日の夕食です         ☆  
 ☆       ☆      ☆
大きい山だけど、一歩一歩進むと上れてしまいますね。小屋が近づいてきたので気持ちが楽になりました
今夜も比較的空いているので、ゆったりと眠ることが出来ました。おちゃけが美味しかった〜〜〜♪
☆       ☆      ☆

24日 切合小屋〜弥四郎登山口

☆       ☆      ☆ 


飯豊山(*^^)v

飯豊山は大変だと聞いていたので、登る前からやや緊張しました。シュラフとマットといつもにない重いリュックに
バテバテになりましたが、何とかクリアー出来たのでバンザ〜〜イ♪
☆       ☆      ☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送